最新更新日:2024/04/19
本日:count up139
昨日:178
総数:250034

授業風景(3年生体育)

明日はサッカー日本代表がアジアカップをかけて決勝に臨みますが,3年生の体育でもサッカーをしていました。
女子はサッカーの経験が少ないためか,うまくボールをけることのできない生徒も見られましたが,どの生徒も楽しそうに練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生書き初め展

新年の抱負を書写の授業を使って、書き初めました。
それぞれの抱負が、ひとつひとつ重なり合って、成長していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生保護者会

今日から2月1日(金)までの3日間は,3年生の保護者会で3者懇談が行われます。
進路を最終的に決める大切な機会になるので,懇談に臨む生徒たちの表情も心なしか緊張気味に見えました。
生徒本人も保護者の方も納得のいく進路選択ができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生キャリア教育)

1年生でキャリア教育の学習をしていました。
自分についてよく知るために「ジョハリの4つの窓(開放、盲点、秘密、未知)」を使って活動していました。
自分の考えている自分だけでなく,友達から見た自分についても知ることで,自己理解を深めたり集団の中での自分の生かし方を考えたりすることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生英語)

2年生の英語の授業をのぞいてみました。
1時間の授業の中に,「聞く」「話す」「読む」「書く」といった英語の4つの技能それぞれに合った活動があり,生徒たちはどの活動にも集中して取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立・専修学校一般出願

先週の推薦出願に続き,今日は私立・専修学校一般入試の出願日です。
生徒たちは,少し緊張した面持ちで,願書の提出に出かけていきました。
多くの生徒が出かけているので,学校に残っている生徒は,面接の練習をしたり,受験勉強をしたりしながら過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生国語)

2年生の国語では,与えられた課題を先生のチェックを受けながら一人学びで進めていました。
辞書を使ったり,先生に質問したりしながら,どの生徒も一生懸命課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生理科)

1年生の理科では,力の学習をしていました。
力の表し方を学習した後に,実際に力の作図に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級自立活動)

たかね学級の自立活動の時間に,ソーシャルスキル・トレーニングの活動をしていました。
先生が話をしていて分からないことがあったとき,どのように対応すべきか,いくつかの例の中から好ましいと思うものを選び,その理由を考えていました。
それぞれに,自分なりの理由をしっかりと考えて対応方法を選ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生家庭科)

3年生の家庭科では,裁縫の技術向上を目指して雑巾づくりを行っていました。
どの生徒も楽しそうに取り組んでいる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生英語)

1年生の英語では,現在進行形の学習をしていました。
中学校の英語の授業にもすっかり馴れた様子で,英語の指示もしっかりと聞き取り,集中して活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立・専修学校推薦出願

3年生にとって,受験シーズンが本番を迎えています。
今日は,私立・専修学校の推薦選抜を受験する生徒たちが願書の提出に出かけました。
現在,インフルエンザが流行していますが,何事もなく無事入学試験を終えることができるのを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに負けるな

インフルエンザで欠席する生徒が目立つようになってきていますが,校内では,インフルエンザ予防に向けてさまざまな取組をしています。
今日から朝の健康観察時に保健委員からインフルエンザ予防のポイントを伝え,生徒の意識向上に努めています。
また,インフルエンザ予防に関する掲示や加湿器の導入,温度・湿度計に基づいた注意喚起なども行っています。
生徒一人一人がインフルエンザ予防を心がけ,この流行期を乗り切ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト返却

3年生の教室では,先週行った学年末テストが返却されていました。
得点によって,生徒たちの表情もさまざまでしたが,どの生徒も気持ちを切り替えて間違えた問題の確認に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに注意

先週末から,インフルエンザによる欠席が1,2年生で目立つようになってきました。
今後の状況によっては,短縮授業等の対応をしていく場合がありますのでご承知おきください。
また,ご家庭におかれましても,手洗いうがいの励行,十分な休養の確保,外出時のマスク着用等,インフルエンザ予防へのご協力をお願いします。
画像1 画像1

授業風景(2年生家庭科)

2年生の家庭科では,よりよい住まい方の学習をしていました。
グループごとに「明るさ」「温度」などについての工夫を話し合い,全体発表を通して意見を交換し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生社会)

1年生の社会で地形図の読み取り方を学習していました。
十六方位や等高線,地図記号などについてグループになってまとめていました。
ちなみに,今年の恵方は東北東だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年末テスト

3年生の学年末テストを今日,明日で行います。
中学校最後の定期テストにもなるので,3年生の生徒たちには,満足のいく結果を残してほしいと思っています。
テスト中の教室では,真剣に試験問題に向かう生徒たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦町小中学校作品展,書写作品コンクール作品展示

今日(17日)から来週23日まで,東浦町文化センターで小中学生の作品展と書写作品コンクール作品の展示があります。
お近くにお出かけの際には,ぜひお立ち寄りいただき,町内の子どもたちの心のこもった作品をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生技術)

3年生の技術では,金属加工の実習に取り組んでいました。
真鍮の材料に穴を開けたりねじの溝を切ったりしてメモスタンドを作ります。
馴れない道具を使うのに緊張している生徒も多くいましたが,道具の使い方を確認しながら進んで作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/31 3年保護者会【2日目】
2/1 3年保護者会【3日目】
2/4 朝会
2/6 1 2年生テスト週間 教育相談
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899