最新更新日:2024/04/18
本日:count up23
昨日:154
総数:249740

同窓会入会式

西部中学校同窓会の入会式がありました。
同窓会長からは,卒業後も繋がりを大切にしていってほしいというお話がありました。
その後,生徒の年次代表が入会誓いの言葉を述べ,各学級の代表生徒に委嘱状が授与されました。
3年生の生徒たちには,卒業後は西部中を支える立場として西部中学校を見守っていてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

卒業式の合同練習を行いました。
今日を含め練習は3回だけです。最初の合同練習でしたが,どの生徒も真剣に参加することができていました。
生徒全員と職員が一丸となり,素晴らしい卒業式を創り上げたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会準備

今週の木曜日に行われる予餞会の準備が進んでいます。
会場となる体育館の飾り付けも始まりました。
お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えようと2年生を中心にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(1年生音楽)

1年生の音楽を研究授業として参観しました。
箏の学習でしたが,始めに箏の奏法のポイントを復習し,「さくらさくら」を練習しました。
3人で1面の箏を使うため,自分が弾いていないときは聴いていて気付いたことをアドバイスしたり,楽譜の番号唱をしたりしてお互いの演奏が上達するように協力し合っていました。
練習の最後には,何とかみんなで合わせて「さくらさくら」を演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(2月25日)

今日の朝会では,まず読書感想画と人権作品コンクールの表彰伝達を行いました。
講話の当番の教員からは,「有難うの反対語は何か」という問いから,感謝の気持ちをもって生活することの大切さについての話がありました。
また,今日から学生ボランティアとして本校に入ってくれる学生の紹介もありました。
最後に生徒指導担当から卒業式の練習に向けて外見と内面の両方から準備をしていこうという話がありました。
学年末を迎え,朝会に参加する生徒たちの姿にも成長の跡が感じられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生英語)

2年生の英語で,デジタル教科書を使った読みの練習をしていました。
所々の単語を隠したり,音声を消したりしながら何度も繰り返し,生徒たちは飽きることなく集中して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生家庭科)

1年生の家庭科では,先日計画した野菜を使った献立の調理実習をしていました。
それぞれのグループが,計画に従って協力しながら作業を進めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館靴箱の補修

古くなって痛んでいた体育館の靴箱を環境整備員さんに補修していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校出願(一般選抜)

今日は,公立高校一般選抜を受検する生徒たちがそれぞれの高校へ願書の提出に出かけました。
あとは,受検当日に向けてがんばるだけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級英語)

たかね学級の英語では,英熟語の大型カードを使って,かるた取りをしていました。
生徒たちは一枚でも多くのカードを取ろうと,一生懸命カードを探して走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生技術)

3年生の技術で製作しているメモホルダーが仕上げの段階に入っています。
加工したパーツにつやを出すために一生懸命磨いている生徒がたくさんいました。
土台を複雑な形に切り出した生徒もいましたが,隅々まで丁寧に磨き,きれいな金属光沢が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生数学)

1年生の数学で資料の活用の学習をしていました。
今日は,統計でよく使われる用語の意味について考えました。与えられた資料をもとに自分なりに考え,グループの中で発表し合いながら考えをまとめていきました。
どのグループも活発な意見交換ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校出願

公立高校の出願が始まりました。
今日は推薦選抜を受検する生徒たちが願書の提出に出かけていきました。
ラーニングでは,明日の願書提出に出かける一般選抜の生徒たちの事前指導が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生道徳)

2年生が道徳をしていました。
自然教室の実行委員になったものの,グループ決めがうまくいかずに困っている主人公の立場になって,どうしたらいいか小グループになって話し合っていました。
実際の生活の中でもありがちな場面なので,生徒たちは積極的に自分の考えを出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生体育)

今日は雨が降っていたので,1年生の体育は体育館でバスケットボールをしていました。
全員がプレーに参加できるように,バスケットボール部の生徒の得点は1点,それ以外の生徒の得点は3点というルールで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒総会

後期の生徒総会がありました。
年度のまとめということで,各委員会からの活動報告と反省の発表,会計の中間決算報告がありました。
報告の様子からどの委員会もそれぞれにアイデアを出し合って,充実した活動を行っていた様子がうかがわれました。
今回の反省を次年度に生かして,生徒会活動がさらに充実していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生音楽)

3年生の音楽では,予餞会や卒業式で歌う歌を男女のパートに分かれて練習していました。
予餞会は,2月28日です。
心のこもった合唱を披露してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生美術)

2年生の美術では,2点透視図法の学習をしていました。
2点透視図法を使って,一人一人が工夫しながら立体的なデザインを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レクリエーション

卒業が近づく中,3年生が学年レクリエーションを行いました。
各教室から謎解きや問題に答えながら体育館に集まり,有志の出し物で盛り上がりました。
最後は,お世話になった3年生の先生への歌のプレゼントもありました。
卒業前の楽しい思い出がまた一つ増えたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生進路説明会

2年生の進路説明会を開きました。
今日の説明会では,公立高校普通科・総合学科・専門学科,私立高校,専修学校の方に来ていただき,それぞれの学校の特徴について説明していただきました。
2年生は進路選択まで1年を切りました。悔いのない進路選択ができるように,この説明会をきっかけにさまざまな学校の情報を集め,自分に合った進路を選択してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/27 卒業式合同練習 同窓会入会式
2/28 卒業式合同練習 予餞会
3/1 卒業式総合練習
卒業バイキング給食
3/4 朝会 3年生給食最終 卒業式準備
3/5 第32回卒業式
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899