最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:178
総数:249900

授業風景(3A体育)

3年A組の体育は跳び箱運動に取り組んでいます。
今日は,跳び箱を横置きにしてかかえこみ跳びや頭はね跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1A社会)

1年A組の社会では,アメリカとその影響について学習していました。
コンビニエンスストアやファーストフード店の利点や問題点をあげながら,大量生産,大量消費について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

合唱コンクールが今週末に迫ってきました。
生徒たちの合唱練習にも力が入ってきています。
今日は朝会の最後に全校合唱の練習をし,その後,体育館と1階ラーニングに分かれて赤青の団別練習を行いました。
団別練習では,各学年の合唱を聴き,アドバイスを交換しました。
どの学級も自分たちの目指す合唱に少しでも近づけるよう残り少なくなった練習に最後まで真剣に取り組んでいってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(11月11日)

今日の朝会では,まず愛知県中学校新人陸上競技大会で入賞した生徒の伝達表彰を行いました。
また,校長講話では,心の壁を壊し,たくさんの人とつながる橋を造れる人になろうという話をしました。
生徒指導担当からは,防寒具,防寒着の着用についての説明がありました。朝夕の気温が下がってきています。生徒たちには防寒具や防寒具をうまく使って,体調管理をしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら展

今日、明日の産業まつりに合わせて町内小中学校の特別支援学級の児童生徒作品を集めた「きらきら展」が開かれています。
たかね学級からも生徒たちの力作が出展されています。
お出かけの際にはぜひお立ち寄りください。
会場は東浦町福祉センターの2階です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A理科)

3年A組の理科では,仕事量の学習をしていました。
仕事量の求め方を確認した後で,いくつかの例題に挑戦しました。
わからないところや自信のないところはグループで相談したり教師にヒントをもらったりしながら問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 上級学校訪問

2年生は、将来の進路に向けて、上級学校訪問を行いました。班別に行動し、午前中は私立高校や専修学校を訪問しました。午後は、名古屋港水族館、森永乳業工場、東山動植物園の3つの施設に分かれて、研修と見学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3B英語)

3年B組の英語は,東浦町英語研究部の研究授業として町内の英語担当の先生が参観しました。
多くの参観者に囲まれながらも生徒たちはリラックスした雰囲気で,さまざまな活動に楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を読もう

今朝の読書タイムは,地域の新聞販売店からいただいた新聞を読みました。
生徒たちはページをめくりながら,興味をもった記事を熱心に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級技術)

たかね学級の技術では,木工作品作りに取り組んでいます。
生徒によって進度はさまざまですが,けがきをしたり切り出した部品にやすりがけをしたりする作業に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2B数学)

2年B組の数学では,三角形の合同条件について学習していました。
2つの三角形が合同になるときの条件を3とおり確認した後で,3つの条件をしっかりと覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生実力テスト

今日は3年生の実力テストです。
進路選択の資料となる大切なテストなので,どの生徒も真剣な表情で問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1B家庭)

 家庭科の授業で、りんごの切り方テストをしました。家の人に皮のむき方、芯の取り方を教えてもらい、練習をしてきました。「軽い力で同じ力を入れて皮をむくとよい」「皮をむいた面ががたがたになってしまった」「練習するうちに上手になった」などと感想が書かれていました。けがをすることなく、流しの片付けもきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金活動

生徒会執行部の発案で台風19号による被災者のための募金活動が今日から行われています。
さっそく募金に協力してくれる生徒の姿が見られました。
募金活動は今週中行われます。
多くの生徒が協力してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティ祭りボランティア

今日は,卯ノ里コミュニティ祭りがありました。
西部中からもたくさんの生徒がボランティアとして参加し,祭りを盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習

避難訓練に続いて地域の防災ネットの方々にも協力していただきながら防災学習を行いました。
方面別に小グループを作り,自宅から自分の避難場所までの危険箇所や消火施設(消火栓・消火器)の設置場所などを調べ,地図にまとめました。
この活動を通して少しでも生徒たちの防災に対する意識が高まってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

地震避難訓練を行いました。
最近は,大雨や台風の被害が目立っていますが,地震なども含めすべての災害に対する備えをしっかりとしておきたいものです。
今日は,地域の防災ネットの方からのお話もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A英語)

3年A組の英語では,道を尋ねる表現を練習していました。
ラグビーワールドカップや東京オリンピックなどではたくさんの外国人が日本を訪れますが,街中で声をかけられたときに自身をもって対応できるようになってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2B体育)

2年B組の体育では,跳び箱の練習をしていました。
開脚跳び,閉脚跳び,台上前転など一人一人の課題に合わせて一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1A数学)

1年A組の数学では,反比例のグラフの学習をしていました。
xとyの関係を表した表を作り,グラフに一つずつ点をとっていきました。
きれいな曲線を描くのが難しそうでしたが,生徒たちは一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/11 朝会 学校保健委員会
11/15 合唱コンクール
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899