最新更新日:2024/04/19
本日:count up18
昨日:142
総数:250055

自然教室事前指導

 明日からの自然教室に備え,2年生は荷物の点検や予定の確認などを行いました。天気予報があまりよくないですが,なんとか雨が降らずにいてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(西部祭の種目決め)

 1時間目の学活で,10月11日(日)に行われる,西部祭(体育の部)の種目決めを行いました。コロナの影響もあり,昨年とは少し種目が変わりましたが,みんな楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年総合)

 1年生は,体育の授業で練習してきたダンスを,各クラス男女ごとに披露し合いました。みんな楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年総合)

 自然教室まであと少し。1日目の昼食場所へ予約の電話を入れています。緊張していますが、丁寧な言葉で話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年総合)

 3年生の総合、SDGsの中で自分の調べたい項目について、プレゼンを作成しています。もう片方のクラスは、修学旅行で訪問する富士山世界遺産センターのクイズを解き、予習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

委員会活動では、1学期の振り返りと後期への申し送りをまとめていました。
環境整備委員会は、8月に行った清掃強化週間について、学校をきれいするために努力した学級におくるがんばりカードを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね家庭)

 たかね学級では、スウェーデン刺繍に取り組んでいます。みんな集中力がついてきました。上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年家庭)

(今年度はいけるかどうか分かりませんが)幼稚園訪問のときにつける名札をつくりました。名前を覚えてもらえるように、子どもが好きなデザインを考えてつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(たかね体育)

たかねの体育では,ボールを使った運動をしました。
ボールを転がして,フラフープの輪を狙いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1B理科)

理科室の授業の様子です。水上置換法の学習をしました。
スポットクーラーと大型扇風機で,熱中症対策をしています。
マスクをして密にならないように,実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 実力テスト

本日,3年生は実力テストを受けました。
どの生徒も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

保健室前掲示

保健室前には,気分や身長に関する掲示があります。
思春期を迎えている生徒の,心と体の不安を和らげる助けになればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 火の舞リハーサル(2年生)

自然教室キャンプファイヤーで行われる火の舞のリハーサルが行われました。
毎朝の練習成果が出て,素晴らしい演技ができました。
当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯練習1(2年生)

2年生が自然教室に向けて,野外炊飯の練習をしました。薪で火をたき,ポリ袋に入ったお米を鍋でゆで,ご飯を炊きました。これは災害非常食にもなります。そして,そのご飯で焼きおにぎりを作って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外炊飯練習2(2年生)

みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

1・2年生が歯科検診を受診しました。
毎日の歯磨きをしっかりして,歯の健康に気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室掲示1 (2年生)

9月9日(水)〜11日(金)の自然教室に向けて,2年生が自然教室の準備を進めています。
写真は,廊下の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室掲示2 (2年生)

各係はがんばって準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A社会,3B理科)

社会では,日本や地域の文化特性について,話し合いました。
理科では,地球とその他の天体について,話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(金)認知症サポーター養成講座(1年生)

8月7日(金)東浦町高齢者相談支援センターの方をお招きして,1年生が認知症サポーター養成講座を受けました。
認知症の方をサポートするだけでなく,全ての人に接するとき,相手のことを考えながら行動することが大切だということを学習しました。
全ての生徒が,認知症サポーターとして,オレンジのリングをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/8 2年自然教室事前指導
9/9 2年自然教室
9/10 1A食の指導 2年自然教室
9/11 1B食の指導 2年自然教室
9/12 PTA役員会・委員会
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899