最新更新日:2024/04/19
本日:count up31
昨日:101
総数:247059
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

修学旅行 8

山岡美知子さんという語り部からお話を聞きました。
質問や感想をたくさんお返しできました。
画像1 画像1

修学旅行 7

平和公園の中を、ガイドの方の案内で、碑めぐりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6

平和祈念資料館の見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 5

供養塔の前で松小の慰霊祭をしました。
みんな、とても真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 4

路面電車をおりると原爆ドームが目に飛び込んできます。
平和公園に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3

広島駅に到着。
今から路面電車で平和公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2

新幹線に乗り、少し早いお昼ご飯です。
ワイワイにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 1

渋滞はありましたが、無事新大阪に到着しました。新幹線待ちです。
画像1 画像1

11/12 みなさんのご厚意、届けます!

 先日から松中の2年生が取組み、本校においてもご協力をいただいておりました「服のチカラプロジェクト」がフェスタを最後に一旦終了しました。
 最終的に大きな段ボール7箱分が集まりました。 お預かりした服は、児童朝会で本校から松中に手渡しをしたところです。
 みなさまのご厚意が遠く離れた地で子どもたちに届きます。
 取組みへのご理解・ご協力、本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 11/8 ご理解・ご協力をお願いします。

 ご存知のように学校正門前は道幅が狭いうえ、朝夕の人通りも大変多い場所です。
 昨日夕方、そこにお迎えの車が止まっていたため、近隣の住民の方が通行困難となるということがありました。
 つきましては、正門前に掲示いたしましたが、子どもたちの安全上の点からも正門前へは駐停車されませんようにご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 おさかな、いっぱい!(3年生遠足)

 3年生が海遊館に遠足に出かけています。
 朝からかなり興奮気味で、「一度行ったことある!」「サメ、みたいー」と、こんな感じでした。
 向こうからの情報では、たくさんの種類の魚を見たりジンベイザメの学習をしたり・・・。アザラシに話しかけている子どもたちがかわいかったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 人権って???

 松原市の人権擁護委員さんが法務省からいただいたチューリップの球根と土、プランターなどをもって、1年生と一緒に植えに来てくださいました!
 「人権の花いっぱい運動」のために来てくれましたが、いきなり1年生の子どもたちに「人権ってなに?」と難しいことを聞かれました。答えられないだろうなと思っていたのですが、子どもたちは「友だちにやさしくすること」、「いっしょにあそぼっていうこと」。お見事!!!その通り!!!嬉しかったですね。
 一緒に植えたチューリップは正門を入ったところに並べました。来年の春、いろとりどりの花を咲かせてくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 安心・安全な学校に!

 3連休明けの今日は児童朝会でした。気持ちのいい代議員の司会で始まった今日の朝会のテーマは「ISS(インターナショナルセーフスクール」でした。どうしたら松小がもっと安心で安全な学校になるのかを代議員が劇でわかりやすく見せてくれました。
 劇中でこけてしまった子に「なんて声をかける?」。みんなからは「大丈夫?」。1人でつまらなそうにしている子がいたら「なんて声をかける?」。「いっしょにあそぼ!」。
 そんな優しい声かけがあるたびに、「モフリン」の体はふわふわ言葉(あたたかい声かけ)でいっぱいに包まれていくのです。(写真下)
 今以上にそんなあたたかい学校をみんなの手でつくっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1  あまずっぱーい!(2年生遠足)

 今日は2年生と一緒に「上ノ太子みかん園」に遠足でした。
 上ノ太子駅で降りてから、山の斜面を含め、歩くこと50分。みかん園に着きました。
 11月を迎えたみかん園はオレンジ色に色づいたあまずっぱいみかんがいっぱい。木から直接もいだみかんを自由に食べ、お昼ご飯を食べ、遊び・・・。ちょっとつかれましたが、楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31 音楽っていいね!

 今日は音楽鑑賞会。「THE JOYFULLBRASS」の4人組が体育館に来てくださり素敵な演奏を聞かせてくれました。
 低学年・高学年に分かれての2部制で、なじみの曲、学校で習った曲などをそれぞれに楽しく演奏してくれました。知っている曲では思わず口ずさみ、体をゆらして楽しそうに聞いている姿がありました。
 音楽っていいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 松原市ではたらく人

 3年生は社会科で地域学習をします。市の様子について知ること、市の産業や簡単な歴史についても今後学習をします。
 今日は松原市にある「ヤマザキパン」の人たちにお越しいただき、そこで作られる製品や働く人のことについて学び、そのあとはあの有名な「ランチパック」をそれぞれが作るという体験実習も行いました。
 あまり長くはいられなかったのですが、楽しく学び、地域を知る学習が行われましたことだと思います。
画像1 画像1

10/25 世界を知る

 5年生が国際理解教育の一環で、ユニセフの方を招いての学習をしました。
 世界にはさまざまな理由で学校に通うことができない子どもがいること、働かなければいけない子どもがいること、栄養不足で5歳まで生きることができない子がいることなど、自分たちが当たり前と思っていることが当たり前ではないということなどを学びました。
 まずは知ることから。そしてそれを積み重ね、感じ、考え、行動する子どもたちになってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 4年生遠足!

 4年生が遠足に行ってきました。
 行き先は、「あべのハルカス」と「大阪市阿倍野防災センター」(愛称:あべのタスカル)です。ハルカスではその高さに驚き、タスカルでは震災が起きた時のことを想定しながら学んできました。震度7の揺れ体験では、あまりの揺れの強さにとてもびっくりする子たちが多くいました。(写真はタスカルでの消火体験と震度7の揺れ体験です)
画像1 画像1
画像2 画像2

まだまだ集まる「服のチカラプロジェクト」!

 先日からご協力をお願いしております「服のチカラプロジェクト」ですが、下の写真のようにまだまだ集まってきています。
 ご家庭にある不用の子ども服がありましたら、子どもを通じて小学校校長室前までお届けください。11月のフェスタまで受付をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19 グランドゴルフ大会中止について

 明日10月19日に予定をしておりました「グランドゴルフ大会」は、今後の天候とグランドの状態を考え、中止の判断をしました。
 参加を申し込んでいた児童・保護者のみなさまは残念だと思いますが、また次の機会を楽しみにしていてください。
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052