最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:91
総数:247892
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

重要 3/6 臨時休校期間の延長に関する対応について

 表題の件について、下記の通りお知らせします。
画像1 画像1

重要 3/6 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校の延長について(お知らせ)

 表題の件につき、松原市教育委員会から送られた文書を添付します。
画像1 画像1

3/6 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた市内小中学校の臨時休校期間の延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、令和2年3月2日(月曜日)から3月13日(金曜日)までの期間、松原市立の全ての小学校・中学校を臨時休校としたところですが、この度、臨時休校期間を延長いたします。つきましては、臨時休校期間を下記の通りとさせていただきます。

1.臨時休校とする期間
令和2年3月2日(月曜日)から令和2年3月24日(火曜日)まで
※3月25日(水曜日)以降の対応につきましては、学校のホームページやメール等でお知らせいたします。

2.発熱等かぜの症状がみられたら、学校への連絡をお願いします。

3.家庭生活における留意事項
 子どもの健康確保に努めていただくとともに、安心安全を確保する観点から引き続き不要不急の外出を避けるとともに、感染予防に努めてください。
 また、家庭において保護者が不在となる場合は、火気の取り扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。

4.その他
 臨時休校期間中、やむを得ない理由により、小学校低学年(1〜3年)等のお子様を監護する方がいない場合は、引き続き学校でお預かりいたします。

2/28(金) PTA決算総会(3/4)の開催中止について

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、様々な措置を取るよう要請が出されております。
 このため3月4日水曜日に予定されていましたPTA決算総会について、中止の判断をさせていただきました。
 つきましては、総会資料を本日配布いたしました。総会資料の内容についてご意見等ございましたら、学校までご連絡ください。
 なお、来年度の役員承認につきましても延期とさせていただきます。開催時期については決定次第お知らせいたします。

 

1年生の授業参観・懇談会について

1年保護者の皆さまへ
 本日お便り等で連絡をしましたが、3月2日から3月13日まで臨時休校となっています。そのため、3月3日に予定しておりました1年生の授業参観・懇談会が、実施できなくなりました。しかしながら、最終の参観・懇談会ということもありますので、今後新型コロナウィルスの流行が収束し、予定通り3月16日以降登校となった場合には、修了式までの間に実施することを検討しています。実施日時予定につきましては、後日、改めてお知らせ致します。よろしくお願い致します。

2/28(金) 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校について

 全国的に新型コロナウイルス感染症の流行拡大防止に向けて、教育委員会の指示によりすべての小学校中学校が臨時休校となります。

 つきましては、保護者の皆様におかれましても、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、並びに家庭生活における留意事項にご理解ご協力いただきますようよろしくお願いします。

 尚、状況の変化により、臨時休校期間の変更が生じる場合がありますが、その折は改めてお知らせします。

 本日、関係するお便りを児童を通じて配布しております。


〇臨時休校とする期間 令和2年3月2日(月)から令和2年3月13日(金)まで
 *3月14日(土)以降の対応につきましては、ホームページやメール等でお知らせします。

〇発熱等風邪の症状が見られたら、学校への連絡をお願いします。

〇家庭生活における留意事項
 子どもの健康確保に努めていただくとともに、安心安全を確保する観点から、不要不急外出を避けるとともに感染予防に努めてください。


*卒業式は規模縮小して3月18日(水)に行う予定にしています。

重要 2/28 新型コロナウィルスにかかる対応について

保護者のみなさまへ
 日頃より本校教育へご理解・ご支援をいただき、ありがとうございます。
 さて、昨日より報道されておりますコロナウイルスの感染防止のための臨時休校につきましては、現在のところ詳細が決定しておりません。本日、市からの指示がありますので、詳細が分かり次第、本日中にお便り、ホームページ、緊急メールを使用してお知らせいたします。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、本日予定しております6年生の学習発表会につきましては、予定通り実施いたします。保護者のみなさまにおかれましては、入り口での手指の消毒にご協力をお願いいたします。また、体調がすぐれない場合は、ご来校をご遠慮いただきますよう合わせてよろしくお願いいたします。

2/26 先生たちも学びます

 (1日遅れの発信です。)
 普段、当たり前に授業をしている教員も、日々いろいろと研究し、学びつづけることで少しでもいい授業を子どもたちに行いたいと願っています。年間にお互いの授業を見合い、改善点を指摘したり、よいところは取り込んだりしています。
 昨日は1年生と2年生の教室で研究テーマである「伝え合い」の研究授業を行いました。
 さまざまな意見を聞きあい、一つにまとめていくという、大人でも難しいことですが、「意見は理由をつけて話す」「最後まで聞く」など、年齢に合わせた目標に沿って、子どもたちは真剣に話し合いを行っていました。
(上は1年生、下は2年生の写真です)
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 たこたこあがれ

 1日遅れの発信です。
 1年生が運動場でたこあげをしていました。とても寒い日でしたが、強い風はたこあげにはもってこい。うまく風にのるたこがたくさんで、子どもたちは大喜び。
 保護者のみなさんも記憶にありませんか?
 1つのたこだけは、風に乗りすぎてとても遠くに飛んでいきました。(関西電力のみなさん、ありがとうございました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 おおきくなるっていうことは

 「おおきくなるっていうことは ようふくがちいさくなるってこと」
 「おおきくなるっていうことは まえよりたかいところにのぼれるってこと」
 「それもそうだけど とびおりてもだいじょうぶかどうか かんがえられるってことも  おおきくなるっていうこと」
 「おおきくなるっていうことは ちいさなひとに やさしくなれるってこと」・・・
 この詩は、中川ひろたかさんの「おおきくなるっていうことは」という詩です。
 2年生が朝会で詩の群読をしてくれました。
 6年生はあと21日で卒業式。ほかの学年も24日間で修了式を迎え、新しい学年に向かっていきます。みんな大きく育っています!
画像1 画像1

2/17 参観が続きます。

 2月も後半に入りました。
 今日から参観が始まりました。本日は5年生。参観内容は「仕事」に関する総合学習の発表でした。その後体育館に移動し、群読の発表。子どもたちはおうちの方たちの前での発表ということもあってとても張り切っていました。いい声でした。
 参観・懇談にご参加いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。
 明日以降、3月初めまで参観が続きます。お忙しい中だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。あたたかい服装でお越しいただければと思います。
画像1 画像1

2/14 もうすぐ上級生

 おおぞら保育園の子どもたちが体験で来てくれました。
 1年生の教室で自己紹介やひらがな学習の体験、5年生と給食交流をしました。
 この春に入学した1年生ももうすぐ2年生。おにいさん、おねんさんの気持ちで保育園の子たちをリードしていました。
画像1 画像1

2/14 春まっ盛り?

 午後、校内で半袖の子に会いました。「寒くないん?」「大丈夫!今日は寒くない!」
 外に出てみるとほんとにあったかい陽ざしでした。玄関前の梅の花が大きく開いていました。
 来週はまた気温が下がるようですが、間違いなく一歩春に近づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 1・2年生遊び交流会

 午後から1年生と2年生による遊び交流会がありました。
 2年生が作った遊び道具のコーナーに1年生を招待して楽しく遊ぶという時間でしたが、1年生だけでなくいつもお世話になっている見守り隊の方もご招待してのひとときでした。帰り際、見守り隊の方が「上手につくってたなあ」と感心しながら帰っていかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 三小交流

 多くの児童が進学する松中に校区の3つの小学校が集まり三小交流を行いました。
 校長先生や生徒会による学校紹介の後、3つの小学校が混ざり合ったグループを作り、お互いに名前を聞きあって名前順に並んだり、混合チームでドッヂボールするなど交流をしました。他校の子と会った瞬間から笑顔で話す子、慎重に相手を見ている子などいろいろでしたが、春からは立派な松中生として仲良くすごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 「食品ロス」って??

 「もったいないー!」「信じられへん!」
 画面に映し出された給食の残菜の写真を見た4年生の子どもたちの声です。 
 今日は4年生に給食センターの出村栄養教諭が来てくれて学習しました。
 テーマは「食品ロス」。栄養バランスを考えて作られた給食も、食べなければ栄養が取れません。4年生は1学期からの学習で環境などを学び、その成果もあって残菜はとても少ないようですが、学校全体で見ればたくさんの食べ残しがあります。
 好き嫌いを減らして、心身ともに成長できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 1年間の成長

 2年生の江利先生と3年生の城先生は今年から学校の先生となりました。
 1年間、校外、校内含め非常にたくさんの研修があり、昨日は3回目の教育委員会の訪問指導でした。
 どちらのクラスでも1学期と比較すると授業の進め方、まとめ方、子どもへの接し方など、どれをとっても大きな成長が見られたと言っていただきました。
 それもこれも、この1年間厳しくも温かく見守っていただいた保護者や地域の方がおられてのことだと思いますが、何よりいつも笑顔と元気をくれる子どもたちに育てられてきたのではないでしょうか。
 とはいえ、まだまだこれから学んでいくこともたくさんあります。
 これからもお気づきの点はお知らせいただくなど、どうぞよろしくお願いいたします。
(写真上は3年生国語のの授業、下は2年生体育の授業です)
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 5年かるた大会

 先日来、学年でのかるた大会が続いています。
 今日の5年生は、百人一首。置田先生の読みに合わせて、子どもたちは札をとっていきます。お手付きは一回休み。真剣に札に目を落とす子どもたちの表情がかわいかったです。手作りの表彰状と参加賞が送られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30 1年1組のインフルエンザ等による学級閉鎖について

 平素は本校教育にご理解ご支援をいただき誠にありがとうございます。
さて、1年1組においてインフルエンザ等による欠席者が多く、出席児童の中にも症状を訴える児童が増えてきております。
 つきましては、学校医と相談のうえ、2月2日(日)まで学級閉鎖の措置をとりますので、お知らせします。
(本日は予定通り1時30分下校、次の登校は2月3日(月)となります。)
 保護者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしますが、何とぞご理解をいただきますようお願い申し上げます。
 詳しくは本日持ち帰りますお手紙をご覧ください。

        ●ご家庭で気をつけていただきたいこと●

  1. 人混みをさけ、無用な外出はひかえる。
 2. 手洗い、うがいをしっかり行う。
 3. 部屋の換気をする。
 4. 睡眠を十分にとる。
 5. 栄養のあるものをバランスよくとる。
 6. 熱があれば、無理をせず、早めに休養を取り、医師による診断治療を受ける。

重要 1/30 本日の下校時の対応について

 報道等でご存知の通り、1月28日に市内で発生した事件の犯人が確保されました。そのことを受け、教育委員会よりも連絡がありましたが、本日より通常の下校対応といたします。(本日は中学校区の全教職員研修のため、予定通り13:30下校となります。)
 保護者のみなさま・地域のみなさまには今朝も含め、登校時の付添、玄関先等での見守り等、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。
 今後とも子どもたちの安心・安全に向けてどうぞよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052