最新更新日:2024/03/22
本日:count up10
昨日:67
総数:243912
手洗い、換気、規則正しい生活など体調管理にお気を付けください。基本的な感染対策にご協力ください。

花植え(11/17掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 市からお花の苗をたくさんいただきました。
 今日の20分休みに、環境部の人たちがその苗を玄関前や花壇に植えてくれました。
 色とりどりに咲いている花を見ると、なんだか心が和みます。学期末の懇談会にお越しの際にご覧ください。

食育(11/17掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 松原市の栄養教諭にお越しいただき、各学年が食育(食に関する指導)を行っていただいてます。
 本日は5年生。自分たちが食べているものが栄養素別に大きく3つに分けられることを知り、実際食べている給食の栄養素を考えました。
 授業後、栄養教諭の先生から「とても元気に授業に取り組んでいること」「給食の時間は、今の状況に合わせて静かに食べていること」なども教えてもらいました。

5年デーキャンプ御礼(11/14掲載)

 デーキャンプが終わりました。
 お迎えに来ていただいた何人かの保護者から「いい企画をしていただいてありがとうございました。」というお言葉をいただきましたが、お忙しい時間帯でのお迎えも含め、保護者の皆様のご協力がなくてはできなかったことでした。こちらこそありがとうございました。
 笑い声と笑顔あふれるこの時間を子どもたちが覚えてくれていることを願っております。


5年デーキャンプ5(11/14掲載)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しかったキャンプファイヤーも終盤。
 終わりにもう一度火の神様が登場し、お話をしてくれました。
 このデーキャンプをはじめ、運動会のソーラン・遠足・・・。実行委員を中心に自分たちで作ってきたことをほめてもらっていました。
 「いつまでもたえることなく〜・・・」「今日の日はさようなら」をみんなで歌って、5年デーキャンプが終わります。
 また一つ、小学校での思い出ができましたね。

5年デーキャンプ4(11/14掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 日も落ち、薄暗い中、火の神様の入場。
 友情の火を神様から分けてもらい、その火で点火。見事に火が付きました。
 「燃えろよ燃えろ」を歌い、「落ちた落ちたゲーム」など子どもたちは係の子の掛け声に合わせて楽しんでいます。

5年デーキャンプ3(11/14掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよキャンプファイヤーデーキャンプもクライマックス。
 準備が進んでいます。
 火の神様(??)も準備万端です。

 終了後は子どもたちのお迎えをお願いしています。よろしくお願いいたします。

5年生デーキャンプ2(11/14掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校舎を使ったゲームを楽しんでいます。グループで力を合わせて各教室に書かれたなぞなぞを解いていく「脱出ゲーム」、その後は校舎全体を使って行われた「歩いて逃走中」。たくさんのハンターが放出されています。いろいろと工夫を凝らして楽しんでいます。

5年生デーキャンプ(11/14掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 林間学校に行けなかった5年生が、学校を舞台にデーキャンプを実施しています。
 この日に向けて5年生は自分たちで企画を考え、このキャンプの成功のために計画してきました。
 少し動くと汗ばむくらいのあたたかな晴天のもと、体育館での開会式の後は運動場を目いっぱい使っての「水鉄砲大会」。運動場の大きな歓声が、校舎の中にも響き渡っています。先生たちもこの通り。さあ、一日楽しむぞー!!

上手に手洗い(11/10掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目が終わり給食の時間となりました。2階を歩いていると、流しに子どもたちがいて手洗いをしています。見ると、石鹸をつけ、指先・手のひら・指の間・・・、とても上手に手洗いをしている姿を見て、いろいろと考えさせられた瞬間でした。
 新型コロナウィルス感染が増えているというニュースに触れるにつけ、手洗いや換気など、今後も継続する必要性を感じるとともに、そのことにより、子どもたちの充実した学校生活につなげていきたいと思っています。

5年遠足(10/30掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生がバスで奈良に遠足に行ってきました。
 素晴らしいお天気のもと、グループ別で秋の飛鳥路オリエンテーリングでした。各グループとも協力して進んでいき、全グループが揃って目的地に到着しました。
 また一つ力を合わせる経験を積み重ね、仲間づくりが進んだ遠足となりました。

4年遠足(10/29掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生遠足の様子です。
 4年生はバスでキッズプラザに行きました。到着後、施設内で「思いっきり」遊び、隣接する扇町公園でお昼ご飯。公園では「力いっぱい」遊び、再度施設内に入って「精一杯」遊び・・・。遊び尽くした一日でした。

3年遠足(10/29掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生遠足の様子です。
 3年生はバスで堺市にあるビッグバンに行きました。普段空いていない月曜日ということもあり、いつもに比べとても空いている状態で楽しむことができました。

2年遠足(10/29掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の遠足の様子です。
 2年生はバスで須磨離宮公園に行きました。晴天のもと、アスレチックを存分に楽しみ、おいしいお弁当を食べました。

はじめての遠足5

画像1 画像1
 学校に戻って、最後に解散式をしました。結局雨に降られることもなく、過ごすことができました。友だちに優しくする姿、静かに電車に乗って過ごす姿、この子たちのいいところがたくさん見えた遠足となりました。
 今日は疲れていると思います。ゆっくり休んでまた明日元気に登校してくるのを待っています。

はじめての遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当の後は遊具での遊び。みんなとっても楽しそうによく遊びました。疲れを知らないのでしょうか…?

はじめての遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どんぐり拾いから帰って来た後はお弁当の時間。みんな美味しそうなお弁当を嬉しそうに食べています。

はじめての遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
 大泉緑地に到着しました。これからどんぐり拾いです。雨はまだ大丈夫です。

はじめての遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 お天気が心配されましたが、1年生は大泉緑地へ出発しました。雨が降りませんように。

折り鶴の意味(10/21掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会が終わったと思ったら、急に冷え込みがきつくなりました。
 そんな中、6年生は11月の修学旅行に向けての取り組みを始めています。
 昨日は折り鶴集会でした。なぜ広島に千羽鶴をもっていくのかを「さだ子と千羽鶴」という絵本の読み聞かせを通して下級生に伝えてくれました。
 今日は朝から6年生が数人ずつ1〜4年生までの教室に分かれて入り、大きな紙を使って鶴の折り方を優しく教えていました。
 

学校を創る(10/16掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童朝会で、代議員の子たちが学校目標について報告をしてくれました。
 「いじめ0、笑顔100の学校」
 「体の安全とこころの安全」。本校が目指しているISS(インターナショナルセーフスクール)の趣旨にそって話し合ってくれました。
 また、考えた目標もさることながら、それを発表する姿がとても素晴らしかったです。
 この学校を創るのはあなたたち。その思いを十分に感じられるきりっとした姿に、他の児童も集中して発表に聞き入っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052