最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:28
総数:247294
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

5年生国語の研究授業、インプット型からアウトプット型へ。

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(月)の3時間目に本校の大谷先生が、単元名「見つけた説明の工夫を活かして、意見を書こう」、教材名「天気を予想する、グラフや表を用いて書こう」の研究授業を行いました。大阪府内の各教育委員会の担当指導主事が約50名参加し、授業見学と研究討議を行いました。 
◆昔?、私が20代の頃の中学校の教室では、「中間テストでは何個覚えたら何点」というような記憶型、注入型、インプット型のパターンの授業スタイルが多かったように思います。しかし、現在の学校の授業は、「考える、整理する、まとめる、話し合う、発表する」というアウトプット型、プレゼン型の授業スタイルも行われて増えてきています。それは、時代の変化に対応して「生きる力」が求められるからです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052