最新更新日:2024/05/18
本日:count up25
昨日:65
総数:199913
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

運動会PART2

運動会PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会PART3

運動会PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内クリーン活動を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(土)の朝9時30分から、運動会に向けた校内のクリーン活動を行いました。主にグランドや中庭の奥の草ぬきを行いました。この日はカラッとさわやかに晴れたいい天気でしたが、陽ざしが強く強く大変暑い日でした。
 子ども達、約120人と保護者や地域の方々40人以上が参加し、汗を流しながらみんなで協力して草ぬきをしました。夏休み中に生え草が、1時間半ほどの活動で大変きれいになりました。参加した児童の皆さん保護者の皆さん、地域の皆さん本当にありがとうございました。

初めての林間☆2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目は、朝の散歩からはじまりました☆さわやかな朝を想像していましたが…暑かったです(*^-^*)朝から、「ラジオ体操」「後出しじゃんけん」「猛獣狩りにいこうよ」「人間知恵の輪」をしました☆朝ごはんは外でおにぎりとバナナ!!なかなか経験しないことができてよかったようです。
クイズラリーは、班で協力し自然を感じながら楽しいクイズに挑戦☆
「思い出はがき作り」は、2日間の思い出を1枚のはがきにかきました☆
バスから降りて、最後の解散式のときには…へとへとの表情( ´艸`)でした。
とても楽しい林間になりました☆

初めての林間☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちにまった、林間へ行ってきました!心配していた雨には一粒も当たらず!!とってもいい天気に恵まれました。関西国際空港の「わくわくツアー」に参加してきました。たのくさんの飛行機を見ていきました。案内の中で、いろいろな尾翼のデザインを教えてもらいました。お気に入りの尾翼を見つけたり、レアな尾翼を持つ飛行機を見ることができて、歓声を上げていました。
午後は、大阪ガス科学館に行きました。科学のおもしろさや、資源の大切さを学びました。夜は、楽しみにしていた、「キャンプファイヤー」で盛り上がりました☆「メラメラ大王」の活躍で見事に点火!!クイズをしたり、ダンスをしたり、きれいな歌声を夜空に響かせ…すてきな夜を過ごしました☆☆☆

市役所見学に行きました。

画像1 画像1
 3年生全員で市役所に見学に行きました。
 市役所では、どんな仕事をしているのか、
どんな施設があるのかを説明していただきました。
 子どもたちの感想に「市役所では、みんなが必要な施設を
会議で決めていることが分かった。」などたくさんの感想が出て
いい見学になりました。

総合福祉センターに行って来ました。

画像1 画像1
 5月に総合福祉センターに行って来ました。
 職員の方に施設のスロープや点字ブロックなど
施設の説明をしていただいた後、講師の方に
手話の仕方について教えていただきました。

2年生 1学期の取り組み

画像1 画像1
2年生の1学期の取り組みを紹介します。
5月は生活科の学習で、公園たんけんに行きました。
普段は公園に遊びに行っている子どもたち。たんけんをしながら遊具以外にも、ベンチ・花壇・掃除道具倉庫・防犯カメラなど、みんなが安心して利用するための工夫があることに気づいていました。後日には公園の絵地図を作りました。

また、4月から8月の誕生日会をしました。
メダルを作ってお祝いしたり、大きな声で司会をしたり、実行委員の子どもたちががんばっていました。ゲームを楽しみ、みんな笑顔で過ごしました。
画像2 画像2

はいぜんいんさん ききとり

画像1 画像1 画像2 画像2
せいかつかの じゅぎょうで
がっこうの きゅうしょくを ささえていただいている
はいぜんいんさんに はなしを ききました
はなしのとちゅうで きゅうしょくが はこびこまれるところも みせてもらいました
きゅうしょくの あんぜんのために ふくそうや せいけつなど
さまざまなことに きをつけている はんぜんいんさんのことを まなびました 

ぎのういんさん ききとり

画像1 画像1 画像2 画像2
せいかつかの じゅぎょうで
がっこうの あんぜんを まもっていただいている
ぎのういんさんに はなしを ききました
いろんな べんりな どうぐを たくさんしょうかい していただきました
がっこうを あんぜんにすごすために
1ねんせいんの みんなが きをつけなければ ならないことを
おしえて いただきました 

にしょういちえん こうりゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
まつばらみなみしょうがっこう 1ねんせい
まつばらひがししょうがっこう 1ねんせい
まつかぜようちえん ねんちょうぐみと
にしょういちえん こうりゅうをしました
さまざまな げいむや あそびをして 
かえるころには みんななかよしになっていました

6ねんせいと はんあそび

画像1 画像1 画像2 画像2
はんあそびや くらすあそびには
まだまだなれていない 1ねんせい
いつも そうじをてつだってくれる 6ねんせいが
はんあそびを いっしょにしてくれました
1ねんせいが まだしらない あそびや 
みんなが まもらないといけない るうるを たのしく おしえてくれました
6ねんせいの おにいさんや おねえさんの なまえも おぼえてきました

おやこ こうりゅう

画像1 画像1 画像2 画像2
しょうがっこうで はじめての おやこ こうりゅう をしました
たくさんの おうちのかたが きていただきました
たまいれは みじかいじかんで とっても たくさんはいりました
○×くいずは けっこう むずかしいもんだいに 
おやこで いっしょに なやんでいました

1がっき たんじょうびかい

画像1 画像1 画像2 画像2
1がっきの たんじょうびかいを しました
4がつから 7がつうまれの ひとを おいわいしました
めだるを わたしたあとは
がくねん ぜんいんで じゃんけんれっしゃをして あそびました
じっこういいんさんも おおきなこえをだして がんばってくれました

はじめてのずこう

画像1 画像1 画像2 画像2
いちねんせい さいしょのずこうは
こいのぼりの いろぬりをしました 
うろこを いちまい いちまい ていねいにぬりました
はじめての ねんどでは
まるいだんごを たくさん ころころ つくりました
おもいおもいの どうぶつも つくりました

はるのえんそく

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめての えんそくに いきました
ばしょは いしかわかせんこうえんです
おなじこうくの まつばらひがししょうがっこうも きていました
ながい すべりだいや とらんぽりんで
げんき いっぱい あそびました

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
にゅうがくしたばかりの いちねんせい
どこに どんな きょうしつがあるのか がっこうを たんけんしました
ことしは たよりになる 2ねんせいに てつだってもらいました
それぞれの きょうしつにある ちぇっくぽいんとの しいるを はりました
しゅうだんげこうの どうぶつも ばっちり みつけました

インターナショナルルーム交流会を行いました

日曜参観終了後、インターナショナルルーム交流会を行いました。インタナショナルルームの保護者の方々が家庭科室に集まりバナナの春巻き「トゥロン」と「チヂミ」の下準備を始めていただき、授業を終えた子ども達も合流し、一緒に料理づくりをしみんなで美味しくいただきました。楽しい一時をみんなで過ごせました。
画像1 画像1 画像2 画像2

南っこのワッ行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南っこのワッを行いました。5月の取り組みが雨で中止になったので、今回協力団体さんにお無理を願いをして行いました。スポ振さんがティーボール、PTAバドミントンさんがバドミントンをこどもたちに指導してくれました。学校の職員もドッジボールを子ども達としました。少し暑かったですが、100人以上の子ども達が参加しました。楽しい土曜日の午前の時間をすごしました。協力していただいた団体のみなさん本当にありがとうございました。

遊び大会楽しかったよ1

 6月8日(木)の5時間目、遊び大会を行いました。遊び大会は、6年生が企画、準備、運営を行い、下級生が縦割りで参加しそれぞれのコーナーで遊びを楽しむ取り組みです。
 6年生は6つのコーナーに分かれて、ずいぶん前から準備を進めてきてくれました。今年は、オリエンテーリング・ストラックアウト・スライム・プラバン・ペットボールボーリング・障害物リレーの6つのコーナーです。運営のための打ち合わせや、準備など6年生は本当に大変だったと思います。時には意見が合わずもめたこともあった思います。でも、本番では下級生の楽しそうな笑顔と笑い声でいっぱいの取り組みになりました。
 6年生の下級生に向ける優しい温かいまなざしと、責任感を持ってきびきびと動く学校のリーダーとしての姿におどろかされました。
 1年生から5年生のみなさん本当に楽しかったですね。そして6年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670