最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:44
総数:198271
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

校舎やブロック塀の点検

昨日は日曜参観の代休日したが、朝から強い地震がありました。昨日、校舎内と校舎外壁の点検をし、今日も朝からブロック塀の点検をしました。幸い大きないたみはありませんでした。放課後には、再度職員で校内の安全点検を念のため行う予定にしています。

ヤゴ採りをしました

明日プール掃除がありプールの汚れた水を抜いてしまうので、その前に2年生でヤゴを捕まえました。先生が網でプールからすくったヤゴをプールサイドでバケツに手で捕まえて移しました。つかまえるのが苦手な子、大好きな子それぞれでしたが、たくさんのヤゴを捕まえることができて、みんな満足気でした。
これからトンボになるまでみんなで観察です。
画像1 画像1 画像2 画像2

インターナショナルルーム親子交流会

インターナショナルルームの親子交流会を行いました。インターナショナルルームに集う外国にルーツのある子どもたちやその友達、保護者の方々や教職員が集まって料理をつくり、交流を深めました。つくった料理は、チヂミとトゥロン(バナナの春巻き)でした。お母さん方に教えてもらったり手伝ってもらったりしながら、どのグループも上手に料理を作ることができました。その後、参加者全員でおいしくいただきました。自己紹介の場面もあり、参加者全員で交流を深めました。とっても温かい交流会でした。参加者の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA教育講演会

今日の2時間目、日曜参観を行いました。その後の3時間目PTAの成人教育部主催で、教育講演会を行いました。講師の方にお越しいただき「輝き続ける子育て〜子育てが楽しくなる〜」をテーマに、スキンケアについてお話をいただきました。
「お肌がきれいだと1日の気分も盛り上がります。そして我が子にも優しくなれる」が講演会の意図でした。50人を超える保護者の方々の参加があり大盛況でした。講演会の後の保護者の方々は、皆さん笑顔でいっぱいでした。成人教育部の皆さん、講師の方々本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2小1園交流会を行いました。

今日1年生が、松東小の1年生とまつかぜ幼稚園のお友達と本校の体育館で交流会をしました。準備体操の後、自己紹介や玉入れ、もうじゅう狩りに行こうよなどをして楽しく遊びました。学校や歳は違っても知っている友達もおり、久しぶりに楽しい交流になりました。
外は、少し雨が降っていましたが、松南小まで来ていただきありがとうございました。また、交流会ができるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2小1園交流会2

交流会の様子2
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA給食試食会

PTAの給食試食会を行いました。今日のメニューは「ロシアこんだて」で、
・ボルシチ
・ピロシキ
・ヴィネグレットサラダ
・かたぬきチーズ
・ミニこくとうパン
・牛乳
でした。
給食試食会は、PTA学年対策部の主催で、準備から今日の進行までを全て担当してくださいました。46名の保護者の方に参加していただき、残菜もなくメニューも大好評でした。
学年対策部の皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

はるかのひまわり

6/11(月)に全体朝会を行いました。朝会では、3年生が中心になって取り組む「はるかのひまわり」について3年生から発表がありました。
「はるかのひまわり」は、平成7年1月17日の明け方、5時46分に起きた阪神淡路大震災から半年後、はるかちゃんの遺体を発見した場所に、無数のひまわりの花が、力強く、太陽に向っ て咲いていました。お母さんはひまわりを見て、「娘がひまわりとなって帰ってきた」と涙しました。近所の人たちは、この花を「はるかのひまわり」と呼びました。命の大切さや人との繋がりの大切さを子どもたちに伝える活動として「はるかのひまわり」の種を受け継ぎ広げるプロジェクトが各地で行われています。本校のひまわりの種は松原六中の生徒会から毎年頂いているもので、代々3年生が引き継ぎ育てています。
保健室前の花壇で育てていますので、一度ご覧になってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遊び大会を行いました

6年生が企画から運営を担って遊び大会を6/8(金)に行いました。6年生が計画してくれた遊びは、
・ゴールをめざせスピードレース
・的を当てまくれストラックアウト
・カラフルオリジナルプラバン
・きらめくねばねばスライム
・校内ぼうけんクイズラリー
・めざせストライクボーリング いっぱいピンをたおせ
の6つでした。
1年生から5年生はそれぞれのコーナーに行って楽しく遊びました。
6年生の皆さん楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遊び大会を行いました2

遊び大会の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

心肺蘇生法研修を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日に第六中学校で、松原消防署より四人の方に講師としてお越しいただき、六中校区の幼稚園・小学校・中学校の先生が合同で心肺蘇生法の研修を行いました。プール指導の季節の直前に毎年研修を行っています。
緊急の事柄が起きないに越したことはありませんが、もしもの時に備えて真剣な研修が行われました。

なかよし遠足に行ってきました

たんぽぽ学級の子どもたちが、なかよし遠足に行ってきました。なかよし遠足は、松原市内の支援学級の児童が年に一回合同で行う遠足です。今年は、堺にあるビッグバンへバスに乗って行ってきました。
バスの中では、一緒に乗った他校のお友達と交流をしたりもしました。ビッグバンでは、グループごとに遊具で遊んだり、地上8階まであるジャングルジムに上ったりと、思いっきり遊びました。
とても楽しい1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生が社会見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4日に平野清掃工場と大井水みらいセンターに見学に行ってきました。
私たちの生活を守るために、環境に配慮しながらお仕事されている様子を見学することでよく分かりました。

歯磨きタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日から歯磨きタイムが始まりました。学校全体を大きく2つのグループに分けて、今週と来週給食後に歯磨きを行います。朝会で保健部から歯の大事さについての発表もあり、給食後みんな一生懸命に歯を磨いていました。
ご家庭でも歯磨きの習慣化に向けてお声かけをよろしくお願いします。

全体朝会(保健部から)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日に全体朝会をしました。今回は、保健部から6月4日から10日の「歯の衛生週間」に合わせて、歯の大事さや上手な歯みがきの方法について、手作りの大型紙芝居を使っての発表がありました。低学年にもわかるように大きな声での発表があり、歯や歯磨きの大事さについてよくわかる報告でした。

校内授業研を行いました

5月31日に5年1組太田学級で、道徳の校内授業研を行いました。校内の先生方はもちろん市教委から指導主事の方に来ていただき、校内の研修を行いました。
5年1組の皆さんは、たくさんの先生に授業の様子を見られ、少し緊張気味でしたが最後まで頑張って授業に参加していました。
授業の後、校内で議論を深めました。とても有意義な研修になりました。太田先生、5年1組の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1

たんぽぽ学級との交流

5月31日に1年生がたんぽぽ学級と交流会をしました。たんぽぽ学級の紹介の後たんぽぽ学級について、たんぽぽ学級のお姉さんやお兄さんからクイズが出され、1年生が答えました。
短い時間でしたが、楽しい時間でした。たんぽぽ学級のみなさん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 始業式
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670