最新更新日:2024/04/26
本日:count up87
昨日:93
総数:198218
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

卒業式を行いました

本日、卒業式を行いました。90名の6年生が巣立っていきました。
素晴らしい6年生の「別れの言葉」と歌、そして5年生の「送る言葉」と歌でした。
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1

送別式

3月15日(金)に送別式を行いました。1年生から5年生が、6年生への感謝の気持ちと歌を心を込めて歌いました。
6年生からも在校生への言葉と、歌の発表がありました。
1年生から4年生は卒業式には参加しないので、この日が6年生との最後のお別れとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業・進級を祝う会

3月5日に、たんぽぽ学級の卒業・進級を祝う会を行いました。たくさんの保護者のみなさんや先生方も参加して行われました。1年間のたんぽぽ学級での取り組みを写真でふりかえったり、なかよし交流会で発表したハンドベルの演奏を披露したり、ゲームをしたりして楽しみました。
一人ひとりからのこの1年間を振り返っての一言や卒業生から保護者の方々へ感謝の気持ちを伝える場面もありました。
卒業生のみなさん、在校生のみなさん1年間本当に良くがんばりました。卒業・進級おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全体朝会

今日の全体朝会では、5年生から先日行われた大なわ大会の表彰がありました。全てのクラスごとに頑張ったことを言葉にして表彰状をつくってくれていました。
みなさん、よくがんばりました。そして5年生のみなさんありがとうございました。

これ以外にも、ライオンズクラブ主催の平和ポスターコンテストや南河内地区児童作文集での入賞。先日の青少年指導委員会主催のドッジボール大会での準優勝などの表彰も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

六中校区交流会

第六中学と松原東小学校、松原南小学校の3校の様々な国にルーツおある児童生徒が集まって交流会を行いました。短い時間でしたが、ゲームや絵本の読み聞かせをなどを行い、交流を深めました。とても楽しいひと時でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

準優勝!!

24日(日)に、松原市青少年指導委員会主催のスポーツフェスティバルが第三中学校で開かれ、ドッジボール大会で本校の6年生の代表が準優勝をしました。
市内の小学校から15チームが参加し熱戦がくりひろげられました。予選リーグを勝ち上がり、惜しくも決勝で敗れはしましたが、チームワークではどのチームにも負けていませんでした。参加した6年生のみなさん、とてもかっこよかったです。お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子の大きなワ

今年度最後の「南っ子の大きなワ」を行いました。子どもたちが230人大人の方を含めると300人近くの参加があり、大盛況でした。
運動場では、南小子ども会・スポーツ振興会さんの「ボール遊び」。
図書室では松南小お話会さんの「えほんの広場とミニお話会」。
体育館では民生児童委員さんの「あそび広場」とスポーツ推進委員・老人会さんの「ディスコン」。
校舎内では、青少年指導員・更生保護女性会さんの「茶道教室」。本校教職員の「プラバン」などが行われ、ランチルームではPTAの皆さんによる豚汁のふるまいがありました。
風の強い午前中でしたが、みんなで元気に楽しみました。ご支援ご指導いただきました地域のみなさん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子の大きなワ2

南っ子の大きなワ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子の大きなワ3

南っ子の大きなワ3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ大会

今日の5時間目に大なわ大会を行いました。1年生から6年生まで、これまでの練習の成果を精いっぱい発揮しました。
5年生は、大なわ大会を主催してくれて、運営に専念してくれました。とても寒かったですが、それぞれのクラス出すかけ声がグランド中に響いていました。
5年生のみなさん素晴らしい運営でした。裏方として本当によく頑張ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわ大会2

大なわ大会2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわの練習

 明日の大なわ大会に向けてどの学年も練習をしています。
今日の20分休憩は、グランドがいっぱいになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすチャレスクール

18日に、2000年度シドニーパラリンピック、車いすバスケット代表キャプテンをされた根木慎志さんにおこしいただき、車いすバスケットの体験やお話を聞きました。
人にはそれぞれ得意なことと苦手なことがあること、苦手なことにチャレンジするときに周りの励ましが大きな力になること。「障がい」は「障がい者」自身が持つものではなく、社会の中に存在するからこそ、多様性を認め合うことが大事であること等のメッセージを子どもたちにわかりやすく、ご自身の体験を織り交ぜながら前向きにお話していただきました。
車いすバスケット体験では、大きな応援のなか白熱した試合が展開されました。
貴重なお話と体験の場を与えていただいた根木さん、スタッフのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすチャレスクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あすチャレスクール2

大久保 暁さんからの聞き取り

6年生では14日に大久保暁さんから聞き取りをしました。
大久保さんは、女性として生を受け自身の性に違和感を持ちながらボーイッシュな女の子として育ってこられました。何年もの間、自分自身や家族、社会と葛藤しながら常に生きづらさを感じながら生きてこられましたが、現在は戸籍も男性へと変更し、結婚もして暮らしておられます。当日は奥様も一緒にご参加されました。
様々な生い立ちの中での経験をお話いただきながら、「いろいろな子がいるから楽しいし一人ひとりが輝けるんだよ」「自分のあたり前は、みんなのあたり前ではない」等、6年生の子ども達がこれから生きていくうえでの貴重なメッセージをいただきました。
大久保さんありがとうごいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

2月12日(火)から14日(木)まで体育館で児童作品展を行っています。ご覧いただける時間は、午前9時から午後4時30分までです。ご自由に体育館で見ていただけます。参観の前後やお時間のある時に、ぜひ子どもたちの力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展2

作品展2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展3

作品展3
画像1 画像1
画像2 画像2

認知症サポーター養成講座

今日、社会福祉協議会とボランティア(キラキラサポーター)の方々におこしいただき、認知症サポーター養成講座を行いました。
3年生一人ひとりが、ボランティアのおばあちゃんやおじいちゃんに手伝っていただきながら、装具やサポーターやゴーグルをつけて、高齢者の疑似体験をしお買い物をする体験をしました。みんな「動きにくい」「見えにくい」「自由にできない」等とつぶやきながら、体験をしていました。
体験後の感想では、「おじいちゃんやおばあちゃんがとても動きにくいことがわかった。今度から手伝ってあげようと思った」などの感想がたくさん出ました。
今日の経験をぜひ日常の生活で生かしてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お琴体験

6日の水曜日に、6年生は音楽の授業の一環として、お琴を弾く体験をしました。お琴の先生3人と尺八の先生お一人におこしいただき、演奏を聴かせていただくとともに、一人ひとりがお琴を弾く体験をさせていただきました。ていねいに優しく教えていただき、ほとんどの子どもたちは初体験でしたが、目を輝かせて琴を奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670