最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:22
総数:195367
令和5年度も無事終了いたしました。本当にありがとうございました。

3月6日 キムチラーメン 今日の給食

今日は、キムチラーメンでした。小学校のメニューなので、辛さは控えめでした。でも、ラーメンは多くの子どもの大好物。食がすすんだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 校区クリーン作戦

9時より校区クリーン作戦を実施しました。5中生は、天美小学校と天美西小学校の2つに分かれて参加してくれました。交差点、見えにくいところにたくさんのゴミがありました。良い汗を流しました。天美小学校は、2組の親子と教職員でした。来年は、たくさんの参加を期待します。参加者の皆様、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA決算総会・引き継ぎ会(2)

PTA決算総会が終わりました。平成28年度の役員・実行委員の皆様、様々な行事や取り組みを牽引していただき、ありがとうございました。
平成29年度の役員・実行委員の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA決算総会・引き継ぎ会(1)

PTA総会始まりました。たくさんの参加ありがとうございます。
画像1 画像1

PTA研修会 スマホ・ケータイ安全教室(2)

子どもたちの、ネット状況について、具体的に話していただきました。大人・親が子どもの状況を見守り、子どもと話し合い、分からないときは、関係機関に相談することが大切であることをお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修会 スマホ・ケータイ安全教室

6時15分より、PTA研修会、スマホ・ケータイ安全教室が始まります。講師は、NTTドコモの村尾インストラクターです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 給食を地球のゴミにしない 全体朝会

今日の朝会は、先日、大阪府内の大会で優勝した、バレーボールチーム・ドリームキッズへの賞状を授与しました。おめでとうございます。
その後、校長の講話として、感謝して食べる、給食を地球のゴミにしないというテーマで講話をしました。1月の給食の残菜が大きく減少しました。児童会が取り組んだ完食週間の取り組み。学年での食育の指導。校長も1月の朝会で、生まれ変わる食事という講話もしました。感謝して、残菜を減らして、給食を地球のゴミにしないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 ひなまつり献立 今日の給食

今日は、ひなまつり献立でした。ひなあられに、かいのすまし汁には、さくらがたかまぼこも入って、見た目もおしゃれなでした。もちろん、美味しいひなまつり献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 愛情が子どもを育てる(1) 2年生

2年生は、生活科「自分たんけん」の学習の一環で、6人の保護者から聞き取りをしました。出生時のこと、名前への思いと願い、2年生までの成長にあった様々な思い出や苦労など、聞き取りました。一人ひとりの子どもが、自分の出生や成長と重ねて、しっかり楽しく聞き取っていました。聞き取りに参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 愛情が子どもを育てる(2) 2年生

聞き取りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 美味しい給食続く 今日の給食

今日は、「かわちのっぺ」という郷土の名前のついた料理でした。いわしの梅煮もごま和えもご飯が進む味付けでした。明日は、「セルフカツバーガー」、明後日は「ひなまつりこんだて」です。美味しい給食が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 子どものために! PTAベルマーク活動

本日、朝から、PTAベルマーク部の皆さんが、ベルマークの集計活動をやっていただいています。たくさんのベルマークを枠に沿って切る・種類毎に分ける・用紙に貼り付ける作業をやっていただいています。午後も、引き続き作業をしていただいています。「子どものために!」という思いで、長時間の集計作業をしていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 あいさつ運動 民生・児童委員の皆さん

3月1日(水)民生・児童委員さんによる今年度最後のあいさつ運動がありました。地域の子どもをいつも温かく見守っていただいてます。毎月、月初めに挨拶に立っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 笑い声と願い事 絵本の読み聞かせとお話し(1)

今日の朝の読書の時間、1年生は今年最後の絵本の読み聞かせとお話しの日でした。楽しい絵本の話には時折笑い声が、お話しの最後には、ろうそくの火が消える瞬間に、願い事がかなうと言うことで、願い事に集中する子どもの姿がありました。今日は、どんなことを願ったんでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 笑い声と願い事 絵本の読み聞かせとお話し(2)

読み聞かせとお話しの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 白梅が満開です 春の知らせ

白梅が満開です。紅梅も、かなり花が咲いてきました。とてもきれいです。学校に来られたときは、是非、中庭をのぞいて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 まわった!! 1年生

1年生は、コマ回し体験をしました。できる子は先生役になり、友達に教えました。ゲストで校長も入らせてもらいました。「まわった!」「できた!」の歓声と笑顔が教室に広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 未来のプログラマー(1) 4年生

昨年末から、4回のシリーズで実施しているまなげー池田さんの最後の授業は、プログラミングです。プログラミングの基本操作を教えてもらって、オリジナルの簡単なゲームづくりまで進んだ子もいました。4回の授業を通して、勉強に対する見方・取り組み方も少しかわってくれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 未来のプログラマー(2) 4年生

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 校長先生メジロ! 梅にメジロのつがい

朝の門たちをしていると、「校長先生メジロ!」の子どもの声。よく見ると梅の木につがいのメジロが。メジロは、梅の花の蜜が好物だそうで、早朝人ぬ少ない時間帯に良く止まっています。人の声に反応して、梅から離れ、桜の木に止まったところを撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334