最新更新日:2024/04/19
本日:count up75
昨日:136
総数:223627
令和6年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

体育大会の係打合せ

9月30日(水)、体育大会に向けた最後の係打合せを行いました。5年・6年の子どもたちは実際にグランドに出て、それぞれの係で打ち合わせをしたり、当日の自分の役割や動きを確かめたりしていました。体育大会での働きが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 松原市の小中学校における不審メールへの対応について(ご報告)

保護者のみなさま

平素より、本市の教育施策に対し、何かとご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。
さて、爆破予告について、学校内外の巡回の結果、不審者及び不審物は発見されませんでした。
また、本日のお昼に、児童生徒を一時避難させましたが、無事に終了いたしましたので、ご報告いたします。
保護者のみなさまには、ご心配をおかけいたしましたことをおわびいたしますとともに、ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

令和2年10月1日
松原市教育委員会
教育長  美濃 亮

体育大会の全体練習2

9月29日(火)最後の全体練習を行いました。今回は応援合戦の練習もしました。各組の応援係はしっかり応援をリードしていました。また、児童席の子どもたちは、感染防止のため例年のように声を出す代わりに大きな拍手で応援していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 松原市の小中学校における不審メールへの対応について

本日、保護者メールに「松原市の小中学校における不審メールへの対応について」を送信いたしました。
また、同一内容のお手紙を、お子様に配付いたしました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。


体育大会に向けた学年練習(2・3年生)

体育大会が近づいてきました。各学年の練習の様子を紹介します。写真左は2年生の団体競技「デカバトンリレー」の様子、右は3年生の徒競走の練習の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習の様子(1・2年生)

暑さもやわらぎ、学習にもとりくみやすい季節になりました。子どもたちは体育大会に向けた練習とともに、学習にも一生けん命取り組んでいます。
写真は1年生がパソコンルームでプログラミングの学習をしている様子と2年生が算数で文章問題「たしざんとひきざん」を学習している様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会全体練習

9月24日(木)、体育大会の全体練習で開会式と閉会式の練習をしました。今年の開閉会式は「3密」を避けるため、子どもたちはグランドに整列せず、観覧席でソーシャルディスタンスをとって座ったままで行います。練習の後、安全に運動できるようグランドの石拾い、草抜きもしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会の打合せがありました

9月23日(水)、体育大会に向けた係打合せがありました。5年生と6年生の子どもたちは、運営、放送、救護、準備、得点、審判の6つの係に分かれて、第1回目の打ち合わせをしました。また、先週には4・5・6年生の応援団結団式もありました。子どもたちはやる気いっぱいで取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月17日 教育長メッセージ

新型コロナウイルスにより市内で休校する学校が出てきている中、松原市教育長より市内の児童・生徒のみなさんにメッセージがとどきました。本校では朝の放送朝会で校長より紹介し、本日お手紙を配付しました。ご家庭でもお読みください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

児童生徒のみなさんへ

新型コロナウイルスが広がり、1学期のはじめから、学校が長期間にわたって休校になりました。その間、みなさんは、いつになったら学校が始まるのだろうか、友だちはどうしているのだろうかと不安になったこともあったと思います。
2学期が始まってから約1カ月になりますが、松原市内でも子どもや若い人たちの中にも新型コロナウイルスに感染するケースがあらわれ、いくつかの学校では短期間の休校となったところもあります。このような時期だからこそ、みなさんにお伝えしたいことがあります。

新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。もしかすると、みなさんの友だちや身近な人も感染するかもしれませんし、みなさん自身にもその可能性はあるでしょう。
しかし、ここで大切なのは、感染したいと思って感染した人は一人もいないでしょうし、感染したことが悪いわけではないということです。

感染した人が誰なのかを興味本位で探し出そうとすることや、感染した人のことをからかったり責めたりすることは、全く意味がないことです。同時に、一人の人間として絶対にしてはならない行為です。
また、感染した人は、学校が長期間休校していた頃にみなさんが感じていた不安な気持ちよりも、何倍も不安な気持ちになっているのではないでしょうか。
もし、友だちの中に感染した人がいたら、その人が早く治るように願い、治って戻ってきた時にはこれまでと同じように温かく迎えてあげてほしいと思います。

新型コロナウイルスのために、学校では授業、遠足・修学旅行などの行事、運動会や音楽会、部活動など、色々なことが今までと同じようにはできなくなっており、多くのみなさんがさびしい思いをしていることでしょう。
みなさんのこれからの学校生活が、楽しく希望に満ちあふれたものになるように、また、みなさんが安心して学び、遊び、色々な人と交流できる環境を整えられるように、私たち大人も力を合わせてできる限りのサポートをしていきます。

新型コロナウイルスには、現時点ではまだよくわからないことがたくさんあります。しかし、これから新型コロナウイルスの研究が進んでいけば、予防や治療もできるようになることでしょう。
みなさんも一人ひとりが感染予防をしっかり行いながら、日々の学びや様々な活動に取り組んでいってほしいと願っています。

令和2年9月17日
松原市教育長 美濃 亮

児童会保健部の活動

新型コロナウイルスの感染を予防するため、児童会保健部の子どもたちは「手をあらおう」とよびかけています。また「みんながつくれるあさごはん」メニューを考えて紹介し、朝ごはんをしっかり食べて、熱中症やコロナにも負けない体づくりを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(9月16日)も通常通り授業を行います

今日は放送児童朝会をしました。児童会代表の子どもたちが「今こそ、みんなでがんばろう!」と全校児童に呼びかけてくれました。
明日(9/16)以降も子どもたちの安心・安全を大切にしながら学校教育活動を行います。保護者や地域の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

明日(9月15日)も通常通り授業を行います

本日より通常通りの授業を再開しました。日中の暑さは、ずいぶんやわらいできました。今日は放送朝会で校長先生のお話を聞きました。
明日以降も 子どもの安心・安全を中心にすえ通常通り学校の教育活動を行います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

明日(9月14日)の学校再開に向けて

保護者や地域の皆様

皆様にはご心配をおかけしましたが、明日から予定通り学校は授業を再開いたします。つきましては明日9月14日(月)の各学年の持ち物や下校時刻につきましてはメール等でご連絡させていただきました。ご準備よろしくお願いいたします。

学校再開に向けて

昨日のお知らせをふまえ、現在、子どもたちが安心して学校再開を迎えることができるよう準備しております。保護者や地域の方々からは子どもたちや教職員を励ます言葉をいただきました。また、広島の被爆者の方からは「広島においでになるのをお待ちしています」との温かい言葉もいただいています。本当にありがとうございました。保護者や地域の皆様には引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせ

9月10日(木)に、本校の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることが確認されました。
つきましては、明日9月11日(金)は、全学年を臨時休業といたします。明日から予定していた6年生の修学旅行も延期いたします。直前の連絡になり申し訳ありません。皆さまには、ご心配をおかけいたしますが、感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。児童は、臨時休業期間は、不要不急の外出を控えてください。
学校は9月14日(月)より再開いたします。1〜5年生は通常通りの時間割で授業します。6年生は14日(月)を代休としていたため給食がありません。6年生のみ午前中授業で12:30に下校します。
予定変更する場合は、速やかに連絡メールにてご連絡させていただきます。
また、本件に係る情報の取扱いについては、本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。
なお、電話回線が混み合うことが予想されます。不要不急のお問い合わせはご遠慮ください。

中島先生からの聞き取りと歌の指導

6年生は本校の元校長先生である中島先生から広島修学旅行に向けた学習についてお話を聞きました。中島先生は今の6年生が2年生まで校長先生をされていました。また、市内で歌い継がれている「ヒロシマには歳はないんよ」「てるちゃんは言う」を作詞・作曲された方でもあります。被曝された佐伯敏子さんのことを語る中島先生のお話を6年生はとても真剣に聞いていました。お話のあと、子どもたちの歌の指導もしてくださいました。気持ちのこもったとても素晴らしい歌声でした。
画像1 画像1

絵本の読み聞かせをしました(6年生)

6年生は社会科の「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習を通じて、戦争のおそろしさといのちの大切さを学びました。そこで、1〜5年生に自分たちが学んだことを伝えようと、戦争といのちに関わる絵本の読み聞かせに取り組みました。1〜5年生はみんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1

2学期も放課後パワーアップ教室に取り組みます

8月31日(月)から2学期の放課後パワーアップ教室が始まりました。1学期に引き続き各学年の学習内容の定着をめざして取り組みます。暑い中ですが、子どもたちは集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

広島修学旅行で捧げる千羽鶴づくり

広島修学旅行では平和記念公園の慰霊碑などに千羽鶴を捧げます。6年児童のよびかけで全校児童が心をこめて鶴を折りました。その折鶴を6年生の保護者の方々にご協力いただき、折鶴を色分けし、糸に通し、千羽鶴をつくっています。昨日の夕刻にはご都合のつく方々にお越しいただき作業していただきました。ありがとうございました。次回もあります。よろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルス感染防止ステッカー

学校では引き続き新型コロナウイルス感染症の感染防止に努めています。写真は保健部の子どもたちが作ってくれた感染防止をよびかけるステッカーです。「手洗いはコロナをやっつける」「はなれていても心はつながっているよ!」「コロナウイルスは強いけど、私たちの心の方が強い!」などたくさんのステッカーが、校舎の階段に貼られて、みんなに呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/4 体育大会
10/7 部活動
10/8 放課後パワーアップ教室
10/9 眼科検診(全学年)
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-332-0002