最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:31
総数:239442

学習の様子(2・5・6年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 2年生は、パソコンを使う宿題の仕方を確かめていました。友だち同士、上手に教えあっていました。児童はパソコンの操作を覚えるのが早いです。
 5年生は、社会科で、トヨタ工場とオンラインでつながり、産業の学習を行いました。工場に直接行かなくても工場の学習ができる時代になりました。
 6年生は、算数で比例・反比例の学習を進めています。xやyが出てくる大事な学習です。難しくはなってきていますが、中学校でも学習する重要な単元にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三宅小学校150周年記念 植樹式

 三宅小学校は、今年度創立150周年を迎えます。歴代PTA会長会、現PTA役員の皆さんで創立150周年記念行事等実行委員会を立ち上げていただいているところです。
 今日は、実行委員会の皆様と児童会が桜の木の植樹式を行っていただきました。三宅小学校には桜の木が1本しかなかったので待ち望んだ贈り物でした。植樹式の様子は各クラスとオンラインでつないで中継しました。
 歴代PTA会長会、三宅小PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2・4・5年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 2年生は、算数で九九の学習を進めています。徐々に難しい九九の練習に進んでいます。お家でも練習しているようで、保護者のみなさまのご協力、ありがとうございます。自信をつけてほしいと思います。
 4年生は、プログラミングの学習を進めています。少し難易度を上げて慣れてもらおうと学習の計画を立てています。児童たちは、パソコン操作を覚えるのが早く、意欲的に取り組んでくれています。
 5年生は、英語で、「話す・聞く」学習に力を入れています。今日は、英語単語の伝言ゲームを行いました。「うまく伝わるかな」不安そうな児童と、自信満々の児童がいましたが、ゲームを楽しみながら英語を覚えていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4・6年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 4年生は、算数で図形の学習をしています。平行四辺形、ひし形、台形について学びます。今、図形の特徴を捉える学習を進めていますが、この図形は、高学年、中学校でも出てくるのでしっかり学習してほしいです。
 6年生は、理科で地学の学習をしています。 地層のでき方や、地層によって古い新しいがわかるなど、地中のことを学習していきます。その学習のために、泥岩や砂岩、礫岩の違いを触って確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1・2・3年)

 3年生は、総合的な学習の時間で福祉の学習をしています。今日は、松原市福祉協議会のみなさんが来てくださり、認知症サポーター講座を開催してくださいました。「認知症って何?」「身近なお年寄りが認知症になったら、どうサポートしたらいいの?」など、わかりやすく教えてくださいました。
 1年生は、生活科で秋の植物について学習したり、ドングリなどを使っておもちゃを作ったりしています。今日は、2年生のおねえさん、おにいさんを招待して、作ったおもちゃで遊んでもらいました。「こうやって、あそぶんだよ」と、1年生は得意そうに2年生に説明していました。4月からうんと成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS国際認証(再認証)を受賞しました

 本日、松原第四中学校区がISS国際認証の再認証を受賞しました。三宅小学校をはじめ、四中校区の児童生徒の取組をたくさん褒めていただき受賞に至りました。
 台湾やタンザニアの審査員の方々とオンラインでつなぎ、三宅小学校の中を見ていただきました。委員会の6年生が中心となって取組の説明をしてくれ、四中での審査会にも6年代表が出席してくれました。審査員の質問にもきちんと答え、さすが最高学年というところを見せてくれました。
 児童生徒のみなさんのがんばりが国際的に評価されとても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土) 四中校区フェスタ

 11日は、少し寒かったですが、雨も上がりたくさんの来場者でにぎわいました。三宅小学校PTAは、スーパーボールすくいとミルクせんべいのお店を出せれました。三宅小学校児童会は、バザーのお店を出しました。子どもたちは喜んでくれました。お手伝いにきていただいたみなさま、バザー物品をご提供いただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四中校区フェスタの準備を行いました

あいにくの雨でしたが、PTAの方々がお店の準備をしてくださいました。ありがとうございました。明日は、フェスタです。たくさんのご参加をお待ちしています。
画像1 画像1

缶バッジづくりのボランティア

 松原第四中学校区学校運営協議会の呼びかけで「子ども見守り」缶バッジを作成していただきました。青少年指導員協議会四中支部、四中校区の中学校、小学校、幼稚園のPTAにご協力いただき作成したものです。缶バッジの絵柄は、四中校区の子どもたちが描いてくれました。四つの缶バッジの写真ですが、左から三宅幼稚園、三宅小学校、松原北小学校、松原第四中学校の子どもの作品です。
 今日は、4〜6年生の児童がボランティアで袋詰め作業をしてくれました。明日、児童に配付します。応募してくれた児童には、応募作品を缶バッジにしたものをプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1・3・5年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 1年生は、算数で「かたち」の学習をしています。いろいろな立体の特徴をとらえていきます。児童たちは楽しみながら箱などに触れ、立体を体感しています。「この箱を使ってどんな形を作ろうか」友だちとワイワイ相談しています。
 3年生は、国語で言葉の学習を進めています。学習した漢字を使いながら、学校生活の一日を文章にしていっています。とてもしっかりと文章を書くことができるようになっています。成長しました。
 5年生は、家庭科でエプロンを作成しています。だんだん形になってきました。「校長先生、ぼく、針に糸を通すの、うまいねん」と教えてくれた児童がいました。助けを求めてきた友だちの針に見事に糸を通していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その26

学校到着予定が17時30分頃になる可能性があります。

修学旅行 最終

学校に到着しました。予定より30分ほど早めでした。たくさんのお迎え、ありがとうございました。全員で二日間がんばれました。児童のみなさん、ゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1

修学旅行 その25

学校到着予定が早まる可能性があります。ホームページ、連絡メール等でご連絡いたします。

修学旅行 その24

新大阪駅に到着しました。これからバスに乗って学校に向かいます。添乗員さん、カメラマンさんにお礼を言いました。
画像1 画像1

修学旅行 その23

広島駅で、帰りの新幹線を待っています。予定通り、14時52分発、新大阪16時21分着です。児童たちは、みな元気です。
画像1 画像1

修学旅行 その22

宮島を出発し、広島駅に向かっています。
画像1 画像1

修学旅行 その21

お昼ごはんを食べています。カレーライスです。もみじまんじゅうのデザートつき。お
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その20

お土産タイムです。おばちゃんには、これがいいかな。そんな、つぶやきが聞こえてきます。家族のことを考えながら、買い物をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その19

宮島水族館にいます。アシカショーでは、三宅小学校児童が、輪投げに挑戦させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その18

宮島に上陸しました。厳島神社を見学中です。世界遺産を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498