最新更新日:2024/03/17
本日:count up3
昨日:37
総数:167011

2学期最後の遊び時間です。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生が鬼やねん。めっちゃ追いかけて来んねん」と言いながら、一生懸命に逃げる子どもたちの姿がありました。

2学期最後の遊び時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(金)の20分休憩は、2学期最後の休憩時間でした。クラスでドッジボールや鬼ごっこなど、楽しんでいました。担任の先生も、鬼になって子どもを追いかけたり、ゲームに参加したり、見守ったりしていました。

2学期の終業式を行いました。

画像1 画像1
 12月21日(金)、2学期の終業式を行いました。みんなで校歌を歌い、お話を聞きました。教室では通知票(あゆみ)を担任の先生から受け取りました。明日からは、いよいよ冬休みです。有意義な時間を過ごしてもらいたいと思います。

今日は、大掃除の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(木)、今日は大掃除の日です。2学期に使ってきた教室や靴箱、トイレなどを、協力してきれいにしてくれていました。そんな中、5年生は1月9日から11日まで行われる「書初め展」に向けて、体育館の片づけを学年でしてくれました。マットや跳び箱、ロイター板、平均台等を、舞台の上にあげる作業です。力の要る大変な作業ですが、学年全体で取り組んでくれました。子どもたちの働きに、感謝の気持ちでいっぱいです。

2学期、最後の給食の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日(水)、今日は2学期最後の給食の日でした。今日のメニューは、アドボ(フィリピンの肉や野菜の煮込み料理)、カブと豆のスープ煮、リンゴとサツマイモのサラダ、減量ご飯、牛乳、ミニケーキでした。今日の子どもたちのお楽しみは、なんといってもミニケーキです。今日のケーキはチョコケーキで、卵も牛乳も小麦も使っていないケーキです。どのようにして作ったのかなと興味がわきます。
 給食センターの皆様、配膳員の皆様、給食に関わってくださっている皆様、2学期もありがとうございました。。3学期もよろしくお願いします。

5年生が『冬の大運動会』を行いました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの種目もよく盛り上がっていました。台風の目は、クラスごとに大きな声援が飛び交っていました。大繩は、みんなで数を数えながら集中して跳んでいました。

5年生が『冬の大運動会』を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(火)5、6時間目に5年生が『冬の大運動会』を行いました。もともとは5月13日に予定されていた松原市連合運動会が、天候の関係で中止になったため、練習していたその時の種目を、クラス対抗で実施したものです。種目は、玉入れ、台風の目、大縄跳びの3種目です。自分のクラスを応援する声や掛け声が、運動場に響いていました。写真は、玉入れの様子です。

運動場で遊べたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日(月)、昨夜から降り続いていた雨の影響で、今朝の運動場は水たまりがたくさんできていて、遊べませんでした。20分休憩も遊べませんでした。昼休みにやっと遊べるようになると、子どもたちが続々と運動場に出てきました。鬼ごっこや大縄跳び、ドッジボール、バスケットボールなど思い思いの遊びをしていました。子どもたちの笑顔が印象的でした。

個人懇談へのご協力、ありがとうございました。

 12月11日(火)、13日(木)、14日(金)の3日間、個人懇談を行いました。お忙しい中、時間を作っていただき、ありがとうございます。2学期もあといよいよ1週間になってきました。風邪等に気をつけて過ごしてほしいと思います。

1年生と6年生が縦割り遊びをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月13日(木)、今日は1年生と6年生が縦割り遊びをする日でした。1年1組と6年1組、1年2組と6年2組が、きょうだい学級になって、更に各クラスの班単位に分かれて、班単位で交流を行いました。ドッジボールや大縄跳び、鬼ごっこ、じゃんけん遊び等で各班で盛り上がっていました。

図書室のかわいい仲間たち!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが本に親しめるように、本を大事にするように環境整備にも力を入れて下さっています。季節感のある本の紹介は、手造りの段ボール製の書架(本立て)がその役割を果たしています。また、傷んだり、破れてしまった本は修理をしてくださっています。

図書室のかわいい仲間たち!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙で折られた仲間もいます。どこにいるのか、子どもたちは知っているかな。

図書室のかわいい仲間たち!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の図書室では、図書ボランティアの方々が読み聞かせをはじめ図書の整理や本の修理や貸し出しのデータ整理等をしてくださっています。図書の環境整備にもいろいろと工夫をしてくださっていて、ぬいぐるみや手づくりのかわいい仲間たちもたくさんいます。季節感も楽しめます。子どもたちのためにありがとうございます。

児童会の展示・美化委員会からのお話がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月11日(火)朝会で、展示・美化委員会からの掃除についてのお話がありました。ほうきの使い方や雑巾の絞り方、たわしの使い方等をクイズ形式を取り入れて、わかりやすく説明をしてくれました。ぜひ、日々の掃除活動に活かしてほしいと思います。

落葉の季節です。

画像1 画像1
 12月10日(月)、今日は、最低気温が3度、最高気温でも9度いう寒い一日でした。中庭の桜の木を見上げると、すっかり落葉していて葉がなくなっていました。気づかない間に季節はすっかり真冬ですね。

あいさつ運動の最終日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月7日(金)、今日は児童会代議員会のあいさつ運動の最終日です。今朝は、かなり冷えていました。寒い中、「おはようございます!」という元気な声が響いていました。この3日間、代議員の皆さん、ご苦労様でした。

3年生が、農家の見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(木)、3年生が社会科の松原市の学習の一環として農業について学ぶため、農家の見学に行きました。松原市で農業をされている「上田ファーム」さんに行かせていただきました。上田さんは、金時にんじんや水菜、小松菜などの野菜の話をしてくださいました。また市役所の産業振興課の方も来られて『まったら愛っ娘』のお話などをしてくださいました。子どもたちは喜んで学校に帰ってきました。

12月のPTA役員会、実行委員会、指名委員会を開きました。

画像1 画像1
 12月6日(木)19時からPTA役員会を、19時30分からPTA実行委員会を、20時30分からPTA指名委員会を行いました。松原市PTA大会や五中校区のフェスタの振り返り等を行いました。寒い中、またお忙しい中、ありがとうございました。

あいさつ運動、2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(木)、代議員によるあいさつ運動の2日目です。張りのある元気な声で『おはようございます』と通っていく同級生や上級生、下級生に声をかけてくれていました。通っていく子どもたちは、照れくさそうに『おはようございます』と応えたり、笑顔を向けたりしていました。

児童会のあいさつ運動が始まりました。

画像1 画像1
 12月5日(水)、8:00〜8:20まで、児童会の代議員による「あいさつ運動」が始まりました。今日から3日間、行われます。4年、5年、6年の代議員が順番に校門に立って、みんなにあいさつで呼びかけてくれます。あいさつを交わすと、その一日がなんだか楽しくなりそうな気がします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000