最新更新日:2024/04/17
本日:count up117
昨日:229
総数:229278
中央小学校は、子どもも保護者も地域も先生も、みんなが元気になる学校をめざします!

保護者の皆様へ 教育委員会からの連絡がありました

 平素より、本市教育行政にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

 さて、1月15日(火)午前7時30分ごろ、松原南小学校北校舎中庭側出入り口の上にある庇(ひさし)が、落下していることが発見されました。けが人はありませんでした。
教育委員会事務局職員と建築住宅課建築士とで本校校舎全体の点検を行った結果、他に庇が落下しそうな亀裂は発見されませんでした。

 今後、専門業者による再点検を実施するとともに、必要に応じて改修してまいります。
今回の事案により、保護者のみなさまにはご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後とも、安心・安全な学校環境の確保に努めてまいりますので、何卒、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。                                            松原市教育委員会

1月18日(金)6年生 中学校のクラブ活動を体験しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校での授業を体験した後、中学校のクラブ活動に入れてもらいました。先輩と一緒に、運動クラブや文化クラブの活動をして、楽しいひと時をすごしました。中学生になるのが楽しみです。

1月18日(金)6年生 中学校での授業を体験しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
中央小学校と布忍小学校の六年生が、松原第三中学校で、中学の国語・数学・理科・社会・英語・家庭科・体育・美術・音楽の授業を受けました。

中学校での学習を入学前に体験する取り組みです。ちょっと難しい授業もあったけれども、中学校の先生と会えてうれしそうな姿が見られました。


1月18日(金)4年・5年・6年マラソン朝会

今日から、マラソン朝会の開始です。準備運動でストレッチを入念にして、音楽に合わせてランニングしました。
ジョギング程度の速さで、軽く運動場を周回しました。体のスイッチを入れて一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(木)1年生のサッカー指導にセレッソ大阪から

画像1 画像1
トップアスリート小学校ふれあい事業(セレッソ大阪)で、中央小学校にセレッソ大阪の指導者が来校してくれました。1年生が、体を動かす基礎からコーチを受け、楽しい中で、思いきり体を動かしました。

食パンマンコーチ、バイキンマンコーチ、こばやんマンコーチ、プーさんコーチ、ありがとうございました。プロのボールさばきに子どもたちから歓声があがりました。
画像2 画像2

1月17日(木)4年生ひょうたん・ヘチマの観察

画像1 画像1
校舎の横に、見事なヘチマの実と、ひょうたんができました。天然のひょうたん、ヘチマをスケッチし、実のつきかたや、なり方を観察しました。
画像2 画像2

1月15日(火)地震に備えて避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
地震が起こったと想定して、机の下に入り待機しました。地震が治まったところで、グランドに集合し、全員が避難できたかどうかを確認しました。

全員集合まで、
押さない・走らない・しゃべらない・戻らないを守ります。

今週17日で、阪神・淡路大震災発生から24年目を迎えることとなりました。神戸では災害が起こる前、町の人は「神戸は災害の無い土地」と思っていたそうです。それ以後も、東日本大震災、熊本地震、広島土砂災害など日本各所で想定を超える災害が起こっています。油断せず、いざというときに備えることが一番大事です。

訓練の最後に、登下校の地区に分かれて、緊急時の下校も想定しました。

1月12日(土)中央小学校土曜子ども体験推進委員会を開催

画像1 画像1
3学期のはっぴぃサタデーの取り組みを決める、推進委員会が開催されました。3学期は、冬のあそび大会やお相撲さんとのふれあいなど、楽しみな催しが予定されています。寒い中を土曜子ども体験推進委員会にお越しいただきありがとうございました。3学期も子どもたちが元気に土曜日を過ごせるように、ご協力よろしくお願いいたします。

【これからの予定】

1月26日 詩吟 ドッジボール
2月2日  詩吟 卓球 グランドゴルフ 紙飛行機
2月9日  ドッジボール
2月16日 冬の遊び大会
2月23日 ドッジボール 詩吟 折り紙
3月2日  相撲力士との交流会(14:00〜)
3月9日  詩吟 グランドゴルフ 紙飛行機 折り紙
3月16日 音楽会


1月11日(金)朝のあいさつ運動最終日です!

今日はあいさつ運動3日目です。いよいよ最終日です。一人ひとりが、しっかりとあいさつをして、一日のスタートをきっていきます。PTAの保護者の皆様、厳しい寒さの中、3日間、ありがとうございました。明日からの3連休も、生活習慣をくずすことなく、過ごしてもらいたいです。
画像1 画像1

1月10日(木)4年生防災教育

松原市役所から、危機管理課の方がゲストティーチャーとして来校されました。防災倉庫の中身の説明や、いざ災害が起こったときの、対処について学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(水)朝のあいさつ運動が始まりました!

画像1 画像1
PTAと児童会が共催で、生活習慣を整えるために朝のあいさつ運動を今日から3日間行います。子どもたちも今朝は特別に寒かったけれども、がんばって早く起きて、元気にあいさつしてくれました。早朝から参加していただいたPTAの保護者の皆様、ありがとうございました。

1月8日(火)3学期も元気に外で遊んでいます!!

新学期早々、久しぶりに友達と遊べて楽しそう!


画像1 画像1

1月8日(火)3学期の始業式 「安心で安全な学校にしていくために」

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。

いよいよ3学期のはじまりです。

新しい年、自分の今年の目標は決めましたか?干支はイノシシですからしっかりと前進してくださいね。

さて、2学期の終業式に、自分から進んでできることをしましょうとお話しましたが、早速がんばって進んでできることをしてくれた中央小学校の感心な人たちの紹介をします。

冬休みに入った12月28日のことでした。何人かが集まって、安心で安全な学校づくりのために自分たちにできることを決めて実行してくれました。

ひとつめは、中央小学校みんなのために進んで、広い体育館を少人数で掃除してくれました。ふたつめは、その人たちで阿倍野防災センターに行って南海トラフ地震に備えて、防災体験の学習を自主的に行いました。

もうひとつ、2学期のことですが、紹介します。2学期台風で、暴風警報が出て学校が休みになった日の次の日でした。近所の屋根が飛んだり、木が倒れたりして、学校もごみだらけになっているとき、6年生の女子何名かで体育館の横の組み合わせ式のマットがバラバラになっているのを全部直してくれていました。

今、紹介した二つの話に話に出てくる人には、共通の感心なところがあります。それは、人に言われて、とかでもなく、いやいやでもなく、自分から言われなくても進んでやっているということです。

今年、みなさんもぜひ、進んで自分からなんでもチャレンジしてください。そして、だれかに感謝されたり、喜んでもらえることをこの中央小学校で増やしてください。さらに、いい中央小学校にしていきましょう。

さあ、新しいお友達も増えた3学期は、一年間のまとめです。6年生は六年間のまとめです。みんなでがんばりましょう。

※風邪をひかないように、手洗いうがいをしましょう!!

 朝ごはんをしっかり食べて、生活習慣を整えましょう!!

2019年 明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
新しい年となりました。

昨年いただいたご厚情に感謝するとともに、今年一層のご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。



12月21日(金)2学期の終業式 進んでできることをしよう!

今日は、二学期の最後の日ですね。あと十日間で、2018年、平成30年が終わります。

1年生は、保育園児を案内したり、たくさんの一年生が手を挙げて発表できました。
2年生は、算数で九九を覚えたり、国語でベーゴマの作り方1年生に紹介しました
3年生は、算数で九九を使って割り算のあまりのある計算もできるようになりました。
4年生は、国語で説明文を自分で書き、算数の時間の説明も上手にできました。
5年生は、「大造じいさんとガン」を学習してお家の人に発表できました。
6年生は、体育大会や修学旅行、ISS児童会活動で、中央小学校全部を引っ張ってくれました。

冬休みの約束
1.新しい年を迎える準備に大忙しのお家も多いと思います。みんなができることをしっかり考えて、言われなくても進んでやるようにしてください。冬休みの宿題は、自分で時間を決めてしてください。せっかくの2学期の勉強を忘れないためにも、お家の人に言われる前に自分からやりましょう。
2.新年のあいさつは「明けましておめでとうございます。」
  年末のあいさつは、「よい、お年をお迎えください。」です。先生やお友達に言ってくださいね。

3学期のはじめは2019年1月8日です。風邪をひかずに、元気に登校してくださいね。これで校長先生の話を終わります。    

画像1 画像1

12月20日(木)個人懇談会ありがとうございました。(お礼)

保護者の皆様へ

昨日まで4日間の個人懇談会、大変寒い中を学校にお越しいただきありがとうございました。2学期の学習や学校生活等について、保護者の皆様とお話させていただいたことを3学期にもつなげてまいりたいと考えております。

學校教育アンケートの提出もしていただき、ありがとうございました。いただいた貴重なご意見は、今後の教育活動に活かしてまいります。集計結果については、後日学校通信を通じてお知らせさせていただきます。

2学期も体育大会等の行事をはじめ、日々の学校活動へのご協力をいただきありがとうございました。明日の終業式で、2018年の登校はラストになりますが、インフルエンザなども流行しつつありますので、子どもたちも保護者の皆様も風邪などに気を付けてお過ごしいただくことをお願いいたします。

                    校長 瀧澤 公子

緊急 2年2組 学級閉鎖のお知らせ

本日、2年2組でインフルエンザ、および風邪による欠席者が増えてきたため、校医の先生とも相談の結果、以下の通り、学級閉鎖を実施いたします。

学級閉鎖クラス 2年2組

閉鎖期間    12月20日(木)・21日(金)

※次の登校日は1月8日(火)の始業式となります。

※なお、本日の個人懇談会は予定通り実施いたします。

(注意事項)
・2日間は外出はできるだけ控えてください。
・風邪にかかったと思ったら、早めに医者に行き療養してください。
・睡眠を十分にとり、手洗い、うがいをしてください。

12月14日(金)4年生なわとびでダブルダッチを体験

今日は、4年生が長縄跳びを2本使って回す、ダブルダッチに挑戦しました。はじめて挑戦する友達も多かったけれども、とてもうまく飛べていましたよ。
画像1 画像1

12月14日(土)はっぴぃサタデー その5

画像1 画像1 画像2 画像2
毎回、参加人数が多い、ドッジボールも今回で今年最後です。寒い中で、大きな掛け声が響いていました。審判で毎回参加していただいている皆様、ありがとうございます。

12月14日(土)はっぴぃサタデー その4

画像1 画像1 画像2 画像2
紙飛行機にも、いろいろな種類があることを教えていただきました。軽い紙で、重力でふわふわ飛ぶ飛行機も楽しそうに作っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 はっぴぃサタデー
1/21 1〜4年英語 5年英語 6年英語(1・2組)スクールカウンセラー
1/22 ISS児童集会 6年租税教室 放課後学習
1/23 早朝読書 1〜4年英語 クラブ
1/24 校区ISS子ども会議 すぎのこ・松原高校交流会 放課後学習
1/25 体育朝会低・早朝読書 1〜4年英語 6年英語 6年聞き取り学習
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008