最新更新日:2024/03/28
本日:count up38
昨日:110
総数:152141
めざす学校像・・・「明日も来たくなる学校!」「保護者に信頼される学校!」「地域に開かれた学校!」「働きがいのある学校!」

6月26日(火) 研究授業

 児童の学力向上を目指し、河合小学校ではすべての教職員で授業改善に取り組んでいます。
 
 「全員参加で児童の意欲と思考力を高める授業づくり」をテーマに取り組みを進めています。

 今回は、3年生と6年生が提案授業をし、みんなで研究を深めました。

 3年生は「わり算」の単元、6年生は「円の面積を求めよう」の単元です。

 自分で課題の解決方法を考え、お互いにその考えを交流していく学習に、児童はとても積極的に取り組んでいました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(月) 歯科衛生指導 2年・5年

 河合小学校では、毎年、2年生と5年生が歯科衛生指導を受けます。

 校医の先生と、4人の歯科衛生士の方々が来てくださり、正しい歯の磨き方について指導を受けました。

 お話を聞いた後、歯を赤く染めて、その赤色を落とすようにしっかりと磨きました。

 歯ブラシの適切な大きさについてや、歯ブラシの持ち方、動かし方など、細やかに指導していただきました。
 毎日の歯磨きに生かして、歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(日) 芝生作業

「晴れ」という天気予報にもかかわらず、朝方かなりの雨が降り、芝生作業が行えるか危ぶまれましたが、雨が上がり実施することができました。

 この間の梅雨の雨で、芝生は、ぐんぐん伸びていました。水分を含んだその芝を、丁寧に刈り取っていただきました。
 また、芝生と共に雑草もかなり伸びていましたが、みんなで手作業で抜きました。

 今日も作業に参加していただきました地域の方々、保護者のみなさま、子ども達、本当にありがとうございました!


 次回は、7月8日(日)8時からです。
 7月、8月は朝早くですからですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月21日(木) DREAM

 梅雨の合間の久しぶりのまぶしい日差しのもと、子どもたちの明るい元気な声がプールから聞こえていました。前回、雨でプール学習が中止になった3,4年生の児童は、大喜びでプール学習をしていました。

 さて、本校では、1年から4年生までの児童は、1週間に3回、1回15分ずつDREAMというDVD教材を使い、英語学習を進めています。
 1年生も、入学してすぐの時期から、大きな声で英語の単語をリピートしたり、歌を歌ったりと、楽しく学習しています。

 英語の歌や物語を通して、繰り返し英語の音声や文字に触れることにより、子どもたちが楽しみながら自然に英語を学習していくようになっています。
画像1 画像1

6月20日(水) 雨の日の河合美術館

 今日は、梅雨空から、かなりのまとまった雨が降りました。

 川や用水路が、かなり水かさが増していますので、気をつけて帰るように注意をして、それぞれ学年ごとに下校しました。

 校内や教室に掲示してある作品の一部です。

 上から、2年生「水たまりおばけ」
     3年生「世界に1匹だけのチョウ」
     5年生「グラデーションデザイン」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(火) 田植え

 5年生が、校庭の学習田で、JAの方にご指導いただきながら田植えをしました。

 この田植えに向けて5年生は、自分たちだけでなく、松原西幼稚園の年長さんを招待して一緒に取り組むので、一生懸命準備をしてきました。

 JAの方から田植えの仕方を教えてもらうと、まず、自分達だけで植えてみて、その後に今度は幼稚園児に自分たちが教えてあげながら田植えをしました。

 園児がこまらないように、やさしくていねいに手助けしながら田植えをしました。

 植え終わった園児たちは、「楽しかったです。」「気持ちよかったです。」とたくさんの感想を5年生に伝えてくれました。

 しっかり育てて、秋にはお米パーティーを開く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6月18日(月) 地震がありました

 8時前、地震がありました。
 校内の安全点検をし、通常の授業を行っています。

6月13日(水) 幼稚園の先生からの聞き取り(5年)

 来週の火曜日に、運動場の端にある学習田で5年生が田植えをします。毎年、松原西幼稚園の年長さんを呼んで、一緒に田植えをします。

 今年は、幼稚園児と一緒に田植えを体験するだけというだけでなく、それまでに、5年生が幼稚園児についてもっと知り、いろいろと準備をして、仲良くなるための交流会を開くそうです。また、田植えについても、幼稚園児に事前に教えてあげて、当日を迎えることになりました。

 そこで、今日は、松原西幼稚園の先生に来てもらい、いろいろと質問をして、幼稚園児がすきな遊びや、うれしいことなどを聞きました。
 
 しっかりと準備をして、幼稚園児にとっても5年生にとっても楽しい取り組みにしていってほしいです。
画像1 画像1

6月10日(日) 日曜参観 と 児童・保護者合同学習会

 今日は、日曜参観でした。多くの保護者の方々が来てくださいました。

 1時間目、2時間目はそれぞれのクラスで授業を参観していただきました。

 3時間目は、4年・5年・6年の児童と保護者合同学習会を実施しました。
 「スマホやネットに潜むキケン 〜仕組みを知って被害を防ごう〜」と題して、NIT情報技術ネットワーク株式会社の嶋田亜紀先生に来ていただいて、ご講演をしていただきました。
 講師の先生の質問にたくさんの子ども達が手を挙げていたので、大人が想像するよりももっと、子どもたちのすぐそばにネットの世界が広がっているのだと感じました。今日のご講演の内容を、是非、親子で話し合っていただきたいと思います。

 
 4時間目は、初めての取り組みですが、全体発表会を行いました。
 各学年の音読や合唱、合奏などを発表した後、全校生で「世界に一つだけの花」を合唱しました。

 昨年末から、児童会の子どもたちの提案で、全校合唱に取り組み始めています。

 子ども達が心を一つにして歌う歌声は、とても素晴らしく、聞いている方々の心を温かくしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(土) ふれ愛土曜日

 今月のふれ愛土曜日は、ニュースポーツを楽しみました。約50名の子ども達が参加し、体育館では、ディスコン、運動場では、グランドゴルフにチャレンジしました。
 1年生から、中学生まで、みんなで気持ちのいい汗を流しました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(水) 教育委員会からの学校訪問

 松原市教育委員会の教育長と教育委員さん、並びに教育委員会事務局の方々が学校訪問に来られました。

 子ども達が一生懸命学習している様子を見ていただきました。

 「子どもたちも先生方もとても頑張っていますね。」とたくさんほめていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月 5日(火) なかよし遠足

 今日は、松原市内小学校の支援学級のお友達が、みんなで一緒に堺市にあるビッグバンに「なかよし遠足」に行きました。1年に一度、みんなで楽しく遠足に行きます。

 ビッグバンには、体を思い切り使って遊ぶたくさんの遊具があります。着いてから、お弁当の時間以外、子どもたちは、ずっと、様々な遊具やアスレチックなどにチャレンジし続けていました。

 帰りのバスでは、どの学校の子どもたちも「とっても楽しかったあ!!」と大満足でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月3日(日) 芝生作業

 6月に入り、とてもいい天気になると、朝からとても暑くなります。

 今日も、地域の方々や、3・4年生を中心とした子ども達、保護者の皆様がたくさん集まって、芝生作業に取り組んでいただきました。

 先週に引き続きの芝生作業でしたが、たった1週間でも雑草はかなり伸びていました。作業をしている間にも、どんどん気温が上昇し、汗をいっぱいかきながら作業をしてくださいました。

 暑い中、本当にご苦労様でした。ありがとうございました。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月1日(金) 三中生の職場体験

 5月31日(木)6月1日(金)の二日間、松原第三中学校の2年生5人が職場体験に来ました。
 各学年に入り込んで、先生という仕事について学び体験しました。

 どの学年の児童も、中学生のお兄さん達と遊んでもらったり一緒に学んだりすることができて、楽しくてたまらない様子でした。

 中学生も、自分がすべきことをしっかりと考え、立派に二日間の職場体験を終えてくれました。

 河合小学校での職場体験を、これからの自分の中学校生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立河合小学校
〒580-0022
住所:大阪府松原市河合2-405-1
TEL:072-336-5200
FAX:072-336-5201