最新更新日:2024/03/29
本日:count up24
昨日:72
総数:152199
めざす学校像・・・「明日も来たくなる学校!」「保護者に信頼される学校!」「地域に開かれた学校!」「働きがいのある学校!」

3月22日(金) 修了式

 今日は、今年度最後の日でした。

 まず初めに、河合っ子見守ろう会の皆さんに来ていただき「ありがとうの会」を開きました。1年間雨の日も風の日も、ずっと子ども達を見守ってくださったみなさんに、子ども達から感謝の気持ちと表彰状と花束を贈りました。見守り隊の皆さんからも一言ずつご挨拶いただきました。
 1年間、本当にありがとうございました。春からの新年度も、どうぞよろしくお願いします!
 
 「ありがとうの会」の後、修了式を行いました。
 二年生から五年生までの子ども達は、この一年間で、大きく成長しました。
 春には、新入生を迎え、一つ上の学年になった子ども達が、しっかりと河合小学校を作って行ってくれることと思います。

 この一年間の保護者の皆様や地域の皆様のご支援、ご協力に心から感謝いたします。
 来年度も引き続き、どうぞよろしくお願いします。
 

 
画像1 画像1

3月20日(水) きのこ講演会

今日は、きのこ博士の和田匠平さん来てくださり、4年生と5年生がお話を聞かせていただきました。

和田さんは、自然と人間の共生をも見据えてきのこの研究をされています。高校1年生なのに、日本菌学会、日本きのこ学会などにも所属し、和田さんが世界で初めて見つけたきのこもあるそうです。

自分の興味のあることを追及していくことで、人生を豊かにしてくれるということを子ども達に伝えてくださいました。

たくさんのきのこの標本も持ってきて下さり、子ども達は、興味津々で観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火) 調理実習 5年

5年生の全児童で最後の調理実習をしました。国際理解の総合学習で、先日、フィリピンの方から聞き取りをしました。その時、教えていただいたフィリピンのお菓子を作りました。「トゥロン」です。

みんなで作って、フィリピンのお菓子「トゥロン」の味を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月) 第40回 卒業式

春の訪れを感じさせる暖かな日の今日、河合小学校第40回卒業式を挙行いたしました。

たくさんのご来賓や保護者の皆様に見守られ、54名の子ども達が卒業していきました。

お別れ会や予行演習では、涙涙の子ども達も、今日は、晴れやかな笑顔で旅立っていきました。

中学校に行ってしっかりと頑張ってください。

保護者の皆様、地域の皆様、今後共、子ども達を温かく見守ってくださいますようお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) お別れ会

6年生の卒業式を来週の月曜日に控え、1年生から5年生までが6年生を送り出す「お別れ会」がありました。
大好きな6年生に向けて、それぞれの学年が言葉を送り、心をこめて歌を歌いました。

1年生「かぜとひかりとこどもたち」「えがおがかさなれば」
2年生「世界がひとつになるまで」
3年生「エール」
4年生「ありがとう」
5年生「ふるさと」

全員合唱「誕生日のうた」

6年生は、「旅立ちの日に」を歌ってくれました。

ずっと1年間お世話してもらった1年生は6年生に手作りのプレゼントを送りました。
6年生からは、校区安全マップと、各クラスに本立てがプレゼントされました。

別れがつらく、下級生も、6年生も涙涙のお別れ式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) そろばん学習 3年

3年生が、そろばんの学習に取り組みました。全国珠算教育連盟の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。
初めて、そろばんにさわる子ども達もいて、一生懸命そろばんを使って計算に取り組んでいました。
画像1 画像1

3月10日(日) 今年度最後の芝生作業

今年度最後の芝生作業がありました。あいにくの天気でしたが、地域の方や保護者、子ども達が集まって、雑草を抜きました。

途中から雨が降りだしたので、早めに終了しました。

1年間、芝生作業に参加してくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。

来年度も、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(土) ふれ愛土曜日 お楽しみ会

今年度最後のふれ愛土曜日は、お楽しみ会でした。

1年生から6年生が入り混じり、ドッジボールと映画鑑賞に分かれて楽しんだ後、みんなでおにぎりを作りました。ふれ愛土曜日の委員さんやPTAの方々が作ってくださった豚汁と一緒においしくいただきました。

100名を超すみなさんが集まり、楽しい土曜日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金) 6年生へ

6年生の卒業まで、あと少しになってきてしまいました。校内の掲示版も、6年生の卒業に向けた内容になってきています。

写真は、1年生が大好きな6年生に、その気持ちを精一杯伝えてるものです。
画像1 画像1

3月5日(火) 二分の一成人式 4年

10才になる四年生が、保護者参観で「二分の一成人式」を行いました。

音読、歌、リコーダー、そして、二分の一成人式に向けて保護者からの聞き取り学習などを通して学んだことの発表がありました。

そして、一人ひとりが保護者へのメッセージをスライドにして発表してくれました。自分がどれほど大切にされて育てられてきたかということを知り、保護者への感謝の思いであふれていました。

子ども達は、保護者からのわが子への手紙をもらいました。

子ども達と保護者の10年間のありがとうが詰まった素晴らしい「二分の一成人式」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土)ウオークラリー

春のような温かな日差しの中、松中校区ウオークラリーがありました。河合小からは、40人以上の子ども達が参加しました。松中校区を歩き、柴籬神社に立ち寄りました。神社では由来などを聞き、地域協の方々とゲームも楽しみました。
最終地点は松原中学でした。

みんな、地域の人たちとふれ合いながら、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 太鼓クラブ発表

今朝の児童朝会で、後期の太鼓クラブが発表しました。「河合っ子太鼓」などの曲で、精一杯の練習の成果を披露してくれました。全校生のかけ声も加わり、とても勇ましい演奏でした。
画像1 画像1

2月28日(木) 1年学習参観・懇談会

今日は1年生が、入学してから1年間の学びを参観していただきました。

音読発表や、お友達紹介の後、グループごとの発表がありました。どのグループの発表も素晴らしかったのですが、一人ひとりが、大勢の人の前でしっかりと自分の言葉で伝えられていたことにも驚きました。

日ごろの学習でつけた力を存分に発揮してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水)6年学習発表会 第二部

学習発表会の第二部は、音楽室に場所を変えて始まりました。まずは、全員で「明日へ」を合唱しました。そして、六年間を振り返るスライドをみんなで見ました。1年や2年の頃のあどけない表情に、思わず、子ども達も保護者も微笑んでいました。6年間を振りかえり、こんなに大きくなったんだなあと、胸を熱くされている保護者の表情が印象的でした。また、ずっとお世話してきた1年生からのサプライズメッセージに、6年生はとても喜んでいました。

そして、お家の方からのメッセージを、代表の方々がみんなの前で読んでくださいました。思いのこもったメッセージに呼んでくださっている保護者も、読んでもらっている子どもも、会場のみんなも感動で涙涙でした。
もちろん、子ども達の代表もしっかりとメッセージを読んで返してくれました。
その後、全員がそれぞれの保護者のところに行きメッセージを読んで交換しました。
とても温かな時間が流れていきました。

子どもも、保護者も、教職員も、6年間の成長を胸にきざんだ素晴らしい学習発表会となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水)6年学習発表会 第一部

6年間の学びの集大成を見ていただく学習発表会がありました。第1部は、体育館でグループごとの発表でした。合奏、科学実験、ダブルダッチ、劇「シンデレラ」、卒業制作発表、6年間の成長プレゼンを順番に発表してくれました。また、有志によるダンスと英語によるスピーチもありました。

どの発表もそれぞれに工夫があり、よく練習していて、素晴らしかったです。
写真はその一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(火) 非行防止・犯罪被害防止教室

 富田林サポートセンターの方に来ていただき、5年生対象に非行防止・犯罪防止教室を実施していただきました。この教室は、毎年実施していただいています。
 「万引き」「暴力」「夜遊び」「たばこ」「お酒 」「薬物」という非行や犯罪を自ら防止するためにどうすれば良いかを学びました。
 ルールを守ることは、命を守ることにつながるということも教えていただきました。

 子ども達の感想には、「もともと非行は悪いことだと知ってたけど、今日改めてわかった」「ダメなことはダメといえる人間になりたい」「犯罪は何があっても絶対に起こしてはいけないとわかった。」などとありました。

 今日学んだことを、しっかりと心に留めていてほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(日) ドッジボール大会優勝!

この大会に向けて、ずっと練習に励んできた河合小6年生が、松原市スポーツフェスティバル ドッジボール大会において、数々のチームを破り、見事優勝しました!!

各チーム、午前中に2試合をリーグ戦で行い、その成績で4チームが午後からの準決勝に残りました。
河合小学校は、午前中に天美北小学校と恵我南小学校と対戦し、2勝をあげ、午後に残りました。

午後の準決勝は、松原西小学校と対戦して勝利し、松原南小学校との決勝戦で勝利をおさめ、見事優勝しました。

選手の子ども達の頑張りはもちろんのこと、応援に駆け付けた子ども達や保護者の方々の熱い応援もあっての勝利でした。本当にすばらしかったです。


写真は、表彰式、決勝戦、決勝前のミーティングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(火) ドッジボール大会に向けて

週末の日曜日の24日に、松原市のドッジボール大会があります。各学校で6年生の1チームが出場します。

その大会に向けて、6年生は練習をつみ重ねてきています。

4年生や5年生も練習相手をします。今日の昼休みは、4年5年合同チーム対6年生チームで練習試合をしていました。

6年生の剛速球に、叫び声をあげながらも、4,5年生が必死に頑張ってくれていました。
みんなで、6年生を支えている感じが、また素敵だなあと思いました。

本番で、是非、頑張ってほしいと思います!

画像1 画像1

2月15日(金) 3年 学習参観・懇談会

3年生の学習参観がありました。国語の「伝えよう、楽しい学校生活」の学習の後、各グループに分かれ、自分たちがお家の人に伝えたい学校での様子を、様々な方法で発表しました。
 
プレゼン、クイズ、劇、歌など、自分たちで工夫して発表しました。
たくさんの保護者が参観してくださり、その後の懇談会にも参加してくださいました。

ありがとうございました。
画像1 画像1

2月14日(木) 三小交流会 6年

河合小学校、松原小学校、松原西小学校の6年生が松原中学校に集合し、「三小交流会」を行いました。松原中学校にもうじき進学する仲間として、出会い、つながるチャンスとして大切にしています。

松原中学校では、生徒会中心に多くの先輩たちが歓迎してくれ、松原中学校のことをいろいろと教えてくれ、不安を期待に変えてくれました。

また、ドッジボールや大縄跳びを、三小が入り混じったメンバーで楽しみました。

終わった後、6年生の児童は、「また、会いたいな」「楽しかった」「中学校であんな先輩たちみたいにがんばりたいな」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立河合小学校
〒580-0022
住所:大阪府松原市河合2-405-1
TEL:072-336-5200
FAX:072-336-5201