最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:72
総数:152177
めざす学校像・・・「明日も来たくなる学校!」「保護者に信頼される学校!」「地域に開かれた学校!」「働きがいのある学校!」

6月18日(火) プール開き 3・4年 1・2年

今日は、3、4時間目に3・4年生が、そして、5、6時間目には1・2年生がプール開きをしました。

写真は、水の中の宝探しをしている3・4年生と、ひょっこりひょうたん島の曲に合わせてプールの中で体操をしている1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月) プール開き 6年

今日から、いよいよプール学習が始まりました。

初日の今日は、先日一生懸命プール掃除をしてくれた6年生が入りました。

プールに入るには、少し涼しい気温と水温でしたが、1年ぶりのプール学習にしっかり取り組んでいました。

まずは水慣れから始まり、浮いたりもぐったり泳いだりしているうちに、だんだん水の中での体の動かし方を思い出してきたようでした。

これからのプール学習期間中、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

6月16日(日) 芝生作業

昨日の荒れた天気もおさまり、今朝は雨もやみ、涼しい中で芝生作業を行いました。

今日は、これからの季節に向けて、芝刈りや草抜きの後、肥料をまきました。

今日も地域の方々や、子ども達、保護者の方々が集まって、芝生作業に参加してくださいました。

ありがとうございました!!

次回は、7月7日(日)七夕の日です。朝8時から行いますので、ご参加いただきますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 不審者避難訓練について 安全委員会

来週実施予定の不審者避難訓練について、児童会の安全員会の子ども達から、全校生に向けて大切なお知らせがありました。

自分の命を守るためにはどうすればいいかについて、安全委員会のメンバーから話してくれました。

昨今、いろいろな事件がおこっています。

安心安全な学校づくりを、子ども達と一緒に考えていきたいと思います。
画像1 画像1

6月12日(水) 消防署見学 4年

4年生が、消防署の見学に行ってきました。

消防隊員の方々からお話を聞いたり、救急車や消防車を間近で見せていただいたりしました。

自分たちの安心安全な生活を守るため、昼夜を問わず、お仕事をされているということをしっかりと学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブ
太鼓クラブ
科学クラブ  のそれぞれの様子です。

6月10日(月) クラブ活動 その1

今日、2回目のクラブ活動がありました。4年・5年・6年の子ども達は、それぞれのクラブで楽しく活動していました。写真は、その様子です。

運動Aクラブ
運動Bクラブ
パソコンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土) ふれ愛土曜日 ニュースポーツ

6月のふれ愛土曜日は、ニュースポーツで、ドッジビーとグランドゴルフにチャレンジしました。

スポーツ推進協議会の方が来てくださり、やり方やルールを教えてくださいました。

1年生から6年生までの子ども達が、それぞれに楽しくニュースポーツにチャレンジすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金) 集団下校

台風などの非常時、場合によっては授業を中止し、児童を安全に帰宅させため、集団下校を行うのと同時に、保護者が家庭に不在等の場合は学校待機で、安全に保護者の皆様に児童を引き渡せるように準備するための「集団下校」の訓練をしました。

下校コースごとに、まずは6年生が1年生を迎えに行き、コースごとの所定の教室に連れていきます。その後、他の学年もその教室に移動します。学校待機の子ども達も含め、メンバーを全員確認したら、教師やご協力いただく地域の方や保護者の方々と共に、子ども達を送っていくのです。

雨降りの日は、傘などもあり大変ですが、どんな日に集団下校の必要性が出てくるかもしれないので、むしろ難しい条件の日に訓練するのは大切なことだとも言えます。


尚、先日の日曜参観で保護者の皆様と一緒に訓練したのは「引き渡し訓練」です。
これは、大震災等(「震度5弱以上」の地震など)が発生し、児童の下校に危険が生じる場合に、全校児童を学校に待機させ、保護者に迎えに来ていただき引き渡しを行うというものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) ちょうに変身!

校長室の前の子どもたちの人気者だったはらぺこあおむしが、さなぎになり、今朝、ちょうに変身していました!

元気に、6月の空に飛び立っていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月) ヤゴ取り 2年・3年

5時間目に、2年生と3年生がプールでヤゴとりをしました。毎年、プール掃除前のこの時期に、プールの中から泥を網で取り、その中にいるヤゴをみんなで見つけ出しました。
子ども達は、ヤゴを見つけたら、大喜びでバケツの中に次々と入れていました。まだ、見つけられていない1年生に、2年生が「さわっていいで」「バケツに持って行っといで」と優しく声をかける姿もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(日) 芝生作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月に入りましたが、今朝は比較的涼しい中で芝生作業を行うことができました。いつものように、芝を刈り、雑草を抜きました。

今日も、中学生が参加してくれたり、小さな妹や弟もつれて家族で参加してくださったり、地域から参加してくださったりと、みなさんで芝生作業に参加してくださいました。

参加してくださったみなさん、お疲れさまでした!ありがとうございました!!

5月31日(金) 中学生 職場体験

30日、31日の二日間、松原第三中学校の二年生三人が、河合小学校へ職場体験に来ました。
三年生、五年生、六年生にそれぞれ入り込み、一緒に勉強したり、休み時間には一緒に遊んだリしました。

二日目の今朝は、ちょうど児童朝会の日だったので、全校生の前で挨拶をしてもらいました。

「二日間だけど、河合小の皆さんと仲良くなれるよう頑張ります」「たくさんのことを学びたいです」などと、自分たちの気持ちを伝えてくれました。

その言葉通り、二日間、三人の中学生は精一杯、子どもたちと一緒にすごしてくれました。

二日間の最後に感想を聞くと、「子どもたちと仲良くなれて、楽しかったし嬉しかったです。」「学校の先生の仕事の大変さがわかり、先生ってすごいなあって思いました。」「仕事について考え、自分の親もこんな風に頑張ってくれてるんだとわかりました。」などと話してくれました。

職場体験で学んだことを、これからに是非生かしてほしいと思います。
画像1 画像1

5月30日(木) 教育委員会の訪問

今日は、教育長はじめ、教育委員さんや指導主事などたくさんの教育委員会の方々が学校に視察にこられました。

1年生から順番に参観していただきました。

子どもたちや先生たちが、非常に落ち着いて学習している様子をご覧になって、素晴らしいですねと褒めていただきました。

一人ひとり、しっかりと学習している子ども達の姿がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) サツマイモの苗植え

1年生が6年生の杉の子学級のお兄さんたちと一緒に、サツマイモの苗を植えました。

苗を植えた後は、ジャガイモの収穫をしました。コロコロとかわいいジャガイモが土の中から出てくると、みんな大喜びでした。

植えたばかりのサツマイモが、秋には大きく育ってくれるのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(日) 芝生作業

真夏日になるという天気予報どおり、朝からとても暑かったのですが、今日も多くの方が芝生作業に参加してくださいました。もちろん、子ども達もたくさん参加してくれました。

天気がいい日が続き、気温も高めだったせいもあってか、雑草も勢いよく生い茂っていました。
みなさんで、雑草を抜き、芝を刈っていただきました。

暑い中、ご参加いただき本当にありがとうございました。次回6月2日もよろしくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 遠足4・6年

4年6年が合同で、奈良県明日香村に遠足に行ってきました。
4年生と6年生がグループになり、オリエンテーリングをしながら、石舞台までの道を歩きました。古代の遺跡をめぐりながら、目的地を目指しました。

気温が高く、かなり暑かったのですが、6年生が4年生に声をかけ、協力しながら最後まで頑張ることができました。

帰りの電車でも、6年生が4年生に席を譲ってあげたりという優しい面が見えました。


*写真は、石舞台の中に入っている児童と、学校に帰り着いたときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)校長室前のはらぺこあおむし

5月14日から、校長室前に、はらぺこあおむしがいます。どんどん姿を変えていくあおむしの姿に、多くの子ども達が集まってきては、驚きのまなざしで見てくれています。

本当にはらぺこらしく、びっくりするぐらいの食欲なので、たくさんの葉っぱを食べてたくさんのウンチを出します。

その葉っぱをとってきてくれたり、ウンチをきれいにしてくれたり、あおむしの手伝ってくれる子もいます。

いのちの不思議さを見つめることのできる子どもたちでいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火) 庁舎見学

3年生が、市庁舎を見学に行きました。

自分たちの住む松原市のことを知ろうと、市庁舎に見学に行きました。薔薇が咲き乱れる中庭の美しい様子に、子どもたちは見とれていました。
市庁舎には、たくさんの市民の方が来られてました。

教育委員会の方に8階の会議室に案内されると、そこに、サプライズで、澤井市長が来てくださいました。
子どもたちは、大喜びで、澤井市長にいろいろと質問をしました。松原市の名前な由来や、人口などを質問しました。
澤井市長は、ていねいにいろいろと松原について話してくださいました。

そのあと、市庁舎の中を見学し、最後は議場の見学もすることができました。
自分たちの町について、しっかりと学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(日)日曜参観、防災訓練、引き渡し訓練 その4

日曜参観の最後は、引き渡し訓練を実施しました。

昨年度から、緊急引き渡しカードを作成していますが、実際に引き渡し訓練を行ったのは今日が初めてです。

体育館で、各クラスごとに保護者に児童の引き渡しをしました。とてもスムーズに訓練を実施することができました。

引き渡しを実際にしなければならなような、大きな災害が起きないことを願いますが、どんなことが起きたとしても、みんなで力を合わせ、子ども達の安心安全を守っていきたいと思います。


日曜参観、防災訓練、引き渡し訓練に参加してくださったたくさんの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立河合小学校
〒580-0022
住所:大阪府松原市河合2-405-1
TEL:072-336-5200
FAX:072-336-5201