最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:25
総数:220462
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

研究授業

3時間目、1年2組で研究じゅぎょうがありました。
たくさんの先生が見に来てくれました。
少し緊張したけれど、みんな一生懸命に自分が選んだ車のしごととつくりをまとめて書きました。
1組でも同じ授業をして、1年生全体でがんばった授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太陽光を集めて

理科の実験で、虫眼鏡を使って太陽光で紙が焼けて穴が開きました。
太陽のエネルギーってすごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 総合】「仕事の学習」

4年生では今、総合的な学習の時間に「仕事」について学習しています。「お家の人や友だちのお家の人等の仕事内容を知り、職業について幅広く知る。」「大人たちの仕事に対する思いを知り見つめる。」ことを学習のねらいとしています。

今月初めには、自分のお家の方の仕事についてインタビューをさせていただきました。各ご家庭でのご協力ありがとうございました。その後、保護者の方等にご協力いただき、ゲストティーチャーとして子どもたちにお話をしていただきました。「和菓子づくり」「工場でのものづくり」「給食配膳員」「調理師」「美容師」「保育士」「看護師」…さまざまな職種のお話をうかがうことができました。

仕事に就いたきっかけや仕事の内容、仕事のきびしさや喜び、工夫やがんばっていることだけでなく、仕事について学習している子どもたちに、メッセージをいただきました。「苦手な物ほど率先してやろう」「ありがとうの気持ちを忘れずに」「病気やケガに気をつけよう」「今、楽しめる事を見つけよう、それが仕事を見つけるきっかけに」「なりたいと努力すればかなう」… 子どもたちの心にも響いたことだと思います。ご協力ありがとうございました。

これからの総合的な学習の時間では、うかがったお話を振り返り、仕事とは何かを考え、まとめていきたいと思います。


画像1 画像1

校長室だより 第26号をアップしました

配布文書でもご覧いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="26845">校長室だより 第26号</swa:ContentLink>

【4年生 算数】 1平方メートルをつくろう!

4年生の算数では、面積の学習をしています。今日は、1平方メートルの量感を体感的に理解するために、新聞紙で1平方メートルをつくり、大きさを感じ取りました。黒板の大きさが何平方メートルか調べたり、1平方メートルの上にノートが何冊乗るかを調べたりしました。1平方メートルで紙飛行機を折るグループもありました。1平方メートルという大きさを実際に体験しながら、その大きさを感じ取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
“戦争は恐ろしいもの”“二度と起こしてはいけない”それは誰もが知っていることです。この平和学習を通して、「自分たちには何ができるのか」「何を大切にしていかなければいけないのか」をしっかり考え言葉にしました。子どもたちの思いのこもった発表ができたと思います。
卒業まで残り4ヵ月。この学習で学んだことを大切に毎日を過ごしていきます。

【4年 体育】セレッソ大阪スクール

セレッソ大阪スクールから3名のコーチに来ていただき、サッカーを教えてもらいました。子どもたちは、笑顔で楽しそうに取り組んでいました。
コーチとの試合にも挑みましたが、今回は惜しくも負けてしまいました。とてもいい試合だったので応援にも熱が入り、大盛り上がりでした。今後も体育の授業や遊びの中で、サッカーのプレイに磨きをかけて欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七中フェスタ

 恵我小・恵我南小学校の児童会は、七中フェスタで遊びのコーナーを出しました。恵我南小は、児童会メンバーを中心に5・6年生のボランティアが40人以上参加してくれました。
 遊びコーナーでは、「ポケモンGO」(と名付けたゲーム)、缶つみ、豆うつし、フリフリゲーム、折り紙などを行いました。10時の開始から終了時刻を過ぎても、多くの子どもたちがいろいろな遊びを楽しんでいました。
 今年度中に、何かもう一つ、5・6年生が協力して取り組める行事を企画できたらいいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たんぽぽ学級

たんぽぽ学級は、学習面などで個別の支援を行っています。
クラスや学年との交流会などの楽しい行事もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関の菊 満開です

地域の方のご協力で玄関に飾られている菊が、今ちょうど満開です。
子どもたちやお客様を華やかにお迎えしています。
画像1 画像1

松原市PTA大会の写真展に出展しました

 11月17日(木)に開催された松原市PTA大会では、各学校園からの写真パネルが展示される「写真展」も同時に開催されています。
 エガナンからも、広報委員さんの力作を出展。他の作品に負けず、明るく楽しいエガナンをアピールすることができました。
 この作品は現在、玄関に展示しています。お越しの際にはぜひごらんください。
画像1 画像1 画像2 画像2

校長室だより 第25号をアップしました。

配布文書からもご覧いただけます。
校長室だより 第25号

松原高校 出前授業

松原高校のみなさんが、5年生に出前授業に来てくれました。
戦争・児童労働・少年兵・ストリートチルドレン・性同一性障がいの5つのグループに分かれて、松原高校で調べて研究したことを教えてくれました。
とても難しくて大切なことを、分かりやすく教えてくれました。
日本が戦争をしていたこと、今も学校に通えない子どもたちがすごくたくさんいること、すぐ身近なところにも困っている人がいることなど、たくさんのことを学びました。
たくさんの感想を伝えて、感謝の気持ちをこめて、連合音楽会で歌った合唱を歌いました。
松原高校のみなさんが、とても喜んでくれたので、すごくうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会

文化会館で行われた連合音楽会。
5年生は、[地球星歌〜笑顔のために]と、[Best Friend]の2曲を披露しました。
体育館よりも遥かに大きい文化会館の舞台で、眩しいほどのライトを浴び、一生懸命歌う子どもたちの姿は、指揮をしながら、思わず目頭が熱くなってしまうほど頼もしさがありました。全員が同じ方を向き、全員が同じ思いを持って、頑張ってきた時間の集大成だと思います。高音を出すのが難しく苦労したソプラノ、音程が取りにくく何度も練習したアルト、それを素晴らしいピアノで支えてくれた伴奏者。どんな困難も前向きに乗りきってきた子どもたちに、私たちも多くを学ばせてもらいました。これから五年生としてまだまだステップアップし、胸を張ってエガナンを引っ張っていってくれる最高学年になってくれることを願っています。素敵な思い出をありがとう(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ本番np(^-^)q

まもなく連合音楽会が始まります(^^)d
画像1 画像1

放送委員会より

放送委員会では、休み時間にかけてほしいリクエスト曲を募集中です。
どんな曲がリクエストされるか楽しみです。
画像1 画像1

5年生の合唱披露

5年生は、午後から松原市連合音楽会に出演します。
今日の朝会では、連合音楽会で歌う曲を披露しました。
透き通るきれいな声に、感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からフリー参観

今日から3日間、フリー参観です。
校長室の入り口も、少し変えてみました。
お越しになった時は、気軽にお立ち寄りください。
画像1 画像1

PTA役員会

フェスタの反省やこれからの行事について話し合いました。
子どもたちも合流して、楽しい会議ですd=(^o^)=b
画像1 画像1

チャオリャンと遊ぼうデイ

今日は、体育館で『猛獣狩りに行こう』をして遊びました。
たくさんの人が参加してくれて、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。