最新更新日:2024/03/15
本日:count up1
昨日:44
総数:218084
規則正しい生活リズムで、体をしっかり動かしながら、元気にすごしましょう。

【地域協】決算総会

3月24日(土)
松原第七中学校区地域教育協議会の決算総会が開催されました。
団体紹介ではそれぞれのとりくみも紹介され、たくさんのネットワークの中で子どもたちが育っていることを確認できる場となりました。
1年間、ご協力ほんとうにありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春休み

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式も終わり、春休みに入りました。たくさんの出会い、別れのあった平成29年度でしたが、各学年それぞれ進級して新しい年度を迎えます。ぴっかぴかの1年生の入学式を楽しみにしています。4月に会いましょう、それまで元気ですごして下さいね。

《1年生》1年生を迎えるぞ

あと3日です。
入学式の教室の飾りつけが完成しました*
喜んでもらえるかなーとどきどきの1年生!がんばってつくりました!
入学式の練習も仕上がってきました♪
本番が楽しみです(^^)
画像1 画像1

《1年生》卒業お祝い

明日はいよいよ卒業式。
一年間お世話になった6年生が卒業で寂しい寂しいと言っている1年生たち!
最後のたてわり遊びがありました!
汗いっぱいに帰ってきてお別れのあいさつをしていてこっちも寂しくなります(;_;)
給食では卒業記念にセレクトデザート!
ずっと楽しみにしていてテンションあがってました*
いただきます!をしたあとに上をむいて「卒業おめでとー!!」とみんなで叫びました!
きっと4階の6年生に届いた!でしょう。(笑)気持ちは届いた!
「先生と一緒のデザートやー!」と喜んでくれる子がいれば「いちご嫌いやから先生と一緒のんじゃない。来年までにいちご食べれるようになろ。」と決意する子も、
なんとかわいい子たち!3つともデザート選んであげたい(笑)
そんなこのクラスもあと4日。
寂しいなー。この時期は寂しいことが続きます。
画像1 画像1

《1年生》カラフル粘土

残りあと5日。ラストスパートです!
この時期はどの学年もテスト三昧。1年生もがんばっています!
図工では最後の工作で粘土をしました*
カラフルな紙粘土で動物をつくりました!
粘土を混ぜていろんな色をこねこね、こねこね、ほんとにこねこねって言ってる1年生(笑)
この色はつかわないから土台にしようなど自分で考えて上手につくっていました(^^)
たたせるのは難しいですがしっかり完成させました!
いつもは崩す粘土ですが、今回は固まったらもって帰るよ!というとどよめきが!
ひとつひとつの反応が面白い☆
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】卒業イベント

今日は待ちに待った卒業イベント!
午前中を使って、みんなで思い出づくりです!
1時間目はクイズ大会と「かぶっちゃやーよ」!
「かぶっちゃやーよ」、ほんとに盛り上がります!!
見てる方が面白い笑笑
2時間目は借り物競走とドッジボール!
借り物競走は先生も走る走る!!
ドッジボールは、ボールの速さと迫力が凄まじく、
見ていて、エキサイトする場面が盛りだくさんのゲームでした!
3、4時間目はお待ちかねのタコ焼きパーティー!!
さすが6年生になると自分たちで考えて
上手に作っています!
なにやら…ほんとに成長だなぁ…
担任がいなくても自分たちで時間を過ごしていける力があります。
さぁ、残り1週間、まだまだ思い出つくるでー!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】プレミアム給食ワゴン

画像1 画像1
今日の6年生の給食ワゴンは配膳員さんのはからいで、プレミアム号になりました。残り少ない日々を思い出をたくさん作って卒業式を迎えて下さいね。

【松原市防災総合訓練】子どもボランティア その2

防災倉庫の資機材について、5年生のボランティアが説明中。たくさんあって、覚えるのが大変ですが、頑張っています。
市民運動広場での会場訓練でも、6年生のボランティアが傷病者役で参加。
いざ、という時のために、知識や経験をたくわえておくことの大切さをあらためて感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【松原市防災総合訓練】こどもボランティア

3月11日(日)東日本大震災から7年になりました。
今日はエガナンでも松原市防災総合訓練の地域訓練が行われています。
5年生のボランティアが、災害用井戸や防災倉庫の資機材について、地域の方に説明。頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は算数の授業でそろばんの学習をしました!初めてそろばんを触る子も多く、なんとそろばんを見たことがない子まで!!
初めの授業なのでまずは玉の動かし方から。実際に動かしてみると初めての感覚にとても楽しかったようで「もっとやりたい!」「家に欲しいー!」なんて声も聞かれました!
次の授業は実際にたし算やひき算をそろばんで行います!楽しんで学んでもらえればと思います!

【3年生】かるたで遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は参観の時にお家の方と一緒に作った「音訓カルタ」で実際にカルタ遊びを楽しみました!参観で作ってからも少しの空き時間や雨の日の休み時間にコツコツと作り続けてきた子どもたち。2チームに分けても充分遊べる程の量になりました!そこで机をめい一杯後ろへ下げて楽しみました!
カルタ大会は最初から大盛り上がり!白熱しすぎてどんどんカルタに寄っていく子どもたち。外から見てるとカルタが見えません(笑)
そこで、急遽ラインを引き、「ここから取りに行く!」と決めたものの、まさかのダイブ(笑)
読み札が詠まれるたびに「あったー!」「これで合ってる?!」と飛び出していきます!
1時間かけても取りきれない位で「まだやりたい!」「もうちょっとー!」という声も聞かれましたが、次の授業もあるので今日はおしまい!また次回楽しみたいと思います(о´∀`о)

【児童会】児童会朝会

今日の児童会朝会では「学校生活にありがちなイジメをなくそう!」をテーマに児童会本部役員たちが劇をしてくれました!「おかしい所はないか気をつけて見ていてくださいね。」と言うナレーターの声に児童全員がおかしな所を見つけようと劇に釘付けになりました!白熱の演技に時には笑いあり、時には拍手あり…で劇は続きます!今回は体育の時間の友達に対する声のかけ方に間違いがあったのですが、分かりやすい劇に最後の感想では「すごくわかりやすくて、私も高学年になったらやってみたいから児童会に入りたいと思いました。」と言う感想や、「イジメは見てる人もダメだと思ったからちゃんと伝えたいと思いました。」「イジメは絶対あかんと思いました。」などなど…いつも以上に自分の思いを伝えてくれる子どもたちでした。
みんなが「イジメはダメ!」と感じそれを伝えあえるエガナンっ子たち。本当にすてきです!!これからも安心、安全な学校作り。みんなで頑張っていきましょうね!
画像1 画像1

【6年生】パソコンの授業

今日の6年2組はパソコンの授業からスタートです!
私たちが小学生の時も、もちろんパソコンの授業はありましたが、もっとパソコンに慣れることが目的の授業だった気がします。
今の子ども達は生まれた時から、当たり前にパソコンや携帯がある時代の子どもたちです。
パソコンなんてお手の物…なのでしょう。
だからこそ最近のパソコンの授業は、パソコンで勉強ができたり、プログラミングを学んだりとかなり、レベルが上がっているのです!!
今日はそのための導入、自分のパスワードを決めます。
パスワードを決めましょう、どうぞーと言われてから
えー、どうしよー!これでいいかなー?などなど…まぁこだわるこだわる笑笑
なんとか決めて、そのあとは問題を解いてみたり、家でもその機能が使えるように検索をかけてみたりと、パソコンを使って勉強していきます!
ご家庭でも使ってみてくださいね!
春休みに復習に使うのなんて、とってもいいですね!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】フォニックス

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(火)
1時間目にエリック先生と速水先生に来ていただいて、フォニックスの学習をしました。1年生のときから英語の勉強をしているので、英語が大好きな子どもたち。今日もはりきって楽しみながら活動できていました。

《1年生》表彰状

後期の保健給食委員の清潔検査、給食点検の表彰がありました!
前期に続き2クラスとも表彰されました(^^)
表彰状が増えてきましたー!!
給食はなかなか完食できる日がありませんが、お片付けはとっても上手*
これで完食できればいうことなし!!
がんばれ!1年生☆
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】九九 がんばってます!

画像1 画像1
2年生では、二学期後半にかけ算を学習してから、毎日100マス計算に取り組んでいます。最初なかなかスムーズにできなかったことが、今では1分半〜5分の間に終わっている子がほとんどです!毎日の積み重ねが結果に結びついています!この調子で毎日の九九カードの宿題もがんばっていきましょう!

【2年生】生活科「大きくなったわたしたち」

二年生では生活科の学習で、生まれたときから今までの話をおうちの方から聞き取りをし、また6名のお母さん方に学校へ来ていただき、お話をしていただきました。貴重なお話をありがとうございました。この学習を通して、大切に育ててきてくれたことに感謝をし、参観でおうちの方々へ向け、お手紙を読みました。体だけでなく、心も成長していて、ほんとに素敵な子どもたちです。今はまとめとして、アルバム作りに取り組んでいます。完成が楽しみです。
【写真:参観日の発表の一場面より】
画像1 画像1

【6年生】卒業遠足 六社参り

今日は6年生の卒業遠足です。
皆さんは、松原に6つの神社があるのをご存知ですか?
それをめぐる、六社参り…中学校に向けて羽ばたく子どもたちのの開運参りです。
あいにくの雨でしたが、子どもたちなりに考えたルートでそれぞれの神社をめぐります。
同じ神社でも、電車に乗ってきたり、歩いてきたり、と方法・ルートは様々です。
今、学校にはまだ誰も帰ってきていません。安全に笑顔で帰ってきてくれることを
心待ちにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【地域協】クリーンキャンペーン

3月3日(土)今年度最終のクリーンキャンペーンでした。

朝から続々と集まってくる子どもたち。
松ヶ丘コース、西野々コース、一津屋コースに分かれて
エガペンつきのゴロゴロカートと共に、いざ出発。
七中生のグループにも途中で出会いながら、みんなで校区をきれいにしました。
校区が美しくなることって、本当に気持ちの良いことですね。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

《職員室》優しい人がいっぱいです

今週、胃腸炎などおなか痛でお休みする子がちょこちょこと。
その流行りにのってしまって先生もダウンしてしまいました。
すると、わざわざお粥や雑炊を買ってきてくれる先生が!
なんと優しいのでしょう。
お腹にも優しく、心も癒してくれるお粥さんたち!
先生の気持ちで治りそうです!
ありがとうございました\(^o^)/

えがなんの職員室は今日も平和です*
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。