最新更新日:2024/05/02
本日:count up15
昨日:17
総数:220717
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

第七中学校見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午後から第七中学校見学会に来ています。恵我小学校の6年生といっしょにガイダンスや授業を体験します。

【6年生】洗濯実習

画像1 画像1
家庭科の学習で洗濯実習をしました。洗った物は汚れた靴下やぞうきんです。初めて手洗いで洗濯した人もいました。「難しかった」「大変だった」「意外に汚れが落ちた」「楽しかった」「昔の人は大変だと思った」などの感想がありました。

【3年生】体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わり、日常の体育の授業に戻りました。「今日から何するん?」ととても楽しみにしていた子ども達。これから運動場体育ではポートボールを楽しみます!「ポートボール」と言う競技名を聞いた時、「何それ?」「知らんわー!」と口を揃えて言っていた子ども達。担任が子供の頃はみんなしていた事を伝えると「有名な競技やねんな!」と一言…有名なんでしょうか?(笑)バスケットボールと同じようにドリブルとパスで繋いでゴールはポートボール台に乗った同じチームの仲間という事を伝えると「バスケットボールは知ってる!」と(о´∀`о)今日は基本となるドリブルとパスの練習を楽しみました!これから詳しいルールも知って、最終的には試合を楽しんでもらいたいと思います!!

【3年生】いよいよ発表

国語の「つたえよう、楽しい学校生活」の学習も大詰めを迎えました!週末の2時間を使って、4班ずつみんなの前で発表をしました!先週1度目の発表をした時には「発表」より「感想」の部分が多くて「どうやったらもっとみんなに楽しさを伝えられるんだろう?!」と再度話し合いを進めていた子ども達。自分達で調べたり、お家の方に聞いてみたり…。発表の順番や声の出し方も工夫を重ねました!努力の甲斐あって発表は大成功(о´∀`о)担任も知らなかった事実も沢山あってとーっても勉強になりました(笑)
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】通学路の迂回について

10月10日(火)より、西野々の西法寺にて工事のため、
しばらくの間、通学路の一部が迂回路に変更となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

【児童会】 児童会掲示板 リニューアル!

画像1 画像1
毎日みんなを出迎えてくれる西下足室の児童会掲示板をリニューアルしました。
児童会目標や各委員会からのお知らせなどを掲示していきます。

今は、10月の児童会目標と、
図書委員会からの「おすすめの本」、
体育委員会の「全校たんてい」の写真を掲示中。
真ん中には、「学校は楽しいよ!」という言葉と、エガペン。

今後、掲示する場所が取り合いになるくらい、いろんな委員会からのお知らせがあふれるといいなぁ・・・。
通るときには、みんな、見てくださいね。

【3年生】算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数ではあまりのあるわり算が終了し、「長い長さ」の学習がスタートしました!今日は教室の中にある長さを予想し、実際に測ってみました!1mものさしを何本か繋げてみたり、30cmものさしを繋げてみたりグループ毎に色々な長さを測った子ども達。「予想より長くて測るの大変やった!」と言いながらも真剣な表情で取り組んでいました。1mものさしで測れない長ーい長さをどうやって測るのかが今回の課題です!次は何を使うのかワクワクしている子ども達です!

《1年生》いくつぶん?

今日の算数はテープを使わずに長さ比べです!
なにを使えるか考えると、のりや手などアイデアがどんどんでます!
でも残念ながら人それぞれ長さがちがうものでは比べることができず、最後はみんながもっているブロックを使って比べました*
「これやったらみんなでいけるー!」ととってもいいリアクションのみんなです(^^)
明日の算数はなにかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

《1年生》レインボー!

今日の図工はいろんな虹を描きました!
クレパスを細かくくるくるぬるのがとっても上手になりました(^^)
ななめの虹やまーるい虹、オリジナルの虹ができてきれいです*
二枚塗るだけでみんな手が痛いようです!
続きは次の図工の時間に!

最後に顔を隠してはいポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

【保健室】 ほけんだより10月号

ほけんだより10月号をUPしました。
配布文書からもご覧いただけます。

ほけんだより10月号

【保健室】給食点検・清けつ検査表彰

画像1 画像1
前期の給食点検・清けつ検査の表彰をしました。

せいけつ検査の結果が優秀だったクラスは1年1組・1年2組・2年1組・2年2組です。
給食点検の結果が優秀だったクラスは1年2組・2年2組・3年1組・6年1組です。

今年度後半も給食点検と清けつ検査をするので、どのクラスも賞状をもらえるようにがんばってください。
毎日、はんかち・はなかみを持ってきて、給食の後片付けをきっちりしましょう。

全校たんてい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は、児童会(体育委員会)による「全校たんてい!」です。
校長先生のお話と転入生の紹介の後、運動場全面を、赤帽子をかぶった「たんてい」が白帽子をかぶった「どろぼう」を元気いっぱい走り回り捕まえるゲームを児童全員と先生も一緒に参加し、楽しみました!
これを機に仲間づくりをより一層深めてほしいですね♪

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では秋の生き物について学習しています。「昆虫とその他の生き物の違いは?」という質問には「頭、胸、腹に分かれてるのが昆虫!」「胸から足が6本生えてる!」と1学期に学習した事を元にしっかり答えている3年生の子ども達。動画で昆虫について学習したり、秋にはどんな昆虫がいるのかを交流した後、今日は実際に校庭に出て秋の昆虫探しと観察をしました!
校庭に出ると早速、「一匹ゲットー!!」とすぐさまバッタを見つけた子ども達。どの班も無事沢山のバッタをゲット(о´∀`о)中には「先生、昆虫違うけどイモリ見つけた(笑)」「こっちはカエル!」と沢山の生き物を見つけていました。
見つけた生き物を一旦教室に連れ帰り、虫眼鏡や裸眼でしっかり観察!1学期にも虫眼鏡は使っているので虫眼鏡の使い方も慣れたものです!「やっぱり足は6本やな!」「この足めっちゃ曲がってるわ!」「ここから足が出てるからここが胸なんかな?」と話しながら細かく記録していました!
最後は「長生きしてね!」と再び校庭に逃がしてあげました(о´∀`о)

《1年生》どちらがながい?

運動会も終わり、1日びっしり勉強です!
算数では長さ比べが始まりました*
直接比べられないときは、テープを使って比べます!
自分たちの机は扉からスムーズにだせるのでしょうか?
ぶつかるの?ぶつからないの?
ペアで相談しながら調べました(^^)
結果は扉のほうが長かったです!

明日は何を使うのかなーと次の勉強を楽しみにしている1年生でした*
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生 理科】満月の動きは?

子どもたちの「半月の動き」の観察カードがほぼ出そろったので、今日の理科の時間は、「半月の動き」のまとめをしました。半月は、太陽と同じように、東のほうからのぼり、時刻とともに、南の空を通って西へと動くことがわかりました。では、満月も同じように動くのでしょうか? 次は、「満月の動き」を観察します。

今日は中秋の名月(旧暦8月15日)十五夜です。さっそく東の空に、明るい月がのぼってきました。今夜はお天気もよく、きれいな月夜になりそうです。あと2日後に満月になる月ですが、あいにく明後日はお天気が悪そうです。今日、明日のうちに、お月見がてら、観察ができるといいですね。

保護者の皆様には、引き続きお世話をおかけしますが、夜間の観察につき、安全上のご配慮をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は中秋の名月です

今日は中秋の名月(旧暦8月15日)十五夜です。

農作物の豊作祈願と収穫の感謝を告げる行事で、丸い団子や芋などをお供えします。
今日の給食では、「里芋の煮物」「月見団子」が献立になっています。

ぜひご家庭でもお月見の話をしていただけるとうれしいです。
ちなみに満月は2日後の10月6日ですが、天気予報では雨です。
今日は晴れの予報ですので、十五夜のきれいな月を見上げてみてくださいね。


画像1 画像1

【2年生】学年遊び

画像1 画像1
今日は6時間目に学年で新しい遊びに挑戦しました。ガッチャンという遊びや、鬼が魔法をかける魔法鬼もしました。魔法かけられた人は、ねこやゴリラや風船やいろいろなものになりきっていました。残りの時間は、運動会で使った風船で遊びました。運動会が終わったので、仲間作りに力を入れていきたいと思います。

運動会17

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年による大玉送りです。最後の種目も力いっぱい頑張りました!

運動会16

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年紅白対抗リレーです。

運動会15

画像1 画像1
画像2 画像2
低学年紅白綱引きです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。