最新更新日:2024/03/15
本日:count up1
昨日:33
総数:218117
規則正しい生活リズムで、体をしっかり動かしながら、元気にすごしましょう。

【6年生】卒業制作

6年生の図工では、卒業制作として時計を作っています。
彫刻刀で好きな絵を掘り、絵の具で色をつけ、ニスでぬって仕上げます。
思い思いの作品を頑張って作っています。これから先、ずっと使えるような素敵な作品にしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】魂を込めて歌う

6年生では、歌を歌う時、歌詞を読む時間を作ります。
歌詞の意味を知ることで、歌に幅が出るのです。
昨日は、送る会で歌うunlimitedの歌詞読みをしました。
この歌詞を聞いていただければわかるのですが、6年生だからこそ歌える歌なのです。
無制限の未来へ進んでいく子どもたちは何を考えるのでしょうか。
この意味を理解し、歌詞に気持ちを乗せることで、歌にどのような変化があるのでしょうか。
ぜひ期待しておいて下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】雅楽鑑賞

昨日は、雅楽鑑賞会でした。
雅楽ってなに?というところから始まり、
起源やどんな楽器があるのかなどを勉強しました。
日本古来のものであるのは間違いないのですが、中国や朝鮮半島にもゆかりのある音楽なのです。
昨日の鑑賞をもとに、宿題でレポートを書いてもらいました。
さすが感性豊かな子どもたち・・・
曲調やリズムに注目し、感じたことをたくさん書いてくれました。
また、1000年伝わってきたこの文化を、後世に伝えていこうと思いましたという、未来に向けた言葉も出てきました。
いい勉強でしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は児童会行事「たてわり遊び」を楽しみました!
寒い時期や雨の日にどんな遊びを楽しめるかをテーマに6年生が教室遊びを考えてくれました!
カルタやトランプ、絵しりとりやダルマさんが転んだ、ドミノなどそれぞれのグループで考えた遊びを十分に楽しみました!
1年生から5年生にとっては6年生と一緒に遊べる機会もあとわずか…。
とっても楽しい時間になったようで、どのグループも笑顔溢れる時間となりました!

雅楽鑑賞 ワークショップ

画像1 画像1
今日は前PTA会長の恵我さんとその仲間の皆さんが学校に来ていただき、雅楽鑑賞とワークショップを実施して下さいました。目の前での演奏や楽器紹介、体験コーナーと盛りだくさんの内容に6年生の子どもたちも興味を持って取り組んでいました。

《1年生》保育所との交流

今日は第7保育所とアミリア保育園のみんなが小学校体験にきてくれました!
ずっとこの日を楽しみにしていた1年生*
《たぬきの糸車》を暗唱し、かっこいい姿を見せることができました!
あんなに長い文章を覚えられるなんて成長したなー。と感動します(^^)
運筆の練習をしました!
姿勢や鉛筆の持ち方など1年生がお手本になって教えます*
教え方がとても優しい!2年生になる前に少しお兄さんお姉さんになった姿が見られました!
ただ保育園のみんなもとってもいい姿勢で小学校にいく準備をしてるんだな!と楽しみになりました!
実際にランドセルも持ちました!初めは軽い!余裕!といっていたみんなも教科書などをいれてもってみるとおもーーい!!と後ろにずしっときていました*
それを見て笑顔の1年生!君たちも4月はそうだったんだよ!と言いたくなります(笑)
最後にあさがおの種をプレゼントしてお別れです!
短い時間でしたが仲良くなってバイバイしている姿が可愛かったです*
来週は恵我幼稚園!楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】器械体操アドバイザー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は2学期に引き続き、14日にシロマスポーツクラブから2名の先生に来ていただいて授業を受けました。今回は倒立前転や側方倒立回転、前方倒立回転跳びにつながる動きを教えてもらいました。また、学校に新しく導入されたタブレットの追っかけ再生の機能を使って自分の動きを確認しました。中学校の体育の授業に向けて参考になったと思います。

《1年生》ボール遊び サッカー編

体育館の体育は前にみんなでつくった新聞紙を使ってサッカーをしています!
サッカーといっても低学年はボール遊びなので楽しくボールを扱っていろんなゲームをしています!
低学年のうちはドリブルを中心に練習練習*
写真1枚目。カラーマーカーをたくさん置いて言われた色のマーカーの間をとおるとポイントゲット☆
「赤!赤!こっちやで!」など数を数える人たちの応援の声が響きます*
ボールだけではなく周りを見ながら動かないといけません!
2枚目はチーム対抗!ディフェンスチームの間を狙ってドリブルを通します!
1人が敵をひきつけておいてそのあいだにとおる作戦をしてるチームも*
敵の動きを見ておかないと抜けません!
3枚目はシュート練習!
合言葉は「チャー!シュー!メーーン!!」
跳び箱を狙って蹴ります*力をいれすぎると思ったところにいかないのでなかなか難しい!
元気いっぱいのチャーシューメンが体育館に\(^o^)/
毎回全員が楽しかったといって終われる体育です*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】七中交流

今日は松原第七中学校にて、
四月から七中に通う恵我小、恵我南小の子どもたちが
七中の生徒会と交流会をしました。
始めは恵我小と恵我南小の子どもたちだけで
中学校への不安や期待を話し合います。
さすが3回目なだけあり、少しずつ顔や名前も覚え、
打ち解けてきています!
それぞれの思いを聞くと、子どもたちはいよいよ未来に向けて
歩んでいくんだな、と感慨深いところもあります。
そのあとは七中の生徒会の皆さんに、学校の説明をしてもらい、
わからないことを質問しました。
みんな、
少しは不安が晴れたかな?
来年の今頃、みんながここで一生懸命頑張っている姿、
楽しみにしていますよ!!
画像1 画像1 画像2 画像2

《1年生》たしひき

120までの数の勉強が終わり大きな数の足し算引き算に続きます!
自分の考えを書くことを続きてきました。
一年間で書く早さも書く内容もぐっと成長した1年生(^^)
宿題などでもしてきたので位表もばっちりです*
計算もどんどん早くなってきたので、宿題も少し変化をつけていきたいも思います!
月曜日からの宿題を楽しみに*
画像1 画像1
画像2 画像2

恵我小学校との交流会

画像1 画像1
今日は午後から七中で恵我小学校と恵我南小学校の6年生同士での交流会が行われました。初めは各小学校からの代表から発表があり、感想を出し合いました。その後11のグループに分かれて交流を深めました。中学生としての生活がどんどん近づいている実感が得られました。

【3年生】フォニックス

今日は高学年で英語の授業をしてくれているニル先生によるフォニックスの授業を楽しみました!
普段から教材「ドリーム」の時間で英語に親しんできている子どもたち。フォニックスの授業がある事を伝えると大喜び!歌にのせて英語の発音を楽しんだりゲームを楽しみました!さすが2年間ドリームで英語にふれてきた子どもたちだけあって単語の発表も堂々としたもの(о´∀`о)発音もとても上手で沢山褒めてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生.4年生】合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会以来久々に体育の授業を3年生.4年生合同で行いました。単学級だと他のクラスと一緒に何かを行うという機会も少ないので子どもたちもとーーっても楽しみにしていました!
今日の競技はエガナンっ子が今一生懸命取り組んでいるマラソン!寒過ぎず、暑過ぎず、風もあまり強くなく絶好のマラソン日和。
3年生も4年生も一生懸命走る走る!!ちなみにタイムキーパーとして小物先生も走る走る!目標時間もはっきりした上、お互いに刺激になったのかタイムもグングン伸びる伸びる(о´∀`о)
一生懸命走った後は、4年生の遊び係が中心になり、みんなで「探偵」をして遊びました!
あんなに走ったのに元気な事!またまた走る走る(笑)
45分間みっちり楽しんだ子どもたちでした!

【4年生 理科】 理科室での実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「水のすがた」の単元を学習しています。今日は、「水を熱したときの変化」についての実験です。4年生後半、理科室での実験も増えました。記録係、ストップウォッチ係等、グループで役割分担しながら、協力し、テキパキと実験できるようになりました。もちろん準備や後片付けもばっちりです。さすが4年生です。

【3年生】理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では「磁石の不思議」について学習しています。磁石は何にくっつくのかを学び、電気を通すものとの違いに気付いたり、磁石には力の強いところと、弱いところがある事を実験し、N極とS極の関係について学んだり…
毎回子どもたちにとっては驚きと興奮と新しい発見の体験が繰り返されています!
そんな中、今日は自由に動く磁石が一体どの向きで止まるのか…を実験しました!いつも通り問題を聞いたらすぐ予想を立て始めた子どもたち。「上?」「下?」「右?」「左?」(笑)色々な予想を立てています!いざ水に浮かせた磁石や、糸で垂らした磁石をクルクルと回して止まるまでジーっと待つこと数秒。「あっ!止まった!」「N極が北向いてる!」「私のも同じ!」「僕もや!」と今回も大発見に大興奮でした!
中には「私の止まらん(笑)」「私のいつも違う方向く(笑)」という声も聞かれましたが、それは回している磁石の周りに残りの実験用磁石を置き過ぎて、磁石が迷子になっているだけ(笑)使わない磁石を離してみると見事にピタでと北を向いて止まりました!
使わない磁石をきちんと片付けてから実験する事も含め、今回も沢山学んだ子どもたちです!

【保健室】ほめ方はげまし方テクニック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健室前の掲示物が新しくなりました。お友だちが悲しんでいるときや元気がないときにあなたはどんな言葉をかけますか?「ほめテクBOX」や「はげましテクBOX」からカードをひいて、出てきた言葉をどんなときに使うか考えてみましょう。えがなんのほめ上手・はげまし上手を目指しましょう!!

《5、6年生》ドッジボール大会

今日は松原市スポーツフェスティバルの「ドッジボール大会」がありました!
5、6年生合同で2チーム出場!
今日のために朝と放課後練習してきました*
応援隊も駆けつけました☆
それぞれ2試合ずつしましたがBチームは一勝、Aチームは二連勝!!
しかも2試合目は誰も当たることなくの完全勝利!!
みんなかっこよすぎです!
Aチームは予選勝ち抜け!午後からの決勝トーナメント進出です。

準決勝までの間、公園で鬼ごっこ。帽子もないので鬼の人は「おにおにおにおにー」と叫びながら追いかけました。かわいい高学年(笑)
木村先生と花井もしましたが汗かきました。

そして決勝トーナメント。
準決勝は、、力の勝利!! 
相手チームからも「優勝してほしい!」とのエールをもらって、
ドキドキの決勝は、、、
なんと、勝利!!!!
優勝です!!素晴らしい♪♪♪
みんな最後までがんばりました!!
とっても白熱した試合に応援隊も大盛り上がり*
終わったときにはのどが痛いです(笑)
去年は予選だけでものどが痛かったのに、最後まで応援できたのでがらがら声です(笑)
大健闘のえがなんっ子!
明日の朝会で表彰です!よくがんばりました\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《職員室》マラソン勝負

寒いです。気温が低すぎて道が凍って出勤するだけでも大変です。
そんな中、学校では全校マラソンが行われています*
マラソン選手の小物先生は別ですが普段なかなか動かない大人は厳しいこの5分。
子どもに負けず劣らずがんばって走っています!
今日は先生同士で対決です!
朝からマラソンに向けて体調に気をつかう先生たち。
スタートしてみるとすぐに脱落して歩いている先生も。
個人情報ですので名前は伏せさせていただきます。
写真をご覧ください(笑)
対決をしている先生たちを見ていると別の場所では鬼のお面をかぶっている先生も(笑)
節分の季節を大切に。ですね!

なかよしえがなん職員室。
いつでも真剣に子どもと向き合っております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》昔遊び交流ぱーと2

パート2では遊びについて。
たくさん地域の方たちにきていただいたのでとても丁寧に教えていただきました!
教室ではうまくできなかったぶんぶんごまがすごくきれいにまわっててびっくりです(^^)
竹馬ではつきっきりで1、2、1、2と一緒に動かしもらっててもぷるぷるしてます(笑)
竹トンボのお手本を見ると「おー!すごーーーい!」「なにかコツはあるんですか?!」と大興奮☆
あやとりでは「どの指?今どの指使ったの?」と顔がくっつくんじゃないかというくらい近づいて真剣に見て真似していました!
紙風船は息をいれて膨らませるところから苦戦する子も!膨らませたと思ったら吸ってぺちゃんこに(笑)
他にもたくさん体をつかってみんな大満足です\(^o^)/
時間たっぷりありがとうございました*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》昔遊び交流

今日は一津屋町会のみなさんに昔遊びを教えていただきました!
約20人ほどの方々にきていただいて手厚いです(^^)
実行委員さん8名がはじめの言葉と終わりの言葉を大きな声で言えました!
初めて代表の人たちがあいさつをするということでドキドキしましたがバッチリでした☆
かっこいい1年生です*
最後には昔の暮らしについての質問タイム。
洗濯機がないときどうしていたんですか?遠くに移動するときは何を使っていたんですか?などいい質問をたくさんしていました!
普段なかなか聞けない話が聞けてみんな前のめりで質問です!
聞いたお話をおうちの人にも上手に言えたかな?
地域の人たちととてもいい時間を過ごせました*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。