最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:24
総数:220442
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【3年生】石川河川公園に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天に恵まれ、いざ石川河川公園へ出発です!
電車の中のルールも、乗り換え待ちも周りの人の事をしっかり考えて行動出来ています!
楽しい一日になりますように(о´∀`о)

【6年生】新幹線に乗りました!

さぁ、新大阪に着き、新幹線に乗りました!
お菓子タイムでしばしリラックス!
ちなみに行きはまさかのグリーン車笑
豪華な座席に、みんなのテンションもアゲアゲです!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】いざ、広島へ!

いよいよ二日間の修学旅行に行って来ます!
さらなる成長を目指して!
いざ、広島へ!!
画像1 画像1

【2年生】生活科

画像1 画像1
学校へ帰った後、早速、献立表を見ていた子どもたち。松原で作られている野菜をチェックしていました。明日からの給食も楽しみですね。

《1年生》ぴょんぴょんとびばこ

体育館の体育はとびばこをしています!
目標は開脚3段です!
跳び箱は上の学年になっても怖いという気持ちがある子が多いです。
怖い!をなくすためにまずは楽しい跳びかたで慣れていきます*
友達にアドバイスをしあいながら練習しましたが、アドバイスに熱がはいっていました(笑)
1年生のうちに開脚とびは全員できるようになるかな(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
電車たんけんの後は、給食センターへ見学行かせていただきました。栄養教諭の先生方、調理人さんの気持ちを給食に対する気持ちを聞かせていただいたり、給食ができあがるまでのビデオや、実際に使っておられる道具など触らせていただきました。

【2年生】生活科

画像1 画像1
お話を聞かせていただいた後は、給食もいただきました。苦手な野菜やしめじを今日はがんばって食べる子や、いつもより早く食べ終える子が多かったです。今日は1組2組どちらも完食でした。明日からも感謝の気持ちを忘れず、しっかり食べましょう。給食センターで働いておられる方々、今日はお忙しい中本当にありがとうございました。

【2年生】生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、保護者の方に御協力をいただいて、電車たんけんへ行ってきました。12このグループに分かれて、自分で切符を買って、電車に乗りました。ホームや電車の中でどんなものがあるのか、しっかりたんけんができました。新しい発見がたくさんあった電車たんけんになりました。御協力いただいた保護者の方々、本当にありがとうございました。

【6年生】狂言 柿山伏

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の学習で狂言の柿山伏を学習しました。伝統文化ではあるものの子どもたちにとっては馴染みのないものなので、実際に演じてみました。恥ずかしさもありましたが、各班で所作をいろいろ考えて発表しました。からす、さる、とびのものまねを上手にできているところもありました。

【6年生】校長先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科が専門の校長先生に水溶液の授業をしてもらいました。塩酸に鉄やアルミニウムを入れるとどうなるかという内容です。担任で行ったときはあわは出たのですが試験管が温かくなりませんでした。今回は濃度を高めての実験だったので温度が上がったことがよくわかりました。

《1年生》くりあがり

計算カードを1分くらいで言えるようになってきた10月も末。
慣れてきたころに新たな試練です!
苦戦する人が多いくりあがりたしざんが始まってしまいました(*_*)
1時間目は考えを書くのが難しそうでしたが、どきどきしながらの2時間目はあれ?と思うくらいしっかり考えを書けていました!さすがえがなんっ子!自分の考えをどんどん書いてくれました!
始まったばかりでもちろん時間がかかりますが、日々特訓!
これからがつがつ練習していきますよー!
宿題できているかなーと心配している先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】修学旅行 出発式

画像1 画像1
23日に全校児童の前で修学旅行の出発式を行いました。みんなに折ってもらった折り鶴を見てもらい、慰霊祭での誓いの言葉と「ヒロシマには年はないんよ」の歌を発表しました。6年生は全校の代表として27日、28日に広島へ修学旅行に行ってきます。

【お知らせ】10月23日(月)の登校について

本日は、通常どおりの授業となります。
強風注意報は継続中ですので、
強い風などに気をつけて登校してください。

昨夜は台風21号の接近に伴い、避難所が開設されていました。
台風の被害に遭われたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
今後も警報、注意報、竜巻注意情報、気象情報などにご注意ください。

【台風への対応】10月23日(月)の登校について

10月23日(月)の登校について、
登校の有無は8:30時点での暴風警報発令状況が規準です。
給食の有無は7:00時点での暴風警報発令状況が規準です。

詳しくは、以前の配布文書をご確認下さい。
よろしくお願いいたします。

台風接近時の登下校の対応について

【避難所開設】

10月22日(日)16:30現在
台風21号の接近により、松原市が避難所を開設しています。
恵我南小学校も避難所となっています。

本日は衆議院選挙の投票所にもなっていますが、
投票に来られた際は東門より、
避難所へは正門よりお入り下さい。


画像1 画像1

【4年生】絵本「へいわってすてきだね」

6年生に修学旅行に持って行ってもらう千羽鶴。本当にたくさん折った4年生でした。そんな4年生に一冊の絵本を紹介しました。

絵本「へいわってすてきだね」安里有生/詩 長谷川義史/画 

安里有生さんが2014年小学校1年生のときに書いた詩に、絵本画家の長谷川義史さんが絵をかいた絵本です。平和がずっと続いてほしい気持ちが素直に表現されています。この詩は最後は、こう結ばれています。

「これからも、ずっとへいわがつづくように、ぼくも、ぼくのできることからがんばるよ。」

安里有生さんは今、4年生。目の前の子ども達と同じ年です。子どもたちは、とっても静かに絵本の読み聞かせを聞いてくれました。子ども達がそれぞれの「ぼくのできること」、考えてくれたらうれしいです。

画像1 画像1

【いきいきハイク】中止のお知らせ

10月22日(日)に予定されていました
地域協・青指協七中支部主催の「いきいきハイク」は、
台風接近のため、児童の安全面に考慮して中止となりました。

申し込みをされた方につきましては、お弁当のキャンセルができませんので、
22日午前9:30〜10:00の間に恵我南小学校玄関前へ
受け取りに来ていただきますよう、お願いします。
(お弁当代実費300円のみ集金いたします)

なお、午前9:00の時点で暴風警報が発令されている場合は、
お弁当の配布も中止いたします。
ご理解ご協力をお願いいたします。

【恵我地区防災訓練】中止のお知らせ

10月21日(土)に
恵我小学校にて実施予定だった恵我地区防災訓練は、
台風接近による天候不順のため中止となりましたので
お知らせいたします。

【4年生 道徳】「ぼくが全部やるよ」

道徳の時間に「ぼくが全部やるよ」という読み物で学習を進めました。友達と互いに理解し合い、支え合っていこうとする心情を養うことがこの時間のねらいです。

この授業は、同じ七中校区の恵我小学校と共同で作っている授業で、恵我小学校の先生も参観に来てくださり、子ども達もやる気いっぱいで、たくさんの意見を発表してくれました。

友達の言いなりになって、給食の片づけをしている「さとしくん」。そのことを思い、なかなか眠れず考え事をする「ゆいさん」。「あなたがゆいさんなら、この後どうしますか。」の問いをみんなでしっかり考えました。

さとしくんに、本当の気持ちを聞いたり、相談に乗ったりしてあげるという意見。さとしくんに片づけを押し付けている班の子に対して、注意したり、さとしくんの気持ちを考えるように話をするという意見。さとしくんの本当の気持ちを聞いて、みんなで話し合って解決しようという意見等、たくさんの意見が出されました。

自分自身を振り返る場面では、「困っている人がいたら声をかけたい。」「なやんでいる子がいたら相談にのってあげて解決していきたい。」「友達をいやな気持ちにさせないようにしたい。」「これからも友達と仲良くしていきたい。」等、しっかり考えることができました。今日の道徳の時間もクラス全員がしっかり発表することができました!

恵我南小学校、10月は「仲間づくり月間」です。しっかり仲間のことを考えることのできた1時間でした。今後の仲間づくり、居心地のよいクラスづくりにつながってくれればと思っています。
画像1 画像1

【4年生】大阪市立科学館への遠足

10月19日(木)に、遠足に行きました。行き先は、大阪市立科学館です。今回は、「理科をもっと好きになろう!」「グループの仲間と仲良く行動しよう!」の2つを合言葉に、遠足に出かけました。

朝は、あいにくの雨でしたが、傘が必要だったのは、学校から出発し、駅につくまでの間だけでした。到着してすぐ見学したプラネタリウムでは、教室での学習や自分で空を眺めた経験とリンクしていて、月や星の動きがとってもよくわかりました。満天の星空に歓声を上げる子どもたちでした。楽しい体験ができる展示場では、ワクワクする科学がいっぱい!いくら時間があっても足りない様子の子どもたちでした。

館内では、グループ活動で回りましたが、どのグループも仲良く、協力しながら楽しく回れたようです。遠足では、たいがいグループ活動後の集合に遅れてしまうグループがあるのが常ですが、今年の4年生は、昼食前と最後の集合ともに、どのグループも集合時刻に遅れることなく帰ってきました!班長も時計係もそれぞれ自分の役割をしっかり果たしました。すばらしいです。担任の私からはもちろん、他の引率の先生にもほめていただきました。子どもたちの成長を感じた遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。