最新更新日:2024/03/15
本日:count up25
昨日:41
総数:218065
規則正しい生活リズムで、体をしっかり動かしながら、元気にすごしましょう。

【5年生】社会見学

車の渋滞もなく、たいへんスムーズに帰ってくることができました。
終礼をしたら、解散します。
画像1 画像1

【5年生】社会見学

予定より、少し早いですが、今から帰路に向かいます。

【5年生】社会見学

青空市場での買い物終わりました!
思い思いに買って、持って行った発泡スチロールがいっぱいに、、、
今晩、お家の方に頑張って調理してもらうそうです!

あとは、一通り、漁港の見学をして、帰路に向かいます。

【5年生】社会見学

お昼を済ませ、今から漁港に向かいます!!
楽しみにしていた、お買い物。
さてさて、何をかえるかな?
画像1 画像1

【5年生】社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一通り、ガス科学館の見学が終わりました。
少し早いですが、今からお昼です!!

【5年生】社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく、しっかり勉強してます!

【5年生】社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速道路が空いていて、予定より早くガス科学館に着けました!
トイレを済ませ、見学開始です。

【5年生】社会見学

画像1 画像1
いつもより少し早い時間に集合し、予定通りに全員無事出発できました。
まずは、大阪ガスへ向かいます!
現在のバスの中は、子どもたちはまだ眠いのか、静かです。

その都度更新して子ども達の様子を報告させていただきますので、よろしくお願いします。
行ってきます!

【4年生】理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では今、空気と金属の体積についての学習をしています。
この学習では初めて理科室でしかできない火を使っての実験がありました。
まずは理科室にはどんな道具があるのか、どんな風に使えば安全に使えるのかを先週しっかり学習し、月曜、火曜と連続で実際に実験を行いました。

月曜の実験ではフラスコの口に蓋や風船をつけて、フラスコを温めると蓋や風船がどうなるのか。シャボン玉液を口に張ってフラスコを温めるとどうなるのか。からのマヨネーズの容器を温めるとどうなるのか。冷やすとどうなるのか。

火曜の実験ではまずはガスバーナーの使い方を十分に練習した上で、輪の中を通る金属の玉をガスバーナーで温めるとどうなるのか。冷やすとどうなるのか。などを確かめました!

予想していた通りになった子もいれば、予想が外れた子もいましたが、実際に実験する事で空気も金属も体積が大きくなる事が分かりました!
初めてのガスバーナーにドキドキした学習でしたが、みんな約束を守り安全に実験を終えました!これからも実際に体験する事で沢山学びを深めてもらいたいと思います!

《2年生》2年生フェスタ

今日はずっと準備していた2年生フェスタ当日です!
1年生に喜んでもらうためにいろいろ考えて商品やゲームの準備をしてきました*
それぞれのクラスで服を作ったので着てもらっての写真屋さん。
まぐろやいくらなど美味しそうなお寿司屋さん。2組は回転寿司でした!アイデア作品!
それぞれのクラスのアイデアのひもひき。
魚つりはいろんな魚の種類!なかなか難しいボーリング!
冷たそうなボール落とし!まとあても人気です!
かわいいカフェやコンビニ、アクセサリーなどいろんなお店があって1年生も楽しそうでした(^^)
大満足の2年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のチャオリャンと遊ぼうデー

画像1 画像1
10日に2学期最後のチャオリャンと遊ぼうデーをしました。遊びは気温10度と寒かったので、走り回る「じゃんふえ」。途中で6年生にタッチしてじゃんけんに勝ったら復活、先生とじゃんけんをして勝ったら復活などのルールを追加し、楽しく遊びました。たくさん走った人は昼休みが終わるころには温まったと思います。3学期もお楽しみに!

《2年生》しきつめる。しきつめる。

金曜日は二年生全員で算数をしました!
三角形四角形の学習の最後に直角三角形と長方形をしきつめて模様を作っていくという課題です。
小さい紙なので思う通りに動かせない!と悔しそうな子やコツがつかめた!と楽しそうな子。いろいろですがみんな真剣!
なんとこの時間は先生が4人も!てんやわんやだったのでとてもありがたい贅沢一時間でした(^^)
2学期もラストスパート!
来週はテストが待っていますよー!
画像1 画像1
画像2 画像2

【保健室】鰹節削り・おにぎり・お味噌汁つくり

画像1 画像1
保健・給食委員会ではゲストティーチャーとして教育委員会から山元さんにお越しいただき、鰹節削り・おにぎり・お味噌汁つくりを教えていただきました。
鰹節を初めて削った児童も多く「むずかしいー!」「うまく削れないー!!」と言いながら、みんな一生懸命削っていました(*^^*)
おにぎり作りでは自分の手で握るのが難しいようで、手のひらにお米がいっぱいついて大騒ぎでした!!
簡単なお味噌汁作りも教えてもらい、笑顔が溢れる1時間でした。

《2年生》お話会

11月の読者月間はたくさん本を読みました!
今日からいよいよ12月!ラストスパートです!
そして今日はお話会。
ハンドベルでクリスマスソングを3曲も!一緒にみんなも口ずさみます(^^)
絵本もおはなしもパネルシアターもあって盛りだくさんでした!
画像1 画像1

【保健室】ほけんだより12月号

ほけんだより12月号をUPしました。
配布文書からもご覧いただけます。
ほけんだより12月号

《体育委員会》しっぽとりたんてい

木曜日の一時間目に体育委員会主催の全校遊びを行いました!
しっぽとりたんていという新しい遊びです!
寒い日が続いていたし前日には雨だったのでお天気が心配でしたが、快晴!焼けるくらいの快晴でした!
3回戦行い、みんな、走る!走る!走る!
汗がすごい!脱いだ上着が1枚。2枚とどんどん増えて外には上着だらけでした(笑)
大満足の一時間でした!
画像1 画像1

中国語教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日の中国語教室は「吃」(食べる)、「喝」(飲む)を学習しました。

「吃什么?」(何を食べる?)
「吃饭」(ご飯を食べる)「吃饺子」(餃子を食べる)など

「喝什么?」(何を飲む?)
「喝牛奶」(牛乳を飲む)「喝果汁」(ジュースを飲む)など

いろいろな人とペアになって話しました。
今日は1・2年生が17人も参加してくれました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の総合的な学習の時間では、色々なちがいについて学習しています。「ちがいを豊かさに」の絵本を読んで、色々なちがいがあることを知り、その中で「国のちがい」を取り上げて調べています。今週は、興味のある国についてグループに分かれて、先生方にインタビューをしに行きました。実物のお金を見せてもらったり、その国のいいところを教えてもらったり...子供たちは興味津々!
貴重なお話を聞かせてもらい、いい経験になりました!

【4年生】連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週水曜日、松原市の連合音楽会へ行ってきました!
広い会場で、今まで練習してきた歌と合奏を楽しんできました!
色んな学校の色んな学年のお友達の歌や合奏も聞き、とても良い時間を過ごす事が出来ました!

【4年生】算数の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今4年生の算数では面積の学習をしています!
今まで色んな単位を学習してきましたが、今回の面積は平方センチメートル、平方メートル、アール、ヘクタール、平方キロメートルが一度に出てきます!
一度に色んな単位が出てくるのでなかなか難しい学習ですが、みんなそれぞれの単位の広さの違いや、関係性を考えながら学習しています!
1平方センチメートルはみんながいつも使ってるノートのマスだという事に気づいたり、班ごとに1平方メートルを作ってみたり、実際に作れる限界の1アールを合同班で作ってみたり…
頭だけではなく、身体も使ってしっかり学習しています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。