最新更新日:2024/03/15
本日:count up5
昨日:44
総数:218089
規則正しい生活リズムで、体をしっかり動かしながら、元気にすごしましょう。

1年間ありがとうございました!

桜のつぼみも膨らみ、いよいよ桜の花がきれいな季節となってまいりました。保護者・地域・諸団体のみなさまには、本年度も恵我南小学校の教育活動に、深く惜しみない愛情と温かいごご支援をいただき、ありがとうございました。
みなさまに心から感謝申しあげますとともに、今後ともお力添えをいただきますようお願い申しあげます。

4月はもうすぐ

画像1 画像1
恵我南小学校の校門横にある桜の花がちらほらと咲き始めました。もうすぐ4月、新学期も目の前ですね。新1年生を迎えて、新しい学年での学校生活が始まります。元気いっぱいで会いましょう。

修了式

画像1 画像1
平成30年度 修了式を行いました。6年生が卒業したので、少し体育館に空いたところがありました。でももうすぐ新1年生が入学してきてくれて、体育館が子どもたちの元気な笑顔でいっぱいになることでしょう。春休みはわずかですが、安全にすごしてくださいね。4月にまた会いましょう。保護者の皆様、年度中はさまざまな学習活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。(写真は6年生を送る会のものです。)

第39回卒業証書授与式

画像1 画像1
肌寒い空気でしたが好天に恵まれ、第39回卒業証書授与式をつつがなく執り行うことができました。家族・友人への感謝や将来への夢を胸に、59名の卒業生が巣立っていきました。前途に幸多かれと祈ります。多数のご来賓・保護者の皆様のご臨席をいただきありがとうございました。

明日は卒業式!

画像1 画像1
月日が経つのは早いもので、明日が卒業式となりました。
朝からお花も届き、きれいに整いました。
あとは、主役を待つだけです。

明日は、6年生のみなさんにとって、良い卒業式になりますように!
そして思い出に残る1日になりますように!!

感嘆符 3月17日 松原市総合防災訓練

画像1 画像1
訓練が始まりました。
これから、避難所になっている各学校に集まります。
学校の運動場には、避難時に使う防災グッズが並べてあります。

6年生を送る会

3月14日(木)に「6年生を送る会」を開催いたします。もしお時間が合いましたらご覧下さい。各学年の心のこもった歌や演奏を聴いていただけると思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【4年生】算数の授業

4年生の算数の学習では箱の形を学んでいます。2年生から学んでいる箱の形の総仕上げのこの学習。今まで箱と一言で片付けていたものに立方体、直方体という名前があり、箱の見方も見取り図や展開図など、色々な表し方がある事を知りました!実際に立方体や直方体を方眼紙に展開図を書いて作ってみたり、自分が作った立方体や直方体を見ながら辺と辺、面と面の関係を学んでいます!
展開図の学習の時にはみんなで協力しながら全部で11種類ある立方体の展開図を全て見つけ出した4年生!「これはだれか見つけた?」「これ初めてのやつちゃう?」ととても意欲的に取り組んでいました!
箱の学習もいよいよ大詰め!明日は辺と面の関係を調べます!一体辺と面にどんな関係を見つけ出すのか今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生最後の理科は水に関する学習です。いつも身近にある水。沸騰させるとお湯になり、冷やすと氷になる事はみんなちゃんと理解しています。しかしその過程でどんな事が起こっているのかは意外と知らないもの。そんな不思議を解き明かす学習をしています。
今回は「水を温めるとどうなる?」の実験です。お湯になる事はもちろん分かっている子どもたち。「じゃあお湯になる時どんな事が起きる?」の問いにも「湯気がでる!」「ブクブク泡が出る!」としっかり状況も分かっています!しかし、「じゃあその湯気って何で出来てるの?」と問うと「えっ?何やろ?」「空気?」「お湯?」と答えはバラバラ。「じゃあ泡は?」と問うと「えっ?それは分からんー!」「石鹸?」と、もはやお手上げ状態(笑)
さらに「水を温め続けるとどうなるの?」と問うと「どんどん熱くなるはず!」と。
温めると熱くなる事は分かっていても意外と分からない事だらけだという事が分かりました!
そこで今日は水を温め続ける実験と、沸騰する時にでる泡を集める実験をしました!
実験中はみんな真剣にフラスコやビーカーの中を見つめ続け、水は100度以上にはならず、100度に達したらそこをキープすること。泡を集めてみると袋の中に水が溜まるから泡の正体は実は水だという事はに気づきました!子どもたちも「すごい!水やったんや!」「ここに水が移動したからビーカーの中の水減ってる!」とたくさんの発見をしました!
次回は冷やす実験!また新たな発見の時間となりそうです!

【保健室】後期給食点検・清潔検査表彰

画像1 画像1
後期の給食点検・清けつ検査の表彰をしました。

せいけつ検査の結果が優秀だったクラスは2年1組・2年2組です。
給食点検の結果が優秀だったクラスは2年2組・4年1組・6年1組です。

来年も給食点検と清けつ検査をするので、どのクラスも賞状をもらえるようにがんばってください。
毎日、はんかち・はなかみを持ってきて、給食の後片付けをきっちりしましょう。

クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はクリーンキャンペーンがありました。
とても良いお天気の中、一津屋、西野々、松ヶ丘のグループに分かれそれぞれの通学路に沿ってみんなで地域をキレイにしようとゴミ袋や火ばさみを手に一生懸命ゴミを集めました!
地域の方々に加えて、今回子どもたちの参加がなんと109人!!みんなで力を合わせたのでピカピカになりました!
みなさんご協力ありがとうございました。

今回はクリーンキャンペーンを終えた後、お昼までの時間を使って校庭開放も!
沢山の子どもたちがサッカーやティーボール、一輪車や鬼ごっこ、砂場遊びなどを楽しみました。とても暖かかったのでみんな汗だくになりながら走り回る姿がたくさん!
とても充実した楽しい時間を過ごした子どもたちの姿を見る事が出来ました!

地域協 クリーンキャンペーン

画像1 画像1
今日は、七中校区地域協によるクリーンキャンペーンでした。
朝から三地区に別れて、地域をきれいにしてきました!
今回は新しい企画として、クリーンキャンペーン終了後に校庭開放をし、子どもたちに遊んでもらうと言う企画しました。
なんと、その効果もあったのか、約100名の参加がありました。
子どもたちは校庭で約2時間元気いっぱいに遊び、先生方も一緒に子どもたちと楽しい時間を過ごしました。

 
写真は、校庭の梅の木です。花がちらほら咲き始めています。もう春がそこまで来ています。

4年生 情報モラル教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生で情報モラル教育を行いました。インターネットにある「ネットスキル診断」を行い。自分がネットについてどれくらい知っているかを確認しました。14問中全問正解の人もいましたが、今まで問題ないと思っていたことが実はダメだと知った人もいました。
 また、「ケータイルールを考えよう」というページを使って携帯などの使い方についても確認しました。今は持っていなくても近い将来ほとんど人が持つことになると思います。便利なものですが、正しい知識をもっていないとトラブルに巻き込まれたりします。お家の人ともぜひ相談する機会をもってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。