最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:256
総数:221125
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【5年生】校外学習 学校到着

画像1 画像1
画像2 画像2
無事学校に到着しました!
予定通り、もうすぐ下校します!

【5年生】校外学習 伊丹スカイパーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の後は、伊丹スカイパークで遊びます!
はじめての公園でとっても楽しいです!
あっ、鬼に見つかりそう!「しぃー」!

【5年生】校外学習 伊丹スカイパーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は伊丹スカイパークで、飛行機の離発着を見ながら食べます!
みんな距離をとって黙食。でも、外で食べるお弁当は最高です!
朝から準備していただきありがとうございました!

【5年生】校外学習 カップヌードルミュージアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しみにしていたカップヌードルミュージアムに到着しました!
オリジナルカップヌードルは作れたかな?

【5年生】校外学習 五月山動物園2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい天気で過ごしやすいです。
1年ぶりの校外学習楽しんできてください。

【5年生】校外学習 五月山動物園到着

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは、五月山動物園に到着です!
みんな楽しそうです!
感染対策を十分にして楽しんできてください!

【5年生】校外学習 出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ずっと延期になっていた5年生の校外学習になります。
感染対策をしっかりした上で、バスを利用します。
気をつけていってらっしゃい。

【6年生】無事、帰って来ました

6年生は、大泉緑地から、無事帰って来ました。遊具もしっかり楽しみながらも、小さな子には譲ってあげたり、自分たちで工夫して遊んだり。切り替えも早く、さすが最高学年の行動でした。お疲れ様。午後の授業もがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】昼食

続々とオニに捕まる中、逃げ切ったメンバーもいました。みんなヘトヘトになるまで遊んだ後は、距離を空けて昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】本日のメインイベント

スケールの大きな「かくれんぼ」開始です。ビブスをつけて逃げる人に続いて、オニさんたちは、作戦会議のあと、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】目的地に到着

予定より早めに到着。早速クラスごとの活動開始です。かなりスリルのある滑り台と、全力の「ダルマさんが転んだ」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】出発しました

今日は遠足日和。出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】車イスポートボール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は障がい理解学習でたくさんのパラアスリートの皆さんと交流してきました。
先日は東京パラリンピック日本代表キャプテンの網本麻里さんとも交流しました。
今日は、網本さんとの交流で使った車イスで、3年生らしく車イスポートボールをしました。
白熱した試合になりました!

3月7日(月)以降の中学校部活動について(お知らせ)

(3月7日以降)中学校の部活動について

平素より本市ならびに本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、現在の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、3月6日(日)まで部活動を休止としておりましたが、府下の感染状況の推移等を含め、総合的に検討した結果、3月7日(月)以降の中学校の部活動について、下記の通りといたしますので、保護者のみなさまのご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
今後、新型コロナウイルス感染症に関する新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承ください。





1.部活動について
3月7日(月)以降の部活動について、感染対策を講じながら活動を再開いたします。
なお、各校の感染状況や当該部活動の活動内容等に応じ、感染リスクの高い活動を制限する場合がございます。
発熱や風邪症状がある場合は活動への参加を控えてください。





保護者のみなさまへのお願い
お子さまや同居家族に発熱等風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることになった場合、濃厚接触者に判定された場合等には、必ず学校へご連絡いただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。教職員についても同様の対応を行います。
また、放課後等の活動の場面において、マスクをはずしての飲食や会話により感染や濃厚接触などが確認されております。お子さまの状況に応じて、マスクの着用など感染対策についてご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。 ご不安な点がございましたら、遠慮なくお問合せください。
   
松原市教育委員会
松原市立恵我南小学校 校長 藤原昭子

【6年生】出会いの学習「網本さん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は東京パラリンピック車イスバスケ日本代表キャプテンの網本麻里さんとの交流をしました!

網本さんと車イスバスケ体験をしたあと、卒業や進学を控えて、期待や不安を感じる今の6年生に、自分の経験してきたことをありのままに語ってくれました。

子どもたちは真剣に網本さんの話を聞いていました。

卒業まであと少し、エガナンでのいい思い出をたくさん作ってほしいです。

【5年生】おすすめ図書の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が他の学年のみんなに「おすすめ図書」を紹介してくれました。
それぞれの学年に合わせたおすすめ図書を紹介してくれています。

3月1日(火)以降の中学校部活動について(お知らせ)

平素より本市ならびに本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、現在の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み、2月28日(月)まで部活動を休止としておりましたが、府下の感染状況は依然として厳しいことから、3月1日(火)以降の中学校の部活動について、下記の通りといたしますので、保護者のみなさまのご理解とご協力を賜りますよう引き続きよろしくお願い申し上げます。
今後、新型コロナウイルス感染症に関する新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承ください。





1.部活動について
3月1日(火)〜3月6日(日)の部活動について、引き続き原則休止といたします。なお、公式大会を控え活動する場合には、マスクを着用していてもできる活動を基本とするなど、内容を制限して実施いたします。なお、発熱や風邪症状がある場合は活動への参加を控えてください。





保護者のみなさまへのお願い
お子さまや同居家族に発熱等風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることになった場合、濃厚接触者に判定された場合等には、必ず学校へご連絡いただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。教職員についても同様の対応を行います。
また、放課後等の活動の場面において、マスクをはずしての飲食や会話により感染や濃厚接触などが確認されております。お子さまの状況に応じて、マスクの着用など感染対策についてご配慮いただきますようよろしくお願いいたします。 ご不安な点がございましたら、遠慮なくお問合せください。

松原市教育委員会
松原市立恵我南小学校 校長 藤原昭子

子どもたちの感染を防ぐために チェックシート

画像1 画像1
明日2月22日(火)に大阪府教育庁が作成しました「子どもたちの感染を防ぐために」のチェックシートを配布します。
学校でも感染対策を行っております、これを機により一層気を引き締めて感染対策をしながらの教育活動を進めて参ります。
ぜひご家庭でも、もう一度見直してみて下さい。

恵我南小学校 校長 藤原昭子

【エガナンサタデー】コンサート

2月19日(土)
今年度3回目のエガナンサタデーがありました。
今回は、弦楽四重奏のコンサートです。
本校の音楽の先生のつながりでゲストに来ていただき、楽器紹介をはじめ、本格的なクラシックの曲から、歌謡曲、アニメ音楽など、バラエティあふれる数々の曲を演奏してくださいました。
今回は密を避けるため、リモートによる参加を受け付け、新しいスタイルにチャレンジしてみました。会場の体育館とリモート参加を合わせて、約90名の参加で、あっという間に時間がすぎ、子どもたちもたくさんの感想を発表してくれました。
ご協力いただいた演奏家のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【チャオリャン教室】外国語朗読劇、撮影快調です。

いま、チャオリャン教室が中心となって、絵本の朗読劇発表にむけてとりくんでいます。
今年は、日本語、中国語、英語の三言語で朗読し、ビデオ撮影をして見てもらう予定です。
今日は一回目の撮影日。順番に自分の担当の言葉を緊張しながら読んでいきます。撮影は、順調です。できあがりをお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。