最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:28
総数:220422
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

《1年生》最後の参観

最後の参観が終わりました!
1組2組共に大成功\(^o^)/
練習のときにはなかなかセリフがいえなかった子も大きな声がでていたし、1度も成功しなかった技が1発で成功する子も!
見ていててびっくりして思わず声がでてしまいました(笑)
本番に強い子たちだなー、、ほんとにできた子たち☆
最後には歌を歌ったんですがしっかり声がでていました!
おうちの人にいいところ見せようと気合い充分でした*
なのに花井先生。ピアノすごい間違えました。本番に弱い先生です(;_;)
入学式までに特訓しなければ。
写真1組さんが撮れていなくてすみません。

明日は恵我幼稚園との交流です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

《1年生》明日の参観にむけて

明日はついに最後の参観です!
ほんとうに一年が終わってしまう!行事もカウントダウンです(;_;)
一年間の振り返りと昔遊びの発表、さらに歌まで歌う盛りだくさんの一時間*
遊びは失敗しないか、けがをしないかはらはらどきどきです。
今日はお互いのクラスに発表しました!
自分たちのクラスでやっていない技にはおー!!と歓声があがりました*
明日は無事おうちの人に見てもらえるでしょうか☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》フォニックス!

今日はエリック先生たちにきていただき、フォニックスの授業をしてもらいました*
普段ドリームで楽しく取り組んでいましたが、今日は一時間の授業です!
あいさつからゲームまでみんな大盛り上がりです(^^)
難しいかなーと思った発音も一生懸命聞いてついていっていました!
低学年のときから楽しく身につけて今後につなげていきたいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》保育所との交流

今日は第7保育所とアミリア保育園のみんなが小学校体験にきてくれました!
ずっとこの日を楽しみにしていた1年生*
《たぬきの糸車》を暗唱し、かっこいい姿を見せることができました!
あんなに長い文章を覚えられるなんて成長したなー。と感動します(^^)
運筆の練習をしました!
姿勢や鉛筆の持ち方など1年生がお手本になって教えます*
教え方がとても優しい!2年生になる前に少しお兄さんお姉さんになった姿が見られました!
ただ保育園のみんなもとってもいい姿勢で小学校にいく準備をしてるんだな!と楽しみになりました!
実際にランドセルも持ちました!初めは軽い!余裕!といっていたみんなも教科書などをいれてもってみるとおもーーい!!と後ろにずしっときていました*
それを見て笑顔の1年生!君たちも4月はそうだったんだよ!と言いたくなります(笑)
最後にあさがおの種をプレゼントしてお別れです!
短い時間でしたが仲良くなってバイバイしている姿が可愛かったです*
来週は恵我幼稚園!楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》ボール遊び サッカー編

体育館の体育は前にみんなでつくった新聞紙を使ってサッカーをしています!
サッカーといっても低学年はボール遊びなので楽しくボールを扱っていろんなゲームをしています!
低学年のうちはドリブルを中心に練習練習*
写真1枚目。カラーマーカーをたくさん置いて言われた色のマーカーの間をとおるとポイントゲット☆
「赤!赤!こっちやで!」など数を数える人たちの応援の声が響きます*
ボールだけではなく周りを見ながら動かないといけません!
2枚目はチーム対抗!ディフェンスチームの間を狙ってドリブルを通します!
1人が敵をひきつけておいてそのあいだにとおる作戦をしてるチームも*
敵の動きを見ておかないと抜けません!
3枚目はシュート練習!
合言葉は「チャー!シュー!メーーン!!」
跳び箱を狙って蹴ります*力をいれすぎると思ったところにいかないのでなかなか難しい!
元気いっぱいのチャーシューメンが体育館に\(^o^)/
毎回全員が楽しかったといって終われる体育です*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》たしひき

120までの数の勉強が終わり大きな数の足し算引き算に続きます!
自分の考えを書くことを続きてきました。
一年間で書く早さも書く内容もぐっと成長した1年生(^^)
宿題などでもしてきたので位表もばっちりです*
計算もどんどん早くなってきたので、宿題も少し変化をつけていきたいも思います!
月曜日からの宿題を楽しみに*
画像1 画像1
画像2 画像2

《1年生》昔遊び交流ぱーと2

パート2では遊びについて。
たくさん地域の方たちにきていただいたのでとても丁寧に教えていただきました!
教室ではうまくできなかったぶんぶんごまがすごくきれいにまわっててびっくりです(^^)
竹馬ではつきっきりで1、2、1、2と一緒に動かしもらっててもぷるぷるしてます(笑)
竹トンボのお手本を見ると「おー!すごーーーい!」「なにかコツはあるんですか?!」と大興奮☆
あやとりでは「どの指?今どの指使ったの?」と顔がくっつくんじゃないかというくらい近づいて真剣に見て真似していました!
紙風船は息をいれて膨らませるところから苦戦する子も!膨らませたと思ったら吸ってぺちゃんこに(笑)
他にもたくさん体をつかってみんな大満足です\(^o^)/
時間たっぷりありがとうございました*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》昔遊び交流

今日は一津屋町会のみなさんに昔遊びを教えていただきました!
約20人ほどの方々にきていただいて手厚いです(^^)
実行委員さん8名がはじめの言葉と終わりの言葉を大きな声で言えました!
初めて代表の人たちがあいさつをするということでドキドキしましたがバッチリでした☆
かっこいい1年生です*
最後には昔の暮らしについての質問タイム。
洗濯機がないときどうしていたんですか?遠くに移動するときは何を使っていたんですか?などいい質問をたくさんしていました!
普段なかなか聞けない話が聞けてみんな前のめりで質問です!
聞いたお話をおうちの人にも上手に言えたかな?
地域の人たちととてもいい時間を過ごせました*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》あったかパーク

初めてのあったかパーク!楽しみにしている子が多く、参加率が高い☆
オープニングでは学童さんがけん玉を披露してくれました*
フェスタのときよりもレベルがあがっていました!
昔遊びでも大活躍の予感\(^o^)/
お餅つきは重たい重たい杵をもつだけでも大変ですがつくとなるともっと大変!!
振り上げると後ろに倒れてしまいそうでした(笑)
中学生ボランティアはやっぱり力強くついていてかっこよかったです*
いろいろ遊びコーナーがあり、真剣にオセロを勝負している子やかわいいクリスマスツリーをつくる子などそれぞれが楽しんで過ごしていました☆
先生は1年生と去年一緒に勉強してた中学生と一緒にけん玉で楽しんでました!
最後にはぜんざい、お雑煮を美味しそうに頬ばっていました!
みんなお餅何個食べたのかな?
ちなみに先生はそのあと5個も食べて大満足の1日でした(^^)
今流行りのあの病気が広まりませんように(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》練習中!

昔遊びを一通り経験しました!
慣れない遊びばかりでその度にテンションがあがる1年生*
竹トンボをすればまわってないのに離しちゃうからただ投げ飛ばしている子、
羽子板をすればうおりゃー!!と言いながら何故か横にうつ子、
竹馬をすれば生まれたての小鹿みたいにぷるぷるしている子など
一生懸命だから笑ってはいけないんですが、思わず笑ってしまいます(^o^)
最後の1枚はチェギチャギをしているんですが、すごい躍動感です(笑)
みんな必死!
明日は地域の人たちに教えてもらいます*
どれだけ成長できるでしょうか♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

《1年生》大道芸人のようだ

昔遊びで中国ごまの練習をしています!
少し前になりますが6年生の二人に特別ゲストにきてもらいました*
低学年のときから上手で大道芸人になるのか?!というくらいのレベルです!
久しぶりだからできるかなと心配していましたが、そんな心配はいりませんでした(笑)
飛ばしてキャッチなんて余裕で、ぴょんぴょん連続でとばしたり、足をくぐらせたり、、とにかく技が多い*
最後にはお互い投げ合って10回以上連続で続きました\(^o^)/
1年生は技のたびに「おー!!」と盛り上がっていました☆
先生も練習しようと思います!!
二人のセンパイありがとう*
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。