最新更新日:2024/05/02
本日:count up44
昨日:55
総数:220614
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【3年生、4年生】エイサーの先生を迎えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の運動会練習はエイサーの先生を迎えて自分達が頑張って来た成果を見てもらいました!この先生、沖縄出身の方で実際に沖縄でエイサーを踊っていた方。教師陣も夏休み中に実際に教えてもらったエイサーの達人です!子ども達に「先生達にエイサーを教えてくれた先生が今日みんなのエイサーを見てくれるよ!」と伝えると、「先生の先生??」「見てくれるん?ちょっと緊張するー!」と言いつつ笑顔一杯でした。
実際に見て頂き、アドバイスを聞いている時の子ども達の表情は真剣そのもの。
沢山の褒め言葉ともっと上手くなる為のアドバイスを聞いてまた新たな目標が出来た子ども達です!
先生からも、「見ていて圧倒される位元気なエイサーでした!」と褒めて頂きました!
運動会本番まで後5日。体調を崩さず、元気に77人揃って笑顔のエイサーをお届け出来ればと思います!

【3年生】頂きました!

画像1 画像1
今日は保健、給食委員会から嬉しい表彰状を頂きました!
給食の片付けが綺麗に出来ている事をしっかり見てくれていたお兄さん、お姉さんに感謝!
給食と言えば、3年生、本当に好き嫌いなく綺麗に給食を食べています!(中には苦手な物もあるとは思いますが、それでも配膳された物は減らす事なくきちんと食べ切ります!)
「ご飯、後2人位でなくなるよー」と声をかけると、4人も5人も来てくれます!最後は奪い合いです(笑)
1学期から給食が残ってしまったのはたった1日。昨年度の給食センター訪問で学んだ事をしっかり覚えて実行出来ています!
今回表彰してもらえた片付けも配膳室の表示を見ながら自分達できちんと行える子ども達。子ども達が片付けた後、こっそり見に行きますが手直しなんて必要なし!素晴らしい!
次も表彰状目指して頑張ろう!!

【3年生】道徳の授業で…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は読み物資料「きっとできる」で道徳の学習をしました!道徳が始まる前、「先生、道徳に間違いはない!やんな?」と聞きにきた1人の男の子。「そうやで!自分の思いを伝える時間やからね!」と伝えると「よし!今日も頑張ろう!」と意気揚々と席へ戻っていきました。
今日の読み物「きっとできる」はマラソンのオリンピック金メダリスト、キューちゃんこと高橋尚子選手のお話です。小さい頃から走る事が大好きだった高橋選手が、結果が出ない事や、周りにいる選手と自分を比べて、「どんな選手になりたいんだろう。」と悩み、自分自身に向き合い答えを見つけ、目標に向かってあきらめずに努力を続けた先にあったオリンピック金メダル。色々な葛藤の中で、高橋選手が夢をあきらめない強い心を持って取り組んだという経緯から「あきらめない強い心」の大切さを学びました。
学習の最後の振り返りの時間『今日の学習で考えた事』では「私にも夢があるからそこに向かって今出来る事を頑張りたい!」「小さくてもいいから、一歩一歩進んでいく事が大切と思った。」「もうすぐ運動会だからどの競技も最後まであきらめずに頑張りたいと思いました。」と自分自身に置き換えてしっかり考える事が出来ました!
もちろん今回も沢山の子ども達が自分の感じた事、考えた事を沢山発表してくれて発表も花マルでした!

【3年生】算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では今、「あまりのあるわり算」の学習に取り組んでいます。
「12個のあめを3人で分けると1人分は?」「4個!」「12個のあめを4人で分けると1人分は?」「3個!」「じゃあ、12個のあめを5人で分けると1人分は?」「……。」「われない…。」
とっても素直な反応を見せてくれる子ども達(о´∀`о)
「そんな時に使うわり算の勉強をするよー!」と伝えると目をキラキラさせています!
分からない時は実際に分かるまで自分で具体物を動かして考えていきます!やってみて答えが分かった時のスッキリした表情が印象的です(о´∀`о)

【3年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では今、『つたえよう、楽しい学校生活』の学習を行なっています。班ごとに学校生活の中からテーマを決め、そのテーマを説明する為には、どのような点に気をつけて話を進めれば相手に分かりやすく伝えられるのかを考え、自分達でまとめて発表する学習です。
今日は決定したテーマに沿って、どんな事を伝えていきたいのかを班ごとに話し合いました!司会者を決め、話し合いを一生懸命進める子ども達。時間が経つにつれ、色んな意見が出てきます!どの班も「これは入れときたい!」「これを言わないと伝わらないかも」と真剣に話し合っています。そんな中で、見ていて感心した事が1つ。話し合いが進むにつれ、どの班も机の上にノートが出はじめたのです。事前に学習した教科書の中でメモを取りましょう。と言う記述や、教師側からの「書いておいてね!」と言う指示は一切出ていないにも関わらず、自分達で必要と判断して、ノートを出して書いているんです!大切な事は忘れないように形に残す(メモを取る)という活動は以前の学習の中で出てきましたが、きちんと身に付いているんだなぁ!と嬉しく思いました!
色んな経験を積み重ね、色んな事が自分達で出来るようになっている姿を見ると子どもってスゴイな!と感心させられます!この学習の最終目標の発表、どんな発表をしてくれるのかとても楽しみです!

【3年生、4年生】合同図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1.2時間目は2度目の合同図工!パーランクー作りの仕上げをしました!
乾いた固い紙を切ったり、折り曲げたり、貼ったりとなかなか細かい作業で苦戦気味な子ども達。特に折り曲げた紙をテープで貼るのは大変だったようで、前回に比べても「先生〜!」の声も沢山!!教師陣もあっちへ、こっちへ…(笑)
でも、2時間かけてどうにか全員完成!!
よく頑張りました!!!
早く叩いて踊りたい気持ちがいっぱいです!!

【3年生、4年生】団体競技その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達が獲得した棒を誇らしげに立てる姿はとってもステキでした!
練習が終わった後には、「火曜日、もう一回作戦会議しようや!」と言う声も(о´∀`о)
何事にも本気で取り組める子ども達。本当に素晴らしいと思います!
運動会当日に迫力ある戦いを見てもらえる日が楽しみです!

【3年生、4年生】団体競技その2

画像1 画像1
画像2 画像2
作戦は…成功のようです!
なかなか迫力のある戦いっぷりに他のチームの子ども達も、教師も思わず「頑張れー!」と声が出てしまいます!
一気に棒に駆け寄る姿がカッコイイ!!!

【3年生、4年生】運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆さんのご協力のおかげで沢山の子ども達が運動会本番に着るはっぴを嬉しそうに持って登校する姿が見られます!「いつ着るの?」「早く着てみたい!」と言うリクエストと、お願いした長さで踊りにくくないかの確認をする為に今日は一度はっぴを着ての練習をしてみました!真っ赤なはっぴに身をつつみ、気合い十分な子ども達。今日もバッチリカッコ良く踊ってくれました!調節して頂いたおかげで、踊りにくさはなかったようでみんなのびのびと踊っている姿に嬉しく思いました。
はっぴの期限は15日(金)です。よろしくお願いします(о´∀`о)

【3年生、4年生】リレー練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からリレーの練習が始まりました!チームごとに4年生を中心に走る順番を決め、バトンの渡し方の練習。そして、全校児童の応援を受けながらの実践!初めての練習なので、まだまだ上手くなる要素はたっぷり(о´∀`о)これからみんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!

【3年生】道徳 『同じ仲間だから』

今日の道徳は運動会練習を題材にした仲間の大切さを学べる『同じ仲間だから』を行いました。運動が苦手な友達に対しての心の葛藤がよく分かる教材でしたが、子ども達も今の自分の境遇と重ね合わせて一生懸命向き合っていました!「いなかったら勝てるかも…」「そんなんしたらアカンよな…」色んな葛藤があったようですが、主人公が悩んで悩んで…でも勇気を出して「同じ仲間だから!」と伝える姿に心を通わせ、『自分勝手な意見はアカン!』『人がどんな思いをするかちゃんと考えて言葉にせなアカン!』『こんなんはいじめになる!僕はそんなんは絶対したくないと思った!』『友達を一人ぼっちにはしたくない。』と沢山の意見が出てきました!
3年生では「道徳は一杯一杯考える時間。自分の思いをみんなに伝える時間。友達の思いを聞く時間。」として全員発表を毎回の目標にしていますが、今回も花マルでした!道徳の合言葉は「道徳に間違いはナイ!」これからも自分の思いを伝え、友達の意見にしっかり耳を傾けられる時間にしていきたいと思います。
画像1 画像1

【3年生、4年生】いよいよスタート!

水泳の授業も終わり、いよいよ運動会練習がスタートしました。3年生、4年生の今年の団体演技は『エイサー』です!初めに本場のエイサーを映像で見た時は「すごい!」「カッコいい!」と言う感想と共に、「難しそう!」「出来るかなぁ?!」とちょっぴり不安気な声も聞かれましたが、始めてみるとなんのその!難しいステップも、難しいターンも、難しい腕の動きもみるみるうちにマスターしていく子ども達(о´∀`о)その覚えるスピードには職員一同目をまん丸にして驚くばかりです!!!今はまだパーランクー(エイサーに使う小太鼓)の縁とバチを持っての練習ですが、来週には合同図工でパーランクー作りをします!きっとパーランクーが出来る頃には今の倍以上上手になっているはず!と今から期待に胸膨らませる職員一同です!お家の皆様には、はっぴの裾直しでお手数おかけしますが、子ども達の晴れの舞台のためにどうぞご協力お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生、4年生】今年最後の水泳

今日は今年最後の水泳の授業でした。昨日からあいにくのお天気でお日様が顔を出さない状況が続き、最後の水泳授業なのに、水が冷たい冷たいε-(´∀`; )今年の水泳授業の中でも1番水温、気温共に低かったように思います。逆に言えばそれだけ、今年の水泳の時間が恵まれた気候だったと言う事なのですが…
それでも頑張り屋さんな3年生.4年生の子ども達は今日も一生懸命練習に励みました!6月に比べると、浮く・沈むなどの水の中での基本的な技術、バタ足、クロールの手の回し方、息継ぎなどの泳ぐ技術も格段に上手くなり、沢山の子ども達が25m.50mを泳げるようになりました!よく頑張った(о´∀`о)
いつもはリバープールを楽しんでいる子ども達ですが、今日は最後の授業と言う事で、波のプールを楽しみました!まだまだ身体も小さいので波を起こすのに少し時間は要しましたが、みんなで大きな波を作れて大満足な子ども達でした!4年生は来年は平泳ぎとクロール、3年生はクロールの技術の向上と距離を伸ばす事を目標に頑張ってもらいたいと思います!
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】二測定

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は二学期の二測定が行われました!夏休みが明けて、「何か大きくなったよねー!」「身長伸びた?」と声をかける子どもが多く、子ども達もどれ位伸びているのかとても楽しみにしていました。
身長、体重を測る前に保健の木村先生から健康・安全に毎日を過ごす為に交通ルールについてのクイズ!みんな一生懸命手をあげて参加していました!
そして、いざ二測定!平均2cm位、大きくなった子は5cmも伸びていました(о´∀`о)
これからもしっかり食べて、しっかり睡眠をとって健康に大きくなりましょうね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。