最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:68
総数:220360
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【児童会】児童会朝会

今日の児童会朝会では「学校生活にありがちなイジメをなくそう!」をテーマに児童会本部役員たちが劇をしてくれました!「おかしい所はないか気をつけて見ていてくださいね。」と言うナレーターの声に児童全員がおかしな所を見つけようと劇に釘付けになりました!白熱の演技に時には笑いあり、時には拍手あり…で劇は続きます!今回は体育の時間の友達に対する声のかけ方に間違いがあったのですが、分かりやすい劇に最後の感想では「すごくわかりやすくて、私も高学年になったらやってみたいから児童会に入りたいと思いました。」と言う感想や、「イジメは見てる人もダメだと思ったからちゃんと伝えたいと思いました。」「イジメは絶対あかんと思いました。」などなど…いつも以上に自分の思いを伝えてくれる子どもたちでした。
みんなが「イジメはダメ!」と感じそれを伝えあえるエガナンっ子たち。本当にすてきです!!これからも安心、安全な学校作り。みんなで頑張っていきましょうね!
画像1 画像1

たてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は児童会行事「たてわり遊び」を楽しみました!
寒い時期や雨の日にどんな遊びを楽しめるかをテーマに6年生が教室遊びを考えてくれました!
カルタやトランプ、絵しりとりやダルマさんが転んだ、ドミノなどそれぞれのグループで考えた遊びを十分に楽しみました!
1年生から5年生にとっては6年生と一緒に遊べる機会もあとわずか…。
とっても楽しい時間になったようで、どのグループも笑顔溢れる時間となりました!

《5、6年生》ドッジボール大会

今日は松原市スポーツフェスティバルの「ドッジボール大会」がありました!
5、6年生合同で2チーム出場!
今日のために朝と放課後練習してきました*
応援隊も駆けつけました☆
それぞれ2試合ずつしましたがBチームは一勝、Aチームは二連勝!!
しかも2試合目は誰も当たることなくの完全勝利!!
みんなかっこよすぎです!
Aチームは予選勝ち抜け!午後からの決勝トーナメント進出です。

準決勝までの間、公園で鬼ごっこ。帽子もないので鬼の人は「おにおにおにおにー」と叫びながら追いかけました。かわいい高学年(笑)
木村先生と花井もしましたが汗かきました。

そして決勝トーナメント。
準決勝は、、力の勝利!! 
相手チームからも「優勝してほしい!」とのエールをもらって、
ドキドキの決勝は、、、
なんと、勝利!!!!
優勝です!!素晴らしい♪♪♪
みんな最後までがんばりました!!
とっても白熱した試合に応援隊も大盛り上がり*
終わったときにはのどが痛いです(笑)
去年は予選だけでものどが痛かったのに、最後まで応援できたのでがらがら声です(笑)
大健闘のえがなんっ子!
明日の朝会で表彰です!よくがんばりました\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Merry Christmas!☆

画像1 画像1
12月になりました。
冬休みまであと少し、そして1年ももうすぐ終わりですね。
そんな中、恵我南小学校では、少しだけ児童のみんなにクリスマスを味わってもらえたらと思い、玄関にクリスマスツリーを飾りました(^^)/クリスマスツリーを見て少しでもホッとしてもらえたら、いいなあと思います。
クリスマスツリーは、25日まで飾ってますので、是非見に来てくださいね。

今日の1時間目は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1時限目特活の時間は、なわとび朝会のあと、全校たてわり遊びでした。
運動場いっぱいに楽しくにぎやかな声が響き渡っていました。
昨日から職場体験学習で来ている松原第七中学校の生徒たちも一緒に遊びに参加していました。

ISS国際認証にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、松原第三中学校区で2015年5月より進められてきた「インターナショナルセーフスクール(ISS)」国際認証の現地審査が、ニュージーランドより審査員を迎えて開催されました。
 このISSの取組みについて、本年度から松原第七中学校区(恵我小・恵我南小・松原第七中学校)でも、スタートすることとなりました。
 児童会生徒会・PTA・地域のみなさまとともに、インターナショナルセーフスクール(ISS)国際認証の取得に向け、これまでの取組みとつなげながら推進していきます。子どもたちを中心にした、さらなる安心・安全な学校づくりに、今後ともご協力お願いいたします。

【児童会】たてわり遊び開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(木)
「もっと色んな学年の子とも仲良くなりたい。」と言う児童会本部役員達の思いを発端に、児童会活動の取り組みとしてたてわり遊びを開始しました。エガナン児童全員を1年生から6年生まで全学年が揃った23グループに分け、これから色んな遊びを楽しみます。今回は初回という事で自己紹介をしたり、次の遊びを決めたりグループごとの交流を深めました!6年生のリーダーさん中心にどのグループも笑顔一杯で過ごしました。色んな学年の友だちと触れ合う事で、それぞれの学年に合った心の成長を期待します!楽しみながら成長してね!

【児童会】後期の委員会活動 始動!<その4>

画像1 画像1
写真:園芸委員会

【児童会】後期の委員会活動 始動!<その3>

画像1 画像1 画像2 画像2
写真:放送委員会、体育委員会

【児童会】後期の委員会活動 始動!

10月11日(水)
後期1回目の委員会活動が始まりました。
5年生、6年生の新たなメンバーで、
学校全体のために様々な活動をしていきます。
さっそく、企画が決まりつつある委員会も・・・。
任命式は10月26日。
後期も半年間よろしくお願いしますね。

写真:児童会役員、環境委員会
画像1 画像1 画像2 画像2

【児童会】 児童会掲示板 リニューアル!

画像1 画像1
毎日みんなを出迎えてくれる西下足室の児童会掲示板をリニューアルしました。
児童会目標や各委員会からのお知らせなどを掲示していきます。

今は、10月の児童会目標と、
図書委員会からの「おすすめの本」、
体育委員会の「全校たんてい」の写真を掲示中。
真ん中には、「学校は楽しいよ!」という言葉と、エガペン。

今後、掲示する場所が取り合いになるくらい、いろんな委員会からのお知らせがあふれるといいなぁ・・・。
通るときには、みんな、見てくださいね。

全校たんてい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目は、児童会(体育委員会)による「全校たんてい!」です。
校長先生のお話と転入生の紹介の後、運動場全面を、赤帽子をかぶった「たんてい」が白帽子をかぶった「どろぼう」を元気いっぱい走り回り捕まえるゲームを児童全員と先生も一緒に参加し、楽しみました!
これを機に仲間づくりをより一層深めてほしいですね♪

【児童会】応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生6年生の応援団は毎日、朝と放課後、練習を頑張っています。今日の1時間目は全体の応援練習でした。応援団が前で、基本の型の練習やダンスを教えてくれました。一生懸命に頑張る姿、本当にカッコいいと思います。運動会本番の応援合戦を楽しみにしておいてください。

【児童会】作品展開催中!!

夏休みの作品展を開催しています。
保護者の皆様にも公開中!
本日9月6日16時45分まで見ていただけます。
ぜひ、ごらんください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【児童会】あいさつ運動

画像1 画像1
児童会本部では、今週と来週をあいさつ週間にしました。普段は児童会本部役員だけがあいさつ運動をしています。『あいさつは笑顔をつなぐ』をテーマに、1年生から6年生までだれでも参加できるようにしました。あいさつには、「あなたに心を開いていますよ。」という安心感があるそうです。恵我南小学校では、朝から大きな声であいさつをしつて、しっかり友達とつながり、笑顔あふれる温かい学校にしていきます。今日は25人くらいが参加してくれました。

松原市小中学校 児童生徒会交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年8月28日 松原市立第二中学校において市内小学校、中学校の児童会、生徒会交流会が行われています。自己紹介の後、新聞紙を使った交流を行い各学校の発表がありました。同じ松原市内でも校区や学校がちがうとなかなか話をする機会がありません。今回のような機会で他校のよい取り組みや工夫を取り入れるといいですね。参加してくれている6年生たちにも良い経験になることでしょう。

【児童会】はるかのひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
七中校区の学校園では、児童会、生徒会が中心となり、阪神大震災由来の「はるかのひまわり」を育てています。災害や命の尊さを再考すること、身近な家族や友人を思いやることの大切さや地域のつながりの大切さを考える機会となればと願っています。
本日、説明の書かれたポスターを掲示しました。学校の前を通られる際には、ぜひご覧下さい。

【児童会】七中涼もう会に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生、6年生のボランティアを募り、七中涼もう会で恵我小と共同で遊びのコーナーを持ちました。夏休みのプールの時に声をかけたにもかかわらず、32人がボランティアとして頑張ってくれました。遊びのコーナーは、缶積み、握力測定、フリフリゲーム、豆移しなどをランキング形式で競います。そして、あと一つは折り紙です。小さな子にも優しく教えてあげてくれました。それぞれのコーナーを恵我小、恵我南のボランティアが協力して盛り上げてくれました。学校が違い最初はなかなか話せなかったようですが、すぐに仲良くなり楽しそうでした。次は七中フェスタでまた同じような遊びのコーナーを持ちたいと考えています。5年生、6年生のボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。皆さんのおかげで大成功でした。

【児童会本部】はるかのひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も児童会本部の子どもたちが「はるかのひまわり」の苗を植えました。去年から、七中校区の幼稚園、小学校、中学校が同じ取り組みを行っています。「はるかのひまわり」を通して、災害の恐ろしさ、命の尊さを考え、家族や友達を思いやる心、そして地域の一員として地域の人たちとつながることの大切さを考える機会になってくれたらなと考えています。

【児童会】6月の生活目標

6月の生活目標は、「廊下を走らない」です。
梅雨の時期、廊下は濡れて滑りやすく、怪我も多くなります。
だからこそ、いつもよりもっと気をつけて廊下を歩けるといいですね!
今日の委員会では、右側通行ができるように廊下や階段にテープを貼りました。
少しずつどこの階にも貼っていきます!
校内で、安全に楽しく過ごせるように、是非みなさん協力してください!
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

校長室だより

学校だより

松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。