最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:85
総数:222901
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【5年生】障がい理解学習

5年生で「障がい理解学習」をしています。いろいろな「障がい」について、「バリア」について、「バリアフリー」について学んでいます。「いつでも だれでも みんなにかかわる問題」として、自分にできることを考えました。
積極的に手をあげて発表している5年生の姿には、とても頼もしい思いがします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】トヨタ未来スクール「未来モビリティプログラミング授業」

キューブ型ロボットトイ・toio(トイオ)を使ってプログラミングを行いました。簡単なプログラミングから始まり、「繰り返し」や「条件分岐」など難しいものにも挑戦しました。また、自動車産業の環境への取り組みや近未来の自動車についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。