最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:27
総数:106637
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

2年生町たんけん

生活科の勉強を頑張っている2年生。今日は、校区の町たんけんに行きました。交通のルールをしっかりと守り、出会った人に進んで挨拶をすることができました。最後に、栄町公園に寄って、元気いっぱい遊びました。
画像1
画像2
画像3

放課後自然たんけん隊

5月22日、今年も明石大観PTA様にお世話頂き「放課後自然たんけん隊」が始まりました。
ご指導は環境学習「明石のはらクラブ」の皆様に、継続してお願いしています。毎回、感動・驚きの内容・展開でワクワク楽しみです。今回は、自然の中から、色々な色を集めました。50人以上の子ども達が楽しんでいました。次回もふるって申し込みご参加ください。
学びの基となる「好奇心と自然体験」が育ちます。これは、大観小学校の大切な宝物の1つです。感謝しています。
画像1

綺麗に咲く花に励まされ

画像1
雨で命が輝く。
雨の日にも感謝。
雨と仲よく。
晴れの日を楽しみに。

修学旅行 2日目 元気に帰りました

2日目の朝食後「相生」の女将様にお礼を言い、舟で宮島へ。宮島では厳島神社を見学し仲よく班行動。家族を思い浮かべお土産を買い、広島焼きを美味しく食べました。楽しい思い出もいっぱいできました。
2日間、天気に恵まれ元気に戻れ、予定通りスムーズに活動ができました。6年生として素晴らしい修学旅行でした。お弁当やお迎えなどご家庭のご協力に感謝しています。ありがとうございました。
6年生が日々取り組んできた「考動」ができました。聴き逃すまいと鉛筆を走らすなど、平和学習への思いや構えが真剣でした。一人一役の挨拶は、声も内容も見事でした。時間を守りルールを守り、礼儀正しく、片付けも手早く、「ありがとう」でみんな笑顔でした。
全身で感じ学んだ修学旅行を振り返り、さらに学びを深め日々の生活や学習に生かしていきましょう❗
画像1
画像2
画像3

6月朝会

6月の朝会がありました。

校長先生のお話
修学旅行や野外活動、普段の生活の中で仲間に対して「ありがとう」という言葉をよく耳にするようになってきました。また、中学校区で「めざせ!あいさつ日本一」というスローガンのもと、出会う人とは大きな声であいさつをしましょう。

トライやる・ウィークがスタート
今年は、3人の中学生が4日より活動しています。

5年生の音読発表会
東井義雄先生の詩を披露してくれました。短い練習期間でしたが、声がよくそろっていました。
『心のスイッチ』
人間の目は ふしぎな目
見ようという心が無かったら 見ていても見えない
聞こうという心がなかったら
聞いていても聞こえない
頭も そうだ
はじめからよい頭 わるい頭の区別があるのではないようだ
「よしやるぞ!」と心のスイッチが入ると
頭も すばらしい はたらきを しはじめる
心のスイッチが 人間を
つまらなくもし すばらしくもしていく
電灯のスイッチが
家の中を明るくもし 暗くもするように
画像1画像2画像3

修学旅行1日目 その2 班行動、夕食

朝早くから作って頂いたお弁当を、木陰で友だちと楽しく食べました。
班行動では、平和資料館、碑めぐり、袋島小学校、広島城など、自分たちで計画を立てて広島の街をまわりました。
旅館への入館式で、丁寧な歓迎のお言葉を頂きました。お風呂の後、ゆっくりと夕食を食べました。余計に美味しく感じました。
夕食後に、キラキラ賞の発表をしました。「話し合い協力したから、迷わず行けました。ありがとう。」「迷ったけど、予定通り、時間に間に合って戻れました。○○さんありがとう。」など。
今は、みんな、すやすや眠っています。

画像1
画像2

6年生、修学旅行、1日目

明石駅での修学旅行の「出発式」をしました。
「広島への修学旅行、平和学習への思い」を児童代表があいさつをしました。
力強く穏やかで、真剣な声や態度に感動しました。
保護者の皆様、ご多用の中、お見送りありがとうございました。
校長先生から
「修学旅行は特別な学習です。この2日間、
『なりたい自分』をめざして、考えて動くようにしましょう。
元気に行って帰ってきましょう。自ら役割を果たし、班のみんなと対話・協力して、問題解決しながら、広島を全身で感じ、気づき考え、学んできましょう!」

新幹線の中も、おやつを食べたり、会話やUNOなどを楽しんだりしていると、あっという間に広島。

路面電車で平和公園へ。原爆ドームが目の前に。
記念撮影後、貞子の像の前でセレモニーをしました。


画像1
画像2
画像3

水無月がスタートしました。雨降りでも、子どもは元気です。

6月に入りました。
雨の日も増えそうです。
野菜も大きくなりました。
菖蒲がよく咲いています。
睡蓮も毎日開いては閉じます。
雨ふりにも感謝して。
「カニさん、捕まえたよ!ほら、見て見て!」

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30