最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:29
総数:105716
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

明石浦漁協前で布団太鼓が3基も共演!

大観校区の岩屋神社と伊弉冊神社の御輿3基、布団太鼓3基、赤と緑の獅子舞ら、皆が明石浦漁協前に賑やかに集結しました。大観小学校の子どもたちも、太鼓の練習や祭り当日もたくさん参加していました。太鼓を打ち鳴らしたり、ロープで引っ張ったりして、大きな声を出して祭りの雰囲気を味わい、楽しんでいました。岩屋神社の布団太鼓は、魚の棚や明石城などでも練り歩いていました。
子どもたちが、地域の祭りに参加し、地域の皆様の熱い思いや晴々とした雰囲気などを感じ取ったことは、いつまでも心の中に「故郷大観」として生き続けることでしょう。地域が一つになって活気と笑顔あふれる空間にいた経験が「子どもの将来」を支え「大観のまち」を支えていくと信じています。
最近は、布団太鼓を50年ぶりに復活させたり、立派な響きの太鼓に張り替えたりして、益々盛り上がっている中て、大観の子どもたちを広く受け入れてくださっている大観校区自治会の皆様、神社関係の皆様に、学校としても有り難く感謝申し上げます。

画像1

校外学習で秋の奈良を満喫

6年生は、奈良に校外学習に行ってきました。
興福寺では、大きく美しい、中金堂落慶法要の準備中でした。五重の塔がどっしりとそびえていました。国宝館の阿修羅像は、内面が溢れているような三面六臂(三つの顔に六つの腕)のお姿。3面は、1教えに目覚め2後悔3懺悔している表情とのこと。神秘的で美しい仏像に子どもらも真剣に見入っていました。
奈良公園では、鹿とふれあいながら!?美味しくみんなでお弁当をたべました。東大寺・大仏殿のスケールに感動!柱の穴をくぐるのを外国の皆様と一緒に楽しみました。正倉院、二月堂、春日大社など、グループで計画した通りに活動し、時間までに全員無事、南大門に集合できました。仁王様の躍動感、迫力を体感するなど、歴史に生きた人々の願いや創造物を自分の目で見て感じる貴重な体験となりました。秋の奈良を満喫してきました。
画像1

子ども会陸上大会で颯爽と

猛暑の夏から始まった練習。厳しい気候のなか工夫しながら、自分にチャレンジしました。10月8日の大会出場直後に「楽しかった」「来年もまたやりたい」と笑顔で前向きな声も聞けました。達成感とともに、一緒に乗り越えてきた仲間との絆も深まったようでした。このような体験は貴重です。きっとこれからに活かせるものとと確信しています。
今年はメンバーがやや少なかったのですが、リレーを中心に短距離や長距離などに取り組み、リレーが決勝に進むなど大いに盛り上がりました。子ども会の役員・保護者の皆様が一丸となり、見守り支えてくださったおかげです。運動会と並行した取組でしたが、教職員の指導や応援の中、無事に子どもたちは早朝練習をやり切り、当日も持てる力を発揮できました。しかも今年の大会では、先頭で旗を持つという大役も立派に果たしました。練習・競技・応援など「ねばり強くよく頑張った!大観っ子」みんなに拍手を送ります❗
画像1

平成30年度グリーンスクール表彰校に選ばれました

「人も自然も大観の仲間〜大観の自然を守る未来のリーダーの育成〜」
地域の自然を「知り」「守る」「伝える」活動である3年生の総合的な学習「大観野鳥レンジャーになろう」という取り組みや、5年生の「明石のりの魅力を探り伝えよう」という学びや、1年から6年まで誰でも参加できるPTA主催の「放課後自然たんけん隊」の活動などが表彰対象となりました。
11日には、兵庫県公館において表彰式が行われ、境校長先生、児童会代表の井上さん、担当の湯浅先生が、井戸兵庫県知事から、お声かけや握手のなか、表彰状をいただきました。公家教育長にも報告をし温かいお言葉をいただきました。PTA、明石のはらくらぶ、明石浦漁協はじめ、日頃よりお世話になっている多くの関係機関の皆様に感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

授業参観並びに親子清掃

12日(金)は、5校時授業参観、6校時親子清掃が行われました。参観は廊下にもたくさんの参観野方でいっぱいでした。また、あとの親子清掃にも80名近くの方が参加してくださり、日頃子どもたちでは行き届かない窓の上の方やトイレ・手洗い場の隅々まできれいになりありがとうございました。子どもたちも、保護者と一緒に掃除をすることで、掃除の仕方を学んだり、自然と「ありがとうございました」という気持ちが伝えられたりと有意義な時間でした。
本当に大観小学校のためにご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生総合的な学習「明石のり」

10月8日(月)付 神戸新聞に先日の「明石のり」の記事が掲載されました。どんなPRになるかご期待下さい。
画像1

5年生総合的な学習「明石のり」

明石市役所市民生活局産業振興室、明石浦業協同組合よりゲストティーチャーに来ていただき、ほかの地域ののりとの比較や「明石のり」をもっと広めるためにはどんなことをしたらよいか考えました。
画像1
画像2
画像3

1,2年生秋の遠足

 遠足日和の今日、1,2年生は須磨海浜水族園に行きました。「安全・時間・マナー」3つの約束をしっかり守り、海の生き物について、よく学ぶことができました。保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備でお世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習「今こそ!大観の防災・減災に向けて」

画像1
画像2
6年生、2学期は、上記のテーマで総合的な学習を進めていきます。今日は、明石市総合安全対策室よりゲストティーチャーに来ていただき、最近の災害の様子についてお話を聞きました。この大観校区も明石川があり、雨量が多くなると避難所が開設されます。地域のことをあまり知らなかった子もいて、関心を持って聞き入っていました。

運動会

画像1
画像2
信じよう!大観の絆!7

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆!6

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆!5

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆!

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆3

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆2

運動会

画像1
画像2
画像3
信じよう!大観の絆1

運動会、みんな輝いていました。

曇り空の中、暑さ対策で例年よりも半時間早く開会した第110回目の運動会。夜中の豪雨にも負けず、最高のコンディションでスタートしました。どの学年も自分の持てる力を出しきり、仲間と力と心を合わせて競技、表現しました。みんなの応援がとにかくすばらしかったです。団長のリードのもと団員も、全校生も自然にもりあがりました。170対160で、赤の勝ちでした。ご来賓、PTA、地域の皆様のおかげで、素晴らしい運動会となりました。短い練習期間で集中して取り組んだ子どもたちに拍手です。皆様に、感謝、感謝、感謝です。
画像1

運動会実施について

本日の運動会は、予定通り9時00分より開催いたします。
尚、昨晩の雨でシートが、相当濡れております。拭くものをご準備下さい。
また、昼間は、気温の上昇も予想されます。水分補給の方もご準備下さい。
今日一日、子どもたちにとってよりよい運動会になりますようご協力よろしくお願いいたします。

画像1画像2

運動会練習2

画像1
画像2
画像3
3連休明けの18日(火)、2回目の全校練習がありました。先週10日に予定されていましたが、警報で臨時休校となったので、今週は、3日続けて全校練習があります。
今日は、赤組、白組に分かれて応援合戦の練習をしました。団長を中心に応援歌も声を張り上げてがんばっていました。

大観校区敬老会

9月16日(日)午後1時より、敬老会が開かれました。泉市長をはじめとする多くのご来賓も参列される中、200人近くの方々が来られました。
アトラクションでは、大正琴の演奏や、たいかんどれみふぁキッズダンス、マジックショーや健康体操、ビンゴゲームと楽しいひとときでした。
日頃、キッズガード等でお世話になっている地域の方々へ、大観小学校からも感謝の気持ちを手紙で表しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31