最新更新日:2024/03/22
本日:count up27
昨日:33
総数:105711
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

火災の避難訓練、幼稚園も一緒に避難しました。

真剣に、素早く避難できました。消防署の方にほめて頂きました。煙を吸わないように、ハンカチで口を押さえて、「押さないよう、走らないよう、しゃべらないよう、戻らないよう」に「おはしも」の合言葉に気をつけました。消火器訓練では「ピノキオ」の合言葉に気をつけました。去年教えて頂いた事をまだ沢山の人が覚えていて驚きました。さすがです。地震と火事では避難の仕方が違いますが、その違いも気づいていました。拍手を送ります。6年生は「今防災の学習をしているから、高齢者の方にも伝えたい」との感想がありました。
画像1

明石市連合音楽会で4年生がベストパフォーマンス!

明石市民会館大ホールに、大観の子らは、最高の歌声と最高の演奏を響かせてくれました。本番で持てる力を出し切れたこと、嬉しく思いました。指揮者に集中し一心に響き合わせようとする本気の姿に感動しました。ここまでの取組に拍手を送ります。これからも、色々な場面で、自信を持って仲間を信じて、なりたい自分を目指してチャレンジしていきましょう!これからが楽しみです!
一方で他校の演奏を鑑賞することも有意義でした。養護学校の皆さんが楽しく懸命に、互いのよさを生かし合いながら演奏される一体感に、「今自分が学んでいること」ととつながった子の感動は大きかったようです。どの学校の歌唱も演奏もじっくりと味わい、多くのよさを感じ取れた一日でした。
画像1

寒さが増してきましたが、皆んな元気に遊んでいます。

画像1画像2
外遊びをする子が増えています!元気が一番。欠席ゼロ全員出席の日が、今年度は今現在、5日ありました。完全な不登校生はゼロです。笑顔一番。挨拶一番。楽しみ前向きに誇りを持って。

2年生で、お芋パーティーしたよ。

自分たちで育てたサツマイモで調理したよ。ほんのり甘く美味しかった。
画像1画像2画像3

5年生PTA学年行事 一緒にミシンでナップ作り

大変大変沢山の保護者の方々に助けて頂き、ミシン縫いがはかどり、皆んなナップ作りが順調に進みました。さすがお母さん。ふれあいの温かい空気が心地よかった。ありがとうございました!
画像1画像2

秋も深まり、ハキハキ部隊参上。

綺麗な色に染まってきました。すると、毎年恒例のハキハキ部隊が日に日に増えていきます。入れ替わり立ち替わり、「ちょボラ」の可愛い子どもたちが、朝も業間も昼も現れます。落ち葉は、掃いても掃いてもハラハラと舞い落ち、グラジュエーションのじゅうたんのよう。大観の風物詩の一つです。
画像1画像2

放課後自然たんけん隊 どんぐり笛編

どんぐり笛を作ったよ。同じどんぐりでも、大きさも、色も、「ぼうし」の形も様々。灰色チョッキリというゾウムシの仲間が、どんぐりに卵1つを産み付けるのに1時間もかかると知ったよ。穴を開けて産んでチョッキリと切り落とします。他の虫に産み付けられないように。自然のスゴさにびっくりしたよ。
画像1
画像2

1年生が大観幼稚園のお友達とどんぐり拾い

明石公園へ、どんぐり拾いに行きました。もう、すっかり仲良しだよ。前にシャボン玉で遊んだこともあるよ。帰ってきて一緒に絵を描きました。喜んでくれたから嬉しかったよ。
画像1
画像2

明石浦漁港の海苔は、兵庫一番!

明石浦漁港の海苔は、兵庫一番。宮内庁献上品に認定されました。地元大観にある漁業組合。おめでとうございます。5年生は、総合的な学習で、明石海苔の美味しさの秘密をしらべ、その味を皆んなに知ってほしいと、広く発信していきます! 記事写真は神戸新聞


画像1

新しい自分と出会えた音楽会

あの子が、こんな真剣な姿を見せてくれた。この子が、あんな笑顔を見せてくれた。そんな瞬間が沢山見られた音楽会でした。一人一人が輝いて、持てるよさを存分に発揮しみんなの心響かせ合えました。子どもたちは、難しいメロディでも好きだからやり遂げられたし、感謝の思いを届けたいし、頑張りを見て喜んでもらいたいから、これ以上ない大きな口で歌いきった!演奏で、みんなの心がひとつにつながった!よかった!子どもたちの歌声はどこまでも心に染み入ります。そんな輝く大観っ子に、ありがとうの拍手を送ります!
画像1

音楽会1

1年生演奏
画像1
画像2
画像3

音楽会2

2年生演奏
画像1
画像2
画像3

音楽会3

3年生演奏
画像1
画像2
画像3

音楽会4

4年生演奏
画像1
画像2
画像3

音楽会5

5年生演技
画像1
画像2
画像3

音楽会6

6年生演奏
画像1
画像2
画像3

音楽会7

オープニング、全校合唱
画像1
画像2
画像3

いよいよ音楽会です

画像1
今日は、各学年最後の練習を行いました。保護者や地域の方に思いを届けることができるよう、気持ちをひとつに臨みます。

いよいよ音楽会です!

10月よりスタートした音楽会の練習も大詰めを迎えるときになってきました。どの学年も響いた歌声に、合奏の方はお互いを支え合いながらほかの楽器の音を聴き奏でるようになってきています。31日は、ふれあい音楽会でスクールガードのみなさんに聴いてもらいます。そして、3日には、保護者の方々、ご来賓の方々に聴いてもらいます。みなさま、お忙しい中ですが、子どもたちの歌や合奏で秋のひとときをお楽しみ下さいませ。両日とも9時30分開演となっております。


♪プログラム♪
1.学校長あいさつ
2.児童会あいさつ
3.オープニング(5年)
    「打上花火」
4.5年        
  合唱「Can Do〜君が輝くとき〜」   
  合奏「ルパン三世のテーマ」  
5.1年
  斉唱「きょうもあしたも1年生」  
  合奏「ビビディ・バビディ・ブー」
6.3年
  リコーダー奏「フエスキー・マーチ」
  合唱「方舟地球号は僕たちをのせて」
  合奏「宇宙戦艦ヤマト」
7.みんなで歌おう
     「あなたに会えて…」
8.2年        
  斉唱「みんな大好き」
  合奏「ドラえもん」 
9.4年               
  合唱「ハックルベリーの瞳で」 
  合奏「キセキ」      
10.6年
  合奏「八木節」 
  合唱「時を越えて」        
 和太鼓アンサンブル「全力」          
11.エンディング(6年)
「歌よ ありがとう」


画像1

生活科・総合的な学習自主研究発表会ご案内2018.11.28.PM

来年、11月14日、15日、兵庫大会
全国小学校生活科・総合的な学習研究協議会に向け、
今年度11月28日に自主研究発表会をします。

明石・播磨・兵庫の力を結集していただき、皆様と共に、2020年のスタートに向けて考えるきっかけとなれば幸いです。多くの皆様の叡智や忌憚ないご意見を交流して頂き、共に研究を進めて参りたくお力添えを賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

配布文書の中に 自主研究発表会2次案内、申し込み書が ございます。
お申し込みは、faxでもメールでも大丈夫です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31