![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:30 総数:9833 |
平成30年度(2018年度)スタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 在校生のみなさんは、学年が上がりますね。 明石養護学校の周辺は、桜が満開です。 校内は、みんなが登校して学習ができるよう準備をしています。 4月9日の始業式には、みんなの元気な声や姿を見せて下さい。 また、新しい友達と会えるのも楽しみですね。 平成29年度卒業証書授与式(高等部第32回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから新しい世界に出て行かれますが、みなさんの母校は、この明石養護学校です。 これからも、みなさんの笑顔や成長を、いつでも見せに来てください。待っています。 最後にもう一度、ご卒業おめでとうございます。 平成29年度卒業証書授与式(高等部第32回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、卒業式中も最高学年として、よく頑張っていました。 平成29年度卒業証書授与式(高等部第32回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12年間、通った明石養護学校も今日で終わりです。 校長先生から、卒業証書を受け取る姿に感動しました。 平成29年度卒業証書授与式(中学部第39回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懐かしい先生たちに会い、花道ではいっぱいの紙フラワーをあびながら 卒業しました。4月からは高校生です。明るい笑顔で、これからもしっかり学習しましょう。 ご卒業おめでとうございます。 平成29年度卒業証書授与式(小学部第40回)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの来賓の方々や保護者の方々に、お祝いの言葉をいただきました。 小学部は、1名の卒業生でした。 少し緊張していたようですが、最後までしっかりできました。 ご卒業、おめでとうございます。 平成29年度卒業証書授与式(前日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度 明石市立明石養護学校 小学部第40回 中学部39回 高等部32回 卒業証書授与式が挙行されます。 今年度は、小学部1名、中学部1名、高等部4名、計6名が卒業します。 会場準備も整いました。 少し天気も心配ですが、卒業生のみなさん、思い出に残る卒業式にしましょう。 お楽しみ給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆給食メニュー☆ にんじん畑の仲よしごはん 牛乳 菜の花汁 チャプチェ 切干大根のはりはり漬け 鶏肉のゆず風味or白身魚のチリソース 桜もちorクレープ 全員で食べる給食はとてもおいしかったです。 いつもおいしい給食を作ってくれる 先生、調理員のみなさんありがとうございます。 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日より全校生による、卒業式の練習が始まりました。 緊張しながらも、みんなしっかりと練習ができました。 中学部お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでゲームをして、ハンドメイドバッグを作りました。 最後に記念写真を撮りました。 高等部:たこやきパーティー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しく作った”たこやき”は、美味しそうでした。 待ちきれずに、先に味見をしてしまいそうになりました。 校長先生や教頭先生も、いただきました。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした。 小学部お別れ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでベースボールをして、 すごく楽しかったです。 最後にプレゼント交換をしました。 良い思い出ができました。 中学部・校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を買おうか迷っています。 欲しいものが見つかり、買い物ができました。 楽しかった、校外学習も終わりました。 中学部・校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お腹いっぱいになり、少し休憩します。 その後、買い物をします。 中学部・校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を食べようか、迷っています。 中学部・校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気に参加しています。 3年生送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学部、3年生に感謝を込めて発表しました。 今年卒業する小学部1人中学部1人 高等部4人の計6名が今までの思い出を語り 在校生から花束の贈呈がありました。 最後に児童生徒、教職員で記念撮影をしました。 高等部入学選考合格発表![]() ![]() ![]() ![]() 本校中学部の1名が受験し、見事合格しました。 中学部全員でお祝いし、記念写真を撮りました。 3月行事予定高等部 校外学習(昼食)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
明石市立明石養護学校
〒674-0051 住所:兵庫県明石市大久保町大窪2752番地の1 TEL:078-918-5935 FAX:078-918-5936 |