![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:17 総数:9744 |
わくわくタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわくタイムがスタートしました。 Let’s ミュージカルでは、 「夏祭り」を行いました! 射的、ボールすくい、盆踊り等々.. 甚平姿でたくさんのわくわく体験ができました。 小学部、高等部のみんなと楽しい思い出ができました。 わくわくMakingでは、 「流しそうめん」を行いました! 竹から流れてくるボールをキャッチする 流しそうめんゲームで盛り上がったあと、 そうめんを食べました。初めて自分で茹でたそうめん… とても美味しかったです。 2学期のわくわくタイムも楽しみです。 中学部 トライやるウィーク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(月)〜8日(金)の1週間 トライやるウィークが行われました。 2年生は普段学校では体験できない 貴重な体験をすることができました!! ≪1、3年生≫ 本校にも他校からトライやる生が来てくれました! 一緒に勉強したり、給食を食べたり、 ピアノ演奏を披露してもらったり… とても良い時間が過ごせました!! プールが賑やかに♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月行事予定運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年のスローガンは「キラリ輝け 光るあせ 力を合わせて ウルトラパワー! フレーフレー!明石養護!!」です。子どもたちはウルトラパワーを発揮し、一人ひとりがキラリ輝いていました。 明石北高校交流〜明北祭〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明石北高校のボランティア部の生徒に案内をしてもらいながら、ゲームに参加したり、化学部の実験を見学したり、クッキーを買ったりしました。 同年代の友だちと交流する貴重な機会になりました。 高等部 あおぞらキャンプ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日目はあいにくのお天気でしたが、館内で風車をつくったり、運動会をしたりしました。夕べのつどいでは、校長先生が火の神、高校3年生の生徒が火の女神となり、キャンドルサービスを行いました。みんなで1日の出来事を振り返り、良い思い出となりました。 2日目は晴天の中、やればできるんだ体操をしたり、日本庭園を散歩したりするなど大自然を満喫しました。 6月行事予定小中あおぞらキャンプ2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨晩は花火を楽しみました🌸 初!手持ち花火でドキドキの児童生徒もいましたが.. みんな、花火にも負けないキラキラの笑顔でした(´-`*) 2日目も天気に恵まれ 朝の爽やかな空気の中、活動を楽しみました!! 思い出いっぱいの1泊2日でした( ^ω^ )☆ 小中あおぞらキャンプ1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞらキャンプ1日目! 雨も降らずにたくさんの 自然と触れ合うことが出来ました(´ー`) 今から夕食です! とても充実した1日目でした。 花火も、2日目も とっても楽しみです(^_^) 高等部みんなで苗を植えました!!
高等部の作業学習で、トマトやピーマン、さつまいもの苗を植えました。
トマトとピーマンは6〜7月に収穫予定♪ さつまいもは10月に収穫予定♪ 曜日ごとにクラスで水やり当番を決め、協力し育てています。 毎日早く実がならないか待ち遠しく思っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市内交流スポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市内交流スポーツ大会が 本校で行われました。 準備体操「ラーメン体操」で 気分はノリノリ♪ ゲームはボール投げゲームを行いました! チームで協力して大盛り上がり!!!! 優勝は「サザエオールスターズ」でした(´-`*) たくさんの友だちができ、 とても楽しい大会でした! 訪問交流あったかサポートパンフレット小学部 あそび@石ヶ谷公園![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日ポカポカお日様の下、 あそびの授業で石ヶ谷公園に行きました。 公園では、ポニーのシュウくんが皆のもとへと来てくれ 馬車に乗せて歩いてくれました。 お礼に、ニンジンのプレゼントと 代表児童からお礼の言葉を伝えました。 楽しく、充実した時間を過ごすことができました。 中学部教育実習生!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生が中学部に来ています☺ 身体を弛めてもらったり、 本を読んでもらったり、 点字の早読みゲームをしたり、、、 たくさんの勉強を教えてもらいました。 明日は、最終日! 別れは少し寂しいですが、 また遊びに来てください(´-`*) 小学部 新転入生 歓迎会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部には、 新入生 2名 転入生 1名 新しいメンバー3人を迎えています。 この日は、残念ながら1名欠席で8名で歓迎会を行いました。 【新転入生への質問タイム!】 先輩たちから質問を受け、新転入生たちは自分紹介をしました。 【集合写真】 全員とはいきませんでしたが、みんなで「ハイ、ポーズ!」 【学校探検】 学校の色々な部屋を探検し、たくさんシールを集めました。 これで学校で迷子になることはないかな!? 友だちのことや学校のことをたくさん知ることができました。 中学部新入生歓迎会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半は自己紹介ゲームをして、後半はスペシャルゲストの花咲かじいさんの登場で桜キャッチゲームを行いました。最後はみんなで記念写真(^^) 4月から新しく2人加わり、中学部5人で笑顔いっぱいの1年間にしたいです!! 5月行事予定4月行事予定 |
明石市立明石養護学校
〒674-0051 住所:兵庫県明石市大久保町大窪2752番地の1 TEL:078-918-5935 FAX:078-918-5936 |