最新更新日:2023/04/01
本日:count up129
昨日:135
総数:970380
4月より新ホームページに移行します。新ホームページのリンクは記事中に掲載しています

バレーボール部 中部地区大会 組合せ

 がんばれ福岡2020 第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会福岡県中部ブロック予選会の組合せが決まりました。

※大会は無観客で行われます。

 
 組合せ

  男子 → http://www.fukuoka-koutairen.com/combination/20...

  女子 → http://www.fukuoka-koutairen.com/combination/20...

いつも閲覧いただきありがとうございます

画像1 画像1
 このホームページでは、福岡西陵高校の日々の様子をお伝えしてまいりました。毎日多くの方に閲覧いただき、今年度のアクセス数が10万を超えました。
 これからも福岡西陵高校の生徒の活動を中心にできるだけわかりやすくお伝えしていきます。
 今後ともよろしくお願いします。

ラグビー部 福岡県予選大会 組合せ

 令和2年度福岡県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール選手権大会兼全国高等学校総合体育大会県福岡県予選・第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会福岡県予選大会の組合せが決まりました。

組合せ → http://www.fukuoka-koutairen.com/combination/20...

大学入試共通テスト 事前説明会

画像1 画像1
 
 進路指導主事より、3年生を対象に大学入試共通テストの事前説明会が行われました。
 今年は、コロナウイルス感染症による臨時休校の関係で、試験日が選べるようになっています。
 センター試験まであと4ヶ月です。「目標は、絶対にさげない!」希望進路が実現できるよう日々がんばりましょう。

画像2 画像2

西陵中学校から学校だよりが届きました。

画像1 画像1
 
 西陵中学校から学校だよりが届きました。
 9月5日(土)に福岡西陵高校と西陵中学校との間で行なったオンラインによる体験学習会についての内容です。

 PDFはこちら → 西陵中学校 学校だより

画像2 画像2

西陵2020の奇跡☆☆

 多くの生徒のみなさんの協力で「西陵2020の奇跡」は無事終了しました。

 初日の朝7時すぎ、雨は上がりましたが、グラウンドにはたくさんの水たまりがありました。それでもなんとか実施したいという思いから、生徒会をはじめ、サッカー部、ラグビー部、野球部の生徒のみなさんがグラウンド整備を行ってくれました。スポンジで水を吸い取り、そのあと地ならしをしました。水が多くスポンジでは対処できないところは、砂を運び水たまりに撒きました。
 そのおかげで、全校生徒がグラウンドに出てきたときにはきれいなグラウンドになってました。

 グラウンド整備を行ってくれた生徒のみなさん本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西陵2020の奇跡☆

 今年は、新型コロナウイルスの影響で体育祭や文化祭などの学校行事が中止になりました。
 そんな中、生徒会が中心となり企画した「西陵2020の奇跡」が行われました。
 大縄チャレンジや、クラス対抗ドッヂボールを三密に気をつけながら、笑顔で取り組めたことを嬉しく思います。先生たちも大縄にチャレンジしました。
 今年最初で最後の行事を、思う存分楽しんでほしいです。

画像1 画像1

第42期生卒業記念品 テントお披露目

 
 本日の学校行事「西陵2020の奇跡」に合わせて、第42期生から卒業記念品として寄贈していただいたテントを披露しました。
 第42期生の卒業生のみなさまありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は代替イベント『西陵2020の奇跡』です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 いよいよ明日は代替イベント『西陵2020の奇跡』です。

 教室や廊下を見てみると、色々なところにてるてる坊主が。

 みんな明日のイベントを楽しみにしています。
 晴れますように╰(*´︶`*)╯

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて

 文部科学大臣から「新型コロナウイルス感染症の感染者に対する偏見や差別の防止」に向けてのメッセージが届きましたので、お知らせします。

PDF → 文部科学大臣のメッセージ 1

    文部科学大臣のメッセージ 2

    文部科学大臣のメッセージ 3

教室がグレードアップしました。

画像1 画像1
 
 今週末に予定している「西陵2020の奇跡」に向けて、各教室にスピーカーが設置されました!

 今年は、感染症対策で密を避けるため、生徒たちのパフォーマンスをリモートで配信し、生徒たちはそれを教室で楽しみます。
 より良い音質でオーケストラの演奏や歌やダンスを楽しめるように急ピッチでスピーカーを設置していただきました。

 みんなで今年ならではのイベントを成功させることができるように頑張っています!

<陸上競技部> 新人戦中部ブロック予選 結果

 9月5日・12日に博多の森陸上競技場で新人戦中部ブロック予選が行われました。

 多くの部員が自己ベストや高校ベストを更新し、非常に充実した大会になりました。

 中でも女子5000mWでは荒木 愛実さんが優勝し、県大会出場を決めました。

 その他3選手も県大会へ出場を決めました。

 県大会ではさらに力を発揮し、良い結果を出せるように頑張ります。


【県大会出場者】
 女子800m 原田 夏鈴(2年)
 女子5000mW 荒木 愛実(2年)
 女子三段跳 徳重 凜香(2年)
 女子やり投 下村 麗華(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食堂メニュー

 月曜日からの食堂メニューです。お弁当やパンも食堂内の売店で販売しています。
 バラエティに富んだメニューを準備して生徒のみなさんを待ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管弦楽部活動報告 リモート演奏に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
管弦楽部の活動報告です。

 3年生が引退して、1ヶ月半ほど経ちました。1,2年生の新体制にもすっかり慣れ、今は地区大会に向けて練習をがんばっています!

 さて、先日、管弦楽部2年生の4名(ファゴット:飯山、ホルン:田中、:トロンボーン:磯永、倉永)が、「被爆・終戦75周年祈念 ピースコンサート in ヒロシマ〜若手音楽家による平和の祈り〜」に、リモート演奏で参加しました。この平和を祈るコンサートは、8月16日、広島市で、無観客生配信で実施されたものです。

 当初、広島県の高校生の皆さん達だけで演奏するはずだったのが、演奏出来なくなったパートが出たとのことで、急きょ、福岡西陵高校管弦楽部にお手伝いの依頼があり、県外から参加することになりました。

 指揮動画に合わせて音楽室で演奏しました。
 リモート演奏は初めてで、貴重な経験をさせていただきました!

令和2年度福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック大会組み合わせ

 令和2年度福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック大会の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。

 組み合わせ →  令和2年度福岡県⾼等学校テニス新⼈⼤会中部ブロック予選会 1

         令和2年度福岡県⾼等学校テニス新⼈⼤会中部ブロック予選会 2

画像1 画像1

女子ソフトテニス部 新人地区個人戦の組み合わせ

 9月12日(土)に名島運動公園で開催される新人地区個人戦の組み合わせが発表されました。県大会出場に向けて、全ペアがんばれー!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合的な探究の時間 活動の様子

画像1 画像1
 2年生の総合的な探究の時間で、NGO 福岡ネットワーク様と国際協力に興味をもっている本校生徒がオンラインミーティングを行いました。

 現在、生徒たちはアフリカの国々に文房具を送りたいというプロジェクトを考えており、そのプロジェクトについてNGO 福岡ネットワーク様にアドバイスをもらいました。

 今後プロジェクトを成功させるためにどのようなことを考えていく必要があるのかなどを教えていただきました。

 今日のミーティングを受けて生徒たちがプロジェクトの内容をどのように改善し、どのような国際協力を行ってくれるか楽しみです。

【NGO 福岡ネットワーク】
https://ngofukuoka.net/


オンライン体験学習 西陵中学校 活動報告

画像1 画像1
 9月5日(土)に西陵中学校とオンラインによる体験学習会を開催しました。
 体験学習会では、福岡西陵高校の校長のあいさつの後、高校の学校紹介を行い、終了後、3つのグループに分かれての学習会を行いました。

 第1グループは、福岡西陵高校に通う、西陵中学校の卒業生が、日々の学校生活、学習や部活動などについて学校から配信しました。会の最後の質問コーナーでは、生徒は緊張感からかなかなか質問できませんでした。そこで、先生方が「部活動頑張っているか?」などの質問をしたことをきっかけに徐々に緊張感がほぐれ少しづつ質問が出てきました。

 中学生の感想

 福岡西陵高校の話を画面越しではありますが、高校を受験するうえでどんな感じで勉強したらよいかなど実際に聞けてこれからの受験勉強のモチベーションとなりました。


 第2グループでは、福岡西陵高校2年生で、現在、海外へ1年間の長期留学に行っている生徒が海外留学の様子をニュージーランドから配信しました。留学生からは、留学中の楽しいことやつらいことなどの話がありました。中学生は、ニュージランドでもコロナ対策が大変だったという話に興味を持ったようでした。

 中学生の感想
 
 留学先での生活や制度の話はかなり参考になりました。いい面だけじゃなくて悪い面も掘り下げて話してくれたのでとても良かったです。私が質問で聞こうと思っていたことを全て話してくれてとてもいい時間になったし、いい経験になりました。このような機会をつくっていただきありがとうございました。


 第3グループは、液体窒素を使った理科の実験の様子を学校から配信しました。初めて見る実験に中学生は興味を持ったようで、特にポップコーンの実験では小さい声ながら「おもしろい」と声が上がっていました。

 中学生の感想

 自分が思っていた結果と違ったりしてびっくりしたけどとても楽しかったです。また、一つ一つの現象を説明してくれて理解することができて面白かったです。科学の深さを知ることができました。


 今回は、高校と中学校をオンラインでつないでの体験学習会を試みました。福岡西陵高校は、今後も、新しい学び方にチャレンジしていきます。


放課後プチ留学

画像1 画像1
 9月2日は、台風が接近したため、放課後は一斉下校となり、生徒は自宅からの参加でしたが、スムーズに実施することができました。
 
 生徒たちは、なんとか相手に考えを伝えようと、知っている知識をフル回転させ、単語を並べて話したり、画面を通して身振り手振りなどで交流を行ないました。


生徒の感想

 コロナの影響で海外研修が無くなってしまってとても残念でしたが、このプチ留学を通して海外の人と楽しく交流をすることができたのでよかったです。

 自分の英語の未熟さを痛感しました。これからもっと勉強して、次の機会にはもっと自分の思ったことを伝えることができるよう頑張ります。

 日本人同士で話すとカナカナの発音になってしまいまいがちですが、今回は、海外の人の発音を真似しようと思いながら話すことで、舌を巻いたり、単語の区切りを考えたりて話していくうちに徐々にネイティブっぽい発音になり、すごく成長を感じました。

画像2 画像2

下山門中学校にて出前授業

画像1 画像1
 9月3日(木)に下山門中学校にて出前授業を行いました。  

 最初に福岡西陵高校で行っているZOOMを使ったオンライン授業を体験してもらいました。
 その後、一人ずつにipadを配り、ipadを使っての授業を体験してもらいました。

 どの生徒さんもイキイキとした表情でipadを操作しており、とても楽しそうに取り組んでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/24 生徒会立会演説会
9/25 3年面接ガイダンス
9/26 オープンスクール
9/29 教育実習終了
福岡市立福岡西陵高等学校
〒819-0041
福岡市西区大字拾六町字広石
TEL:092-881-8175
FAX:092-882-8079