最新更新日:2023/04/01
本日:count up18
昨日:156
総数:970425
4月より新ホームページに移行します。新ホームページのリンクは記事中に掲載しています

3年生のみなさまへ【奨学金募集のご案内】

【3年生のみなさまへ】

以下の2つの奨学金の案内がきております。

・独立行政法人 日本学生支援機構
→2021年度進学予定者向け 予約奨学生募集の案内です
・安川電機育英会

詳細はclassiにて案内をしております。

食堂のお試し運用を開始しました

完全開校後に生徒たちが安全に食堂を利用できるように、食堂のお試し運用が開始されました。

入り口の消毒や、ソーシャルディスタンスを確保できるように並ぶ場所や座席も工夫されています。
まずは教員が利用してみて、改善箇所がないかお試ししながら検討しています。

安全においしい食事を生徒のみんなに提供できるように食堂の皆様も頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西陵メンタルヘルスケアの紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(木)に本校のスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、通級指導担当の先生方と相談方法などを動画にして、オンラインで紹介しました。特に1年生は環境の変化もあり普段でも不安だと思いますが、休校が続きさらに不安なこともあると思います。上級生も進路や部活動など先が見えないこともあると思います。西陵生の高校生活が少しでも落ち着くように、先生方も寄り添っていきたいと考えています。遠慮せずに担任の先生に相談してください。保護者からの相談も受け付けています。

新しい生活様式の学食です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校学食もポストコロナの新しい生活様式で、対面を避けるなどの対策をしています。学食のスタッフも、みんなの登校を心待ちにしています。

分散登校に向けて、先生方で消毒作業!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(月)からの分散登校に向けて、教室やトイレなどを先生方で消毒しました。不安なことも多いかと思いますが、先生方も出来る限りの準備をしてみんなを迎える準備を進めています。先生方はみんなに会えるのを楽しみにしています。

高校生等奨学給付金について

【新1年生(45期)生徒・保護者の皆様へ】

 令和2年4月から新1年生に対して、奨学給付金(4月〜6月給付額)が前倒しで給付されます。
この制度は生活保護(生業扶助)受給世帯又は市県民税所得割額が非課税である世帯に対して、授業料以外の教育に必要な経費の支援を行うものです。

詳細と申請方法はclassiにて案内しております。
当制度に該当される世帯の方はclassiをご確認の上、事務室までご連絡ください。

提出期限が5月28日(木)と大変短い期間となっており、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


総合的な探究の時間 1年生

 1年生の総合的な探究の時間がオンラインで行われました。
 今回の授業は、初めてのグループ学習だったので、自己紹介を中心行いました。通常の授業でも自己紹介は緊張しますが、今回はオンラインでの自己紹介ということで、最初はなかなかうまく話せないようでした。しかし、時間が経つにつれて少しずつ緊張がとけて話し始めたところで終了時間になったグループが多かったようです。
 次回の授業は、昨年の総合的な探究の時間の取り組み例として、各テーマの代表となったグループの発表を聞く予定です。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒・保護者サポート 教育相談に関わる先生方の紹介ならびにお話について

 日頃より、本校の教育活動にご理解ならびにご協力をいただき、感謝申し上げます。現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、長期にわたる外出自粛制限により、生徒の皆さんは不自由な生活を余儀なくされ、心身の健康度が下がっていることが懸念されます。
 つきましては、生徒の皆さんの心身の健康保持増進を目的に、教育相談に関わる先生方の紹介ならびにメンタルヘルスケアについてのお話をしていただきます。
なお、保護者の皆様で時間の都合がつく方は、ぜひお子様と一緒にご視聴くださいますよう、よろしくお願いいたします。

1.実施日時:5月21日(木)16:15 〜

2.対象学年:全学年(保護者含む)

3.実施方法:ビデオ会議による映像配信とクラッシーにプリント配信

詳細はクラッシーに掲載していますので、ご覧ください。

重要 分散登校の日程について

 5月25日(月)からの分散登校の日程をClassiに配信していますので、必ず確認してください。

全校集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、福岡県の緊急事態宣言解除を受けて、全校集会が行われました。
以下、校長先生のお話です。

「おはようございます。

福岡県では、緊急事態宣言が解除され、5月20日(水)福岡市立の学校は臨時休校が終わり5月21日(木)から学校再開となりました。

本校では週単位で時間割を組んでいるので、18日(月)〜22日(金)の週はオンライン学習を続行します。

25日(月)からは、学年別分散登校とオンライン学習を併行して行います。

何日にどの学年が登校するかは、各学年からのclassi等の連絡をしっかり見てください。全校登校の日はまだ未定です。

分散登校、オンライン学習どちらもしっかりと出席してください。

なお、ICTの環境が整わない人は、学校に登校してのオンライン学習が可能となりました。担任の先生に相談してください。

登校日、家庭で検温してきてください。発熱等の症状がある場合は出席停止です。

登校日は、マスクを必ず着用してください。

手洗い、うがいを励行してください。

感染防止は人の行き来が増えるこれからが重要です。全力をあげてください。

何かあれば、担任の先生に相談してください。

以上で、私の話は終わります。」

共通テスト対策特別講座 数学

画像1 画像1
 共通テスト対策特別講座(数学)が行われました。
 講座では「共通テストで何が変わるのか」「共通テストで求められる力」などについて説明があったのち、数学の過去問に取り組みました。
 生徒からは、「これからどのように勉強をやっていけばよいかわかりました。」などの感想がありました。
 最後に先生から「基礎・基本の徹底」「対策は必要だが対策をやりすぎない」とのアドバイスがありました。 

オンライン授業 体育

 体育のオンライン授業が行われました。外出自粛が続く中、運動不足解消のための授業となりました。
 授業内容は、ラジオ体操、ストレッチの後、自宅でできるトレーニングを行いました。画面越しに一生懸命取り組む生徒のみなさんの姿が見られました。一緒に参加した先生からは「このトレーニングは見た目以上にきつい」との声が上がってました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のみなさまへ(奨学金募集のご案内)

【3年生のみなさまへ】

以下の2つの奨学金の案内がきております。

・下村教育財団一般財団法人 下村教育財団
・自由が丘教育振興財団

詳細はclassiにて案内をしております。

新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間の短縮について(通知)

 新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間の短縮について下記のとおりとなりましたのでお知らせします。

文書はこちら → <swa:ContentLink type="doc" item="63616">新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業期間の短縮について(通知)</swa:ContentLink>

『社会と情報』の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1学年向けの『社会と情報』の授業をのぞいてみました。

1学年にとっては初めての『社会と情報』の授業になるので、
1年間担当する教員の挨拶から。
担当教員の冗談を交えた自己紹介に、
画面越しに見える生徒たちの表情もにこやかでした。

後半は早速授業開始!

そもそも『情報』とは何なのかという教科書に沿った内容から、
インターネット上で人と接しているという感覚が薄れてしまう環境だからこその「ありがとう」の5文字の大切さや、SNSなどの利用にあたっての注意点など、情報モラルに関するお話などもされていました。
生徒たちも真剣な面持ちで臨んでいました。

1年生はオンライン学習もclassiも使い始めて間もないですが、
なかなかどうしてしっかり使いこなしていました。

3学年進路説明会(保護者・生徒対象)

 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業措置が行われているところですが、本校では、3学年生徒のみなさんの進路保障・学力保障を最優先事項と考え、3学年進路説明会(保護者・生徒対象)を下記の内容で実施しました。
 校長先生はKP法(紙芝居プレゼン)で生徒へ「志を高く」などの受験生の心得について話がありました。そのあと、進路指導主事より今年度の進路指導に関する方針等について話がありました。

内 容  
(1)学校長挨拶
(2)令和元年度入試(42期生)を振り返って 
(3)令和2年度(43期生)進路決定に向けて
(4)その他

KP法資料はこちら →  進路講演会資料


重要 運動部の部活動部員のみなさんへ

 運動部の部活動部員のみなさんへ

 福岡県高等学校体育連盟(高体連)より連絡があり、令和2年度の福岡県高等学校総合体育大会(インターハイ)の支部大会(地区大会)及び県大会を中止する旨の通知がありました。
 高体連でも、議論に議論を重ねての結果だと聞いております。ただ、これまで練習を重ねてきたみなさんには、この事実を伝えることを大変申し訳なく、心苦しく感じております。特に、三年生のみなさんには、つらい年になってしまいましたが、どこかで心の整理をして、未来の幸せに向かって歩みだしましょう。先生たちもできる限りの応援をしていきます。

 なお、高体連主催以外の大会に関しては、各競技団体の決定に従ってください。


通知文 → 令和2年度福岡県高等学校総合体育大会の中止について


夏服(半袖シャツ、夏スカート、夏ズボン)とベスト・セーターの引き渡しについて

保護者各位
 事前に代金を支払い済みの夏服とベスト・セーターにつきましては、学校が再開されましたら、5月25日以降に学校で生徒を通じてのお渡しになります。引き渡しの日程が決まりましたら、学校ホームページとクラッシーに掲載します。

全校集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインで全校集会を行いました。

校長先生からは「学校休校第2期」の話、教務主任から「オンライン学習の衣替え」の話がありました。
また、全校集会終了後、各学年に分かれ学年集会を行いました。

校長先生のお話【5月11日(月)】

おはようございます。

今日は私から学校休業第2期の話をします。しっかり聞いてください。

非常事態宣言が5月31日まで延長され、福岡県の学校も臨時休業が延長となりました。

本校は4月13日からオンライン学習を行ってきましたが、GWと7日8日の調整日を挟んで5月11日〜31日までを休業第2期とします。

この期間中、感染者数が0に近づけば、どこかの段階で分散登校開始になるかもしれません。いつ学校が再開してもいいように生活リズムを整えて下さい。

ただし分散登校が始まっても距離を取り、3蜜を避けなければならないので、現実的には分散登校とオンライン学習の併行となると思います。

仮に学年別登校にすると、学年によっては週1日登校で、残りの4日はオンライン学習ということになり、依然としてオンライン学習の比重は高いと思っています。

しっかり出席することが生活リズムを作り、学力をつけることになります。

さて、本来なら中間考査の時期です。

文部科学省の4月10日の通知では「家庭学習を課し、状況や成果を評価に反映すること」と示されています。

第2期はオンライン学習を含む家庭学習の定着度を評価する期間とします。

具体的には、各教科の先生方から学習内容、評価材料、評価基準(ルーブリック)が示されます。評価材料は、課題提出の教科もあれば、登校日のテストの教科もあるかもしれません。

これまでも中間考査があるから勉強して、それによって、皆さんの中にその範囲の内容の理解が進み、定着してきたそれと同じです。

第2期は評価によって皆さんの学力の定着を促したいと思います。
そのつもりでオンライン学習に出席し、先生方の指示を聞いてください。

今日から3週間の皆さんの頑張りを期待しています。

最後はこの言葉で締め括ります。

「コロナの年だからこそ、起こせた奇跡」



3年生オンライン講座古典 折句 生徒作品

 3年生がオンライン講座古典で学んだ、折句(一つの語を、各句の頭に一文字ずつ詠みこむ修辞技巧)を使って、「せいりょう」を各句の頭に詠みこんだ和歌です。
 学校生活や部活動、学校行事で力を発揮することができずに、辛い思いをしながらも、自分と自分以外の誰かを守るために自粛生活を続け、それぞれの目標に向かって頑張っている四十三期生の思いを感じる作品です。

PDFはこちら → 3年生オンライン講座古典 折句 生徒作品

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/10 3年進研記述模試
10/11 第2回英検1次
10/15 中間考査1日目
10/16 中間考査2日目
福岡市立福岡西陵高等学校
〒819-0041
福岡市西区大字拾六町字広石
TEL:092-881-8175
FAX:092-882-8079