最新更新日:2024/04/18
本日:count up5
昨日:178
総数:520470
入学式も終わり、かわいい一年生が登校してきます。みんなで元気にがんばりましょう。

4月27日の給食!

2年生の給食の様子です。1年も過ぎると、筋肉もつき、一人で食缶や牛乳箱を運ぶこともできます。また、給食の配膳方法もわかっているのか、お手のものです。

本日の給食のメニューは、にくそぼろごはん、こまつなのからしあえ、国産やさいゼり−、牛乳でした。味付けがしっかりしていて、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の授業

本格的には、5月14日(月)から運動会の練習が開始しますが、その前段階として、タイムの記録をとりました。全員、好記録を目指して一生懸命走っていました。
画像1 画像1

4月26日の給食   !

前期が始まって3週間以上過ぎ、疲れも溜まってくるときです。こういう時こそ、しっかり食べて、十分な睡眠が必要です。

本日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのカレ−あげ、ボイルプロッコリ−、チンゲンサイのス−プでした。しっかり食べて、疲れをふっとばそう!
画像1 画像1

総合 〜野菜種植え〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は総合的な学習で「環境」について学習するために、野菜作りを体験しようと、作り方を本で調べるなどの勉強をしました。
今日、種をポットに植える作業をしました。
ポットに土を入れる係、ポットの穴から土が出ていかないように、新聞紙を切って穴をふさぐ係、種を植える係など、班で協力しながら活動することができました。
おいしく元気に育つようにしっかりお世話しましょうね!

4月25日の給食!

今日は、昨日と違って肌寒い日でしたが、子どもたちは元気に過ごしていました。中には掃除の時間に、運動場に溜まった水たまりで遊び、靴下や運動靴を濡らしていた児童もいました。

本日の給食のメニューは、ごはん、ハンバ−グのわふうきのこソ−ス、はるさめサラダ、みそしる、牛乳でした。ハンバ−グは人気メニューの1つで、おいしくいただきました。
画像1 画像1

4月24日の給食!

今日から家庭訪問で、子どもたちは13:30分頃の下校となります。そのため、いつもより自由時間が増えるので、その間、勉強するのも良し、友達と遊ぶのも良しです。何をするにしても体力が必要です。しっかり食べることが大切になってきます。

今日の給食のメニューは、パン、ビ−フシチュ−、だいこんツナサラダ、かたぬきチ−ズ、牛乳でした。おいしくいただきました。

昼から元気に過ごしてください。
画像1 画像1

初めての授業参観 1年A組

1年生にとっては、まさに初めての授業参観でした。少し緊張しながらも、一生懸命がんばっていました。
授業は、算数で「かずとすうじ」の勉強でした
画像1 画像1

初めての授業参観  1年B組

1年B組も算数で、「かずとすうじ」の勉強をしました。数字と具体物の組み合わせで、みんな正解でした。
画像1 画像1

初めての授業参観  2年A組

2年A組は、算数の勉強でした。誕生月を調べて、わかりやすく整理することで、表とグラフの関係を勉強をしました。た
画像1 画像1

初めての授業参観  2年B組

2年B組も算数「ひょうとグラフ」でした。こちらのクラスも誕生月を使って勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  3年A組

3年A組は、算数「わり算」の勉強をしました。視聴覚教材や具体物を使っての勉強をしました。
画像1 画像1

初めての授業参観 3年B組

3年B組も算数「わり算」の勉強でした。視聴覚教材(テレビ)に登場する人物が、場面ごとに、「同じ人物ではない」と口々に言うなど、子どもたちは授業に集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観  4年A組

4年A組は、国語「部首について」勉強しました。氵と可の漢字が組み合わされた漢字は習っていなかったみたいですが、答えることができた子どもがいました。誰かが「河内長野のかわ」と答えてました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 4年B組

4年B組も国語「部首について」勉強しました。最初は部首とそれに合う漢字の組み合わせから勉強しました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年A組

5年A組は、社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。最初は、日本の最南端にある沖ノ島島について勉強しました。
画像1 画像1

初めての授業参観 5年B組

5年B組も社会「日本の位置とはんい」について勉強しました。なぜ、日本の最南端にある沖ノ島を大切に管理をしているのか、といったところから日本のはんいについて学習しました。
画像1 画像1

初めての授業参観  6年A組

6年A組は、算数「対称な図形」を勉強しました。導入では、対称な図形を考えるのに、各県のシンボルマ−クを使って、勉強しました。みんな集中していました。
画像1 画像1

初めての授業参観 6年B組

6年B組も算数「対称な図形」について、勉強しました。合同な図形を2つ組み合わせて、線対称な図形を作りました。みんな熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1

初めての授業参観  若草A、B

若草Aでは、「かずをかぞえて、すうじを書く」ことについて、勉強をしました。また、若草Bでは、「よく聞く」「はっきり話す」「ていねいに書く」を目標に一生懸命勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての授業参観  若草C,D

若草Cでは、1年生は「かずとすうじ」、2年生は「たしざんの計算」、3年生は「わり算」の勉強をしました。若草Dでは、算数「点対称」の勉強をしました。みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 校外学習(3年 真田),米作り指導(5年生10:40〜)
5/2 校外学習(1年 杉村公園、2年橋本運,6年風土記),3年予備日  智辯中学校母校訪問(10:00〜)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537