最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:126
総数:517913
今日から、春休み! 新学期に向け、準備しましょう!

5月23日の給食!

本日の給食のメニューは、よもぎパン、ぶたにくのかわりあげ、キャベツとコ−ンのサラダ、きのこス−プ、牛乳でした。
よもぎパンで春を感じることができました。また、サラダのさっぱり感とぶたにくの甘さのバランスがよく、おいしくいただきました。
画像1 画像1

リレ−の練習を行いました!

本日も早朝からリレ−の練習を行いました。本日の練習は、「トラックに沿って走り、渡す相手を覚えること」と「リ−ドをしながら、確実にバトンパスをする。」ことでした。
子どもたちは熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、まめごはん、いわしのうめに、おかかあえ、あさりのみそしる、牛乳 でした。
とっても「和食」な給食でした。
今日もおいしくいただきました。

リレ−の練習を行いました!

早朝からリレ−の練習を行いました。
リレ−の練習は、今日が初めてなので、バトンパスを重点に行いました。
運動会に向けて、子どもたちは頑張っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月の読み聞かせをしていただきました!

テープ橋本の会の皆様に5月の読み聞かせをしていただきました。
今回からは、1年生も参加して、30名足らずが集まりました。
今日の出し物は、紙芝居「めしくわぬ よめさま」、絵本「だいちゃんのちびねこ」、リズム遊び「ねずみの前歯」、紙芝居「あんもちみっつ」、絵本「しげちゃん」でした。
「しげちゃん」は、女優の室井滋(むろいしげる)さんが自分の名前についての思いを自伝的に絵本にしたものでした。
初めての1年生も、しっかり聞き入っていました。
次回は、6月18日(月)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのゆずみそかけ、じゃこサラダ、すましじる、牛乳でした。とりにくのゆずみそかけは、ゆずと味噌のバランスがよく、鶏肉に大いに調和していました。おいしくいただきました。
画像1 画像1

運動会の練習

1,2限目に全校練習(入場・開閉会式・綱引き)を行いました。入場行進は2回目の練習だったので、手の振り方、目線、姿勢などは1回目よりも上手にできていました。綱引きの練習ては、入退場の練習と実際に綱引きを行いました。結果は、高学年が引き分けで、低学年は赤組の勝ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見小トイレそうじに学ぶ会  5月

本日、肌寒い中、5月の「紀見小トイレそうじに学ぶ会」の活動を実施しました。

今回は、北校舎1階西側のトイレを磨き上げました。
紀見小トイレの中でも、使用頻度が高いトイレで、臭いや汚れが目立つトイレでしたが、一つ一つの便器を丁寧に磨きあげた結果、汚れは当然ですが臭いもなくなりました。
磨き終わった後は、感慨深いものがありました。
本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5B、15日は5Aが野菜の苗の植え替えをしました。4月25日にまいた種は、ずいぶん大きく育っていました。植えた作物は、トウモロコシ、キュウリ、オクラ、人参、ナスビなどです。5年生が自分たちで調べて植え替えました。たくさんの実がなることを願いながら、たっぷり水をやりました。

4年生 福祉教育

総合的な学習で、4年生は「点字」の学習をしました。

実際に、点字盤と点筆を使って「点字」を作りました。「難しい」、「楽しい」といった声が所々から聞こえてきました。 

みんな熱心に取り組んでいました。

点字サ−クルのボランティアの皆様、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間 点字学習

今日は、総合の時間に点字を打つ体験をしました。
点字サークルの「てんとう虫」のみなさんに教えていただきました。

初めに、点字盤と点筆を使って紙に五十音の点を打つ練習をしました。点字を打つことに慣れた後は、自分の名前の点字を打つ練習をしました。最後には本番の紙に点を打ち、自分だけの名刺を作ることができました。

子どもたちは、初めての体験に興味津々で、伸ばす音や、名字と名前の間を空けるのを忘れないように気を付けながら真剣に取り組んでいました。

「てんとう虫」のみなさん、今日は本当にありがとうございました。
この経験を、今後の福祉学習に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日の給食!

 本日の給食のメニューは、ごはん、ほきのたつたあげ、ごまあえ、ぶたじる、牛乳でした。ごまあえのごまの味が香ばしくて、暑い中でも食がとても進みました。
画像1 画像1

3年生「校区たんけん」

今日、3年生は社会の授業の一環として、「校区たんけん」に出かけました。

「通学路やまちの様子について調べ、場所によって違いがあることを知り、
地域社会の一員としての自覚を持つと共に、地域社会に対する誇りと愛情を育てる。」ことを目的に実施しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日の給食!

本日の給食のメニューは、げんりょうパン、カレ−うどん、ピ−ナッツあえ、牛乳でした。少し辛いカレ−うどんと甘いピ−ナッツあえが絶妙な味でした。
 

今日もしっかり食べて、昼からの勉強や運動会の練習をがんばりましょう。
画像1 画像1

運動会の全校練習です。

今日、1,2限に入場行進・開会式・準備体操・退場の全校練習を行いました。
朝から蒸し暑いですが、子どもたちは元気な姿を見せてくれました。

 入場行進では、高学年が練習1回目とは思えないぐらい、リズムよく手足を動かし行進していました。また、歌の方も、まだまだ改善すべき点はありますが、しっかりと大きな声で歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食!

本日の給食のメニューは、ハヤシライス、フル−ツヨグルト、牛乳でした。今日はスプ−ン付きなのに、そのことを忘れて職員室に箸を借りに来た子どもが数人いました。彼らに、「スプ−ンあるよ」と言ってあげると、微笑んで教室に戻って行きました。
画像1 画像1

運動会の練習です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も各学年とも運動会の練習を行っています。5,6年生は3限目にダンスの練習をしていました。振り付けが難しいためか、きちんと踊ることができる児童は少なかったです。
 本番に向けて、これからまだまだ練習する必要があります。

5年生調理実習 〜きゅうすで日本茶をいれよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5年生は初めての調理実習をしました。
やかんでお湯を沸かして、きゅうすで日本茶をいれました。
学校はガスコンロなので、家のコンロと違うところもあったと思いますが、ばっちりお湯を沸かせましたね。
お茶もおいしかったようですが、熱くてなかなかすぐには飲めなかったようです。
でも「あついけど、おいしい!」と喜んで飲んでいました。

運動会の練習始まりました。

昨日から、各学年とも運動会本番(6月2日)に向けて、運動会の練習が始まりました。
3年生は徒競走、5,6年生は組体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、とりにくのてりやき、かいそうサラダ、コンソメスープ、牛乳でした。とりにくのてりやきは歯ごたえがあり、おいしくいただきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/23 ブッキー号来校10:15〜11:30
5/25 内科検診(谷内Dr)13:00〜
5/28 集金日
5/29 耳鼻科検診13:15〜
その他
5/23 ブッキ−号来校
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537