最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:126
総数:517905
今日から、春休み! 新学期に向け、準備しましょう!

11月9日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、ホキの塩焼き、はりはりづけ、白菜の味噌汁、牛乳でした。ホキの塩焼きは、身だけでなく、皮もおいしかったです。また、白菜の味噌汁は、具だくさんで、野菜の出汁も利いていておいしかったです。

本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

11月 8日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、まぐろコロッケ、かわりきんぴら、みかん、牛乳でした。献立表では、「まぐろコロッケ」だったのですが、「コロッケ」に変更となりました。「まぐろコロッケ」は、どんな味がするのか非常に楽しみだったので、残念でした。みかんは、瑞々しくジュ−シ−でした。

本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

11月7日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、わかどりのハーブやき、コールスローサラダ、きのこスープ、牛乳 でした。
若鶏の焼き方や味付け方はいろいろありますが、ハーブ焼きは珍しいですね。献立表ではコールスローサラダということでしたが、本当に?という感じでした。
今日もおいしくいただきました。

校門前啓発!

今朝、人権擁護委員の方々による校門前啓発がありました。
「みんな仲良くね!」と優しく声かけをしながら、一人一人にスティックのりを1本ずつ手渡してくれました。
のりには、はしぼうのイラストとともに「みんなちがって、みんないい。」の文字が記されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ため池学習

「ため池は、何のためにあるのかな?」
 県農業農村整備課と伊都振興局農地課の方々から、学校の近くにある丸尾池や八王子池の役割を教えてもらい、御幸辻周辺の田に水を送っていることや、水量の調整、生物の多様性を支えていることなど、写真を見せてもらいながら学習しました。和歌山県のため池の歴史や、橋本市のため池の多さもわかりました。また、ため池に住んでいる生き物を水槽に入れて持ってきていただき、実際に見せてもらいました。その後、ため池クイズ大会に挑戦して、学習のおさらいも楽しんですることができました。お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 認知症についての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、橋本市役所健康福祉部、いきいき長寿課のみなさんに来ていただき、認知症についてくわしく教えてもらいました。

まず初めに認知症についてのDVDを見せてもらい、次に劇を見せてもらいました。道などで認知症の人に会ったとき、どんな風に声をかけるといいかみんなで考えました。そのあと、子どもたちが劇に参加し実際に声かけをしてみました。最後は、グループで「自分だったらこうするかな。」と意見を出し合ったり、授業の感想を話し合ったりし、二つのグループが発表しました。

認知症の方との関わりについて考えることができましたね。これからの福祉学習に今日の学びをいかしていきましょう。


5年生校外学習  花王和歌山工場と和歌山城に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の校外学習の行き先は、和歌山市の花王和歌山工場と和歌山城でした。
花王工場では、企業のモノづくりの工夫や様子と、環境のことを考えた製品づくりについて、詳しく学ぶことができました。ロボットや生産ラインを間近で見学しながら学べたので、大変貴重な経験になりました。花王エコラボミュージアムでは、実験やクイズをしながら環境について考える機会をいただきました。
和歌山城では、二の丸庭園でお弁当やおやつを食べました。その後、天守閣のすぐ下までのぼって行って記念写真を撮りました。往復約2時間の電車移動は少し疲れましたが、沢山のことを学べた1日でした。

育てたさつまいもを収穫しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活の時間に、夏に植えたさつまいもの収穫をしました。今年の酷暑を何とか乗り切ってくれたさつまいもは想像以上に大きく育ち、たくさん収穫することができました。子どもたちも「さつまいもあったー!」や「おっきいー!」など、大喜びしながら収穫していました。みんなで育てたさつまいもを、また調理しておいしくいただきましょう。

3年生 交通安全教室

橋本市交通安全協会の方に来ていただき、自転車に乗るときのルールや車体を確認するときのポイントについて教えてもらいました。

車体を確認するときのキーワードは「ぶたはしゃべる」です!
「ぶ」ブレーキ 「た」タイヤ 「は」ハンドル
「しゃ」車体 「べ」ベル 「る」ルール
お話をきいた後、実際に交通ルールを守って自転車に乗る練習をしました。
交差点では,青信号でも周りを確認してから渡ること,左側通行するこ,踏切ではいったん降りて自転車を押して渡ることに気をつけながら運転していました。

今日,学んだことを心がけて,より安全運転で自転車に乗り交通事故をゼロにできたらいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月 5日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、鶏肉とサツマイモの中華煮、きゅうりのさっぱりサラダ、お米のム−ス、牛乳でした。人気メニュ−のお米のム−スあり、旬のサツマイモありで、本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

2年生ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はふれあいルームがありました。
「○(まる)でアート」といって色んな丸を書いて形を作っていきます。今日はクリスマスでも使えるようにと星の形に作り上げていきました。
 色の使い方や、描く丸の種類も子どもたちの個性が光って素晴らしい作品ばかりでした。和気あいあいとした楽しい雰囲気もとても楽しかったですね。

11月2日の給食!

本日の給食のメニューは、「げんきっこ献立」で、手巻き寿司、根菜汁、牛乳でした。手巻き寿司は、ツナ、ウィンナ−2本、たくあん2本の具材の中から、好きな物を選んで、自分好みの手巻き寿司を作って食べます。中味も形も思い思いの寿司が出来上がります。見て楽しみ、食べて満足の給食でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日  3・4年生 秋のバス遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた秋のバス遠足の日です。
素晴らしい秋晴れの中、3・4年生127名は大阪方面に出発しました。

まずは、大阪市立科学館でプラネタリウムを観賞しました。とってもきれいな星空といっしょに、太陽や月、星の動きについてわかりやすく教えてくれました。

長居公園に移動し、お弁当を食べた後は、大阪市立自然史博物館を見学しました。たくさんのめずらしい展示物を見ることができ、特にクジラや恐竜の大きな骨には驚かされました。

あっという間の1日でしたが、しっかりと集団行動し、楽しい遠足にすることができました。

1年生 秋の遠足に行ったよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(木)、ビッグバンへ行って来ました。
1年生はじめてのバス遠足!
子どもたちは、何日も前から楽しみにしていました。
ビッグバンには、巨大ワニがいたり、昔遊びがあったり、
子どもたちは目をキラキラさせながら、楽しく遊んでいました。
「もう帰るの〜!?」と、まだまだ遊び足りないようでした。

秋のバス遠足に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋のバス遠足。大阪のビッグバンまで行ってきました。行きのバスでは歌を歌ったり、クイズ大会をしたりで大盛り上がり!あっという間にビッグバンに着いてしまいました。
 到着して午前中は2Fや3Fの大きなワニがいるフロアなどで遊び、午後からはそこに加えて4Fと遊具の塔で遊びました。各フロアに様々なエリアがあり、子どもたちも大満足の様子でした。
 帰りのバスではDVDを見ながらゆったりと過ごし、全員何事もなく無事に帰ってくることができました。今日は最後に先生からお話した、早く寝てしっかり休む、遠足での楽しかった出来事をおうちの人にお話して、明日も元気に登校してくれることを心待ちにしています。

11月1日の給食!

今日は1年生〜4年生までは校外学習に行っており、給食を食べるのは5,6年生だけでした。
本日の給食のメニューは、オレンジパン、パンプキングラタン、ほうれん草サラダ、豆乳ス−プ、牛乳でした。パンには、表面だけでなく中にもオレンジがあり、お得感満載で、オレンジの甘酸っぱさが口の中に広がりました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バス遠足 1,2年生

無事ビッグバンに到着した1,2年生は、3階の恐竜やワニの遊具があるエリアで、大はしゃぎで遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、厚揚げとタケノコの中華炒め、ア−モンド和え、ひじきのり、牛乳でした。ひじきのりだけでもごはんがすすむのに、更に中華炒めもあり、満足でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

10月30日の給食!

本日の給食のメニューは、きりめいりパン、ボイルウインナ−、ボイルキャベツ、クラムチャウダー、牛乳でした。ウインナ−やキャベツを挟んだパンを食べるのに、かなり大きく口を開けないと食べられないので、顎が疲れました。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、鶏肉のレモンソ−ス、きゅうりのピリからづけ、さつまいもの味噌汁、牛乳でした。鶏肉のレモンソ−スは、レモンの酸味が爽やかでおいしかったです。また、さつまいもの味噌汁もサツマイモの甘さが際立っていました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/11 PTA親睦スポ−ツ大会(午前)
11/12 フリー参観 クラブ活動、リハ−サル(1限)、任命式
11/13 フリー参観、秋のフレンドパーク(1,2年生 3限目)
11/14 フリー参観、人権講演会(17:30〜紀見東中)
11/15 フリー参観、小中合同音楽会(4年生)
11/16 フリー参観、1年ブラッシング指導(1,年生3限目 体育館)、キッズサポ−トスク−ル(2,5年 3限)、部活動見学[6年生13:30〜) 、ALT
11/17 学校文化祭,紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜、平成30年度第54回伊都地方総合文化祭(〜18日)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537