最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:62
総数:225941
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

体力アップ ドッジボール!

 6月18日(木)の体力アップはドッジボールを縦割り斑対抗でしました。体育委員会が計画と準備をし、児童会が司会をし、各斑の6年生が下級生の先頭に立って進めました。とても楽しくゲームできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての毛筆

 6月11日(木)に3年生は学校ではじめて毛筆を学習しました。教頭先生にも指導していただきました。筆づかいに注意しながらがんばって字を整えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に読み聞かせをしてもらったよ

 6月11日(火)に1年生は6年生のお兄さんお姉さんに読み聞かせをしてもらいました。6年生が上手に読んでくれたので、1年生の子たちはすごく集中して聞いていました。
画像1 画像1

アゲハチョウがかえったよ!

 3年生はアゲハを幼虫の時から育て、さなぎになり、そしてきれいなアゲハの成虫がかえりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の行事予定の変更について

他の行事等の事情により、下記について日程変更させていただきたいと思いますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

☆全校登校日(校内水泳大会)
  8月4日(火)に変更

☆オープンスクール
  8月5日(水)〜7日(金)に変更

校区探検

 5月末から6月はじめにかけて、3年生は4日に分けて学文路地区の校区探検をしました。子どもたちは友だちの家を見つけたり、お店で売っているもの、工場や畑でつくっている物、公民館などの公共施設、昔からある史跡など新しい発見がたくさんありました。保護者の皆様にもお世話になりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くつあらい

 6月5日(金)に1年生は自分の上靴を洗いました。 教えてもらった通り、ごしごしと一生懸命洗ってとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語活動

 1・2年生は月1回、日本人英語講師のU先生をお招きし英語を学んでいます。3〜6年生はほぼ週1回位、ALTのY先生をお招きし英語や外国の文化などを学んでいます。歌やゲームなどを取り入れながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権の花

 環境委員会のメンバーが先生方にアドバイスしてもらいながら花を育てています。「花いっぱいえがおいっぱい学文路っ子」というスローガンで、花いっぱいの明るくて楽しい学校にしようと呼びかけてくれています。
画像1 画像1

紀北青年の家での宿泊研修

 5年生は5月28日(木)から29日(金)にかけてかつらぎ町の紀北青年の家で宿泊研修を行いました。フィールドサーチ・カレー作り・キャンプファイヤー・勾玉つくり等いろいろなことを体験しました。キャンプファイヤーでは、グループで協力し合って準備した「出し物」を発表し楽しいひとときをすごしました。みんなは笑顔でおもいっきり楽しんで、ねるのも惜しんでいました。そして普段の学校生活だけでは得られないものを発見したり感じ取ってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA専門部の活動

 学文路小学校には3つの専門部があります。21日夜の委員総会で学級委員さん地区委員さんは各専門部に所属し、部の役員や活動内容を決めました。厚生部は環境整備作業と学小フェスティバルを担当し、文化部は給食試食会や教育講演会等を担当し、保健体育部は運動会や学校保健安全委員会を担当します。委員さん、1年間よろしくお願いします。

集団下校

 5月20日(水)集団下校をしました。各地区子ども会に分かれ、きしゅう君の家を探訪(確認)しながら帰りました。きしゅう君の家とは、不審者などに危険にさらされた時助けを求める方の家です。きしゅう君にご登録していただいている方々いつもありがとうございます。今年度もお世話になります。
画像1 画像1

学校たんけん

 5月20日(水)2限目、2年生は1年生に学校の中を案内しました。各グループに分かれて、説明しながらまわりました。2年生は、看板や旗を準備し、覚えるの大変とか緊張するとか言いながらも、1年生にとても上手に案内していました。1年生は、心強いお兄さんやお姉さんが一生懸命教えてくれてよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生交流カレー作り

 5月15日(金)に5・6年生の交流会をしました。最初材料を調理し、薪をくべて飯盒炊さんをしたりかまでカレーを炊き出しました。5年生の宿泊学習に向けて、6年生が作り方を伝授しました。その後ドッジボールをして親交を深めました。それぞれ与えられた役割をがんばったので、できあがったカレーはとてもおいしくて多くの子がおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップ(5月)

 今年度はじめての体力アップが5月14日(木)に行われました。今回から体育委員会が計画と準備をしました。5月はボール運び・ドリブルリレーでした。3年生まではボールを持って走り、4年生以上はドリブルしながら走りました。各班ともすごくがんばっていました。
画像1 画像1

幼稚園の子とこいのぼりをつくったよ

 5月12日(火)に、1年生は学文路幼稚園の園児といっしょにこいのぼりを作りました。みんなで力を合わせてすごく大きなこいのぼりができました。風にのってすいすい泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季遠足に行ってきました

 1・2年生は九度山の入郷公園で大きなこいのぼりを背におもいきり遊んできました。
 3年生は橋本市立図書館を見学させていただき公共施設の役割を学習しました。
 4年生は橋本消防本部と橋本警察署を見学させていただき市民の生活や安全を守るための諸活動を学習しました。
 6年生は和歌山市の紀伊風土紀の丘へ電車で行き、火おこしと土器作りの体験学習をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

連休明けの5月7日2限目に新入生歓迎会を開きました。児童会役員が中心となり計画をしました。はじめ1年生一人ひとりの自己紹介(名前・好きな物)をみんなの前でしました。元気よく言っていました。次にたてわり班対抗で○×ゲームとじゃんけんドミノのゲームをしました。1年生も上級生もいっしょになって楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会役員選挙

 4月17日(金)2限目に、児童会役員選挙がありました。各学年の選挙管理委員がこの選挙の準備(投票用紙作りなど)と運営(司会・用紙の配布回収)をしました。応援演説と立候補者の立会い演説が行われました。前で演説を行った児童はどの子も、高学年らしく堂々と力いっぱいの力説をしていました。校長先生は「立候補することに意義があるのです」「みんなのやる気が大事だよ」とおっしゃってくださいました。
 4月20日(月)3限目の集会の時に、任命式が行われ、児童会役員(会長・副会長・書記)と学級委員(各学級2名ずつ)が任命されました。それぞれリーダーとしてがんばろう。
画像1 画像1 画像2 画像2

はじめての きゅうしょく

 4月16日(木)1年生ははじめての給食でした。3時間目に「ヘルスマン」のビデオを見て給食の大切さを学習しました。じょうぶで健康な体をつくるために何でもバランスよく食べようということを学習しました。その後、給食当番が緊張しながらも一生けん命配膳していました。
 そして「いただきます。」の合図でみんなおいしそうに給食をいただきました。牛乳が苦手な子も少しだけ飲んでよくがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134