最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:16
総数:226330
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

本日の学習2

(上)1年生、国語の時間。みんなで本読み。すらすら読めましたね。

(下)6年生、理科の時間。かんきょうについてまとめました。4年間習ったことの復習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストシーズン

 2月25日(火)、学年末が近づいてきて、どの学年もまとめに入っています。各教室では、まとめのテストが行われています。

 じっくり問題を読んで、よく思い出して答えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日もかむ塾

 2月21日(金)、2年生は、放課後に、かむかむ学習塾に取り組みました。

 少しずつ力をつけてきて、頼もしくなってきました。塾の先生とも、すっかり心が打ち解けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の発表会

 2月21日(金)、午後から、5年生は、総合的な学習の成果を、全校児童の前で発表しました。

 2学期、特に集中して取り組んだ「校内でのけがの防止」についての発表をしました。全校児童の皆さんは、興味をひく内容を、楽しんで見たり、聞いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の発表会2

 遊具の使い方や、図書室利用のしかたについて、自作の動画やクイズを使って、全校児童に呼びかけました。

 学校でのけがが多いことが気になります。今日の発表を参考に、安全で楽しい学校生活に心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月集会

 2月21日(金)、5時間目に、全校集会をしました。感染症予防のおはなしをしたあと、表彰をしました。

 たくさんの子どもたちを表彰することができて、とってもうれしかったです。これからも、それぞれに、得意な分野を伸ばしまょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 2月21日(金)、お昼前には、暖かくなってきました。

(上)1年生、図工の時間。8色を使って、カラー版画をつくっています。ずいぶん進んできたようですね。

(中)5年生、算数の時間。コンパスを使って、むずかしい図形をかいています。器用に使えていますね。

(下)ひまわり学級合同。体育館で、英語劇の練習。楽しそうな劇になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 2月21日(金)、冷たい朝を迎えました。日差しは、春のまぶしさです。

 朝早くからのあいさつ運動。地域の皆さんに声かけをしてもらいました。ハイタッチでも迎えてもらいました。

 元気をもらって、本日も学校が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい会食

 2月20日(木)、午後から6年生は、2年間の家庭科学習のまとめとして、調理実習に取り組みました。

 担任の先生をご招待しました。もうすぐ3月。小学校での学習も残り少なくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい会食2

 少し時間がかかりましたが、うまく出来ました。

 本日のメニュー、ジャーマンポテト、スープです。

 これもまた、6年生の思い出のひとつとなったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春なので

 2月20日(木)、お昼休みは、昨日に引き続いて、グランドが満員となりました。

 思い思いに、仲よく遊ぶ子どもたち。やっぱり遊びの天才です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食タイム

 2月20日(木)、本日のメニュー。

 むぎごはん、ぶたにくとあつあげのみそに、はりはりづけでした。

 春の日差しで、何だか教室が明るく感じられました。本日も、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習

 2月20日(木)、春の日差しがやわらかに差し込んできました。

(上)6年生、図工の時間。フォトフレームづくり。掘ったり、着色したり、少しずつ完成に近づいてきました。

(下)1年生、算数の時間。計算すると、あまりが出ますね。ちょっぴり難しいな?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の4年生

 2月20日(木)、2時間目の国語の時間。

 今まで、ネットや学校図書を使って調べたことを発表し合いました。

 宇宙の歴史、ペットの歴史…みんなそれぞれに興味を持ったテーマの発表でした。聞いている方も、よく集中して、聞いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全啓発用のぼり旗設置

 2月19日(水)、午後から気温が上がってきました。

 南海学文路駅下の駐輪場に、のぼり旗を設置しました。

 子どもたちが、交通事故、犯罪に巻き込まれないよう願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休み

 2月19日(水)、昨日とは変わって、春の暖かい日差しが、いっぱいに降り注ぎました。

 給食後のお昼休憩には、その暖かさに誘われて、たくさんの子どもたちが、グランドへ飛び出していきました。

 今日も、仲よく遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

善行褒賞受賞

 2月19日(水)、橋本市教育文化会館にて、善行褒賞の授賞式が開かれました。本校からも受賞者が出て、市長様より、表彰状を手渡していただきました。

 森脇慶一郎善行褒賞の受賞。6年間、クラスや学校のリーダーを務め、みんなの良きお手本となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

善行褒賞受賞2

 田中久美子すこやか褒賞の受賞式。本校からも受賞し、代表で、お礼のことばを述べました。

 スポーツに健康的に打ち込み、何事にも前向きに取り組んだ小学校生活でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習

 2月18日(火)、とっても寒い日となりました。

 午後から、学文路地区の民生委員、主任児童委員さんにご来校いただき、子どもたちの学習の様子を見てもらい、懇談会を持ちました。

(上)6年生、社会の時間。国連についての学習をしました。教科書も残りわずかとなってきましたね。

(中)5年生、図工の時間。カラー版画に挑戦しました。

(下)4年生、保健の時間。給食献立表から、大切な栄養素について、グループ学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習2

(上)1年生、図工の時間。切り絵をつくりました。細かい作業に熱中していました。

(中)2年生、図工の時間。「6年生を送る会」の準備。さて、何ができるのでしょうか?

(下)3年生、理科の時間。今日は、静かに、テストの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134