最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:28
総数:225953
ゴールデンウイークです 農業用水路やため池などに近づかず 事故に気をつけて過ごしましょう

6年生 アルバム撮影

運動場をみると

6年生が校舎を背景にして

アルバム撮影を行っていました。

この一コマがアルバムの1ページを

飾ることになるんですね。
画像1 画像1

1年生を迎える会 2

1年生を迎える会の内容です。

最初に1年生に自己紹介をしてもらうために

高学年の学級委員さんがインタビューをしてくれました。

「名前は何ですか?」「好きなことは何ですか?」

1年生はみんなの前で堂々と名前と好きなことを紹介しました。

好きなことを4つ紹介してくれた1年生もいました。

最後にプレゼントとして

手作りの首かざりをかけてもらいました。

なんともほのぼのとしたかわいい会になりました。

とてもありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 1

全校集会のあと

1年生を迎える会を行いました。

臨時休業が続いたため今日になりました。

進行は新しい児童会です。

児童長さん、副児童長さん、書記さん

それぞれマイクを持ってしっかりとアナウンスしながら

会を進めてくれました。

お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

全校集会のなかで

選挙管理委員、児童会、各学級委員、各委員

の任命式を行いました。

ぜひ、学校や学級のためにいろいろな取組みに挑戦してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

1時間目に運動場で全校集会を行いました。

児童たちは校舎の影部分に集合しました。


画像1 画像1

環境飼育・体育委員

運動場をみると

ウサギ小屋のお世話をしている児童がいます。

環境飼育・体育委員さんです。

暑いので、たっぷりの水分を

あげてくれました。

ありがとう、ご苦労様でした。


画像1 画像1

給食・保健委員

委員会活動も始まっています。

給食・保健委員さんは

今日のメニューをアナウンスしたあと

校内に楽しい音楽を流します。

また、児童玄関に明日のメニューを書いて

どんな栄養があるのかを示します。

食べることの大切さを学ぶ仕組みになっています。

ありがとう、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番

今日も先生と一緒に

給食当番が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケッチしています

2年生の生活の時間です。

ベランダのミニトマトを

スケッチしています。

はやく赤く実ってほしいなあ。


画像1 画像1
画像2 画像2

給食当番さん

先生たちと協力しながら

給食当番さんの活躍がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景

1週間の始まりです。

学校再開3週目の学びの時間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持って帰ったかな

画像1 画像1
色とりどりの傘がならんでいます。

登校するときも

下校するときも

雨が降っていなくて

よかったです。

でも、傘は忘れずに持って帰ったかな。

給食

今日の給食は

子どもたちに人気の

カレーライスでした。

校内のあちらこちらから

「今日はカレーや!」「カレーのにおいする!」

というはずんだ声が聞こえてきました。

美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ドッジビー

1年生が体育の時間に

ドッジビーを行いました。

わたしが小学生の頃には

なかった競技です。

楽しそうに走り回っていました。
画像1 画像1

3年生 校区探検

3年生が校区探検をしました。

雨に降られる気配もなく

予定通りに行われました。

大畑才蔵生誕地石碑

学文路郵便局や学文路交番等

地域の風景をあらためて確認しながら

ワークシートに書き込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

今日は学校司書の橋本さんが

来てくれる日です。

子どもたちに本の貸し出しをしてくれたり

返却された本の消毒もしてくれたりします。

子どもたちが楽しく本が読める

環境をつくってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨入りしました。

昨日、近畿地方も梅雨入りをしました。

大雨が心配される時期です。

ホームページの「配布文書」に

「気象警報発令時における児童の登下校について」

を載せていますので

今いちど、ご確認をお願いします。

また、傘をさして登校する際に

友達と横にひろがって歩かない等

気をつけて歩くように

ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。



児童会役員選挙 立候補者演説

児童長、副児童長、書記

各立候補者が演説をします。

みんなの演説に共通していたことは

聞き手に対してわかりやすい言葉で話していたことと

どの公約も前向きでまじめな内容であったということです。

たいへんりっぱな演説でした。

学文路小学校児童79名の代表として

ぜひがんばってください!

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 応援演説

各立候補者さんの演説の前に

応援する児童が演説をします。

なぜ応援するのか、

どういう人柄がその役職に適しているのか

という根拠・理由を明らかにしながら

聞き手にうったえかけました。

立候補者さんにとって、その演説はとてもたのもしいものであったと思います。

応援ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙 選挙管理委員さん

児童会役員選挙が体育館で行われました。

選挙管理委員さんがこの演説会を進行してくれました。

各役職の演説が終わるたびに投票用紙を配って

学年ごとに投票していく流れですすめてくれました。

選挙管理委員さん、たいへんごくろうさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/22 あいさつ運動
6/23 心電図検査(1年生)
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134