最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:65
総数:226531
運動会の練習が始まりました 熱中症に気をつけてがんばりましょう

教室風景 1年生

1月31日

1年生はタブレットを使って、国語教科書の音読を録音しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 2年生

1月31日

2年生はタブレットを使って九九の5の段のビンゴゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 3年生

1月31日

3年生は音楽です。合奏の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 4年生

1月31日

4年生は総合的な学習の時間にリモート学習をしています。前回は4人組でしたが、今日は2人組でやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 5年生

1月31日

5年生は国語です。先生が書いていることをノートに写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室風景 6年生

1月31日

6年生は社会です。みんなしっかり話を聞いています。
画像1 画像1

あいさつ名人になろう

1月31日

おはようございます!
今週から児童会主催のあいさつ名人になろうがはじまります。
今朝は代表委員会のメンバーが登校してくる児童や先生に大きな声であいさつをしています。
画像1 画像1

教室風景 4・5・6年生

1月28日

上 4年生  中 5年生  下 6年生 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 1・2・3年生

1月28日

上 1年生 中 2年生 下 3年生 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ名人になろう

1月28日

来週から児童会主催の「あいさつ名人になろう」が始まります。お友達、先生、地域やおうちの人にたくさんあいさつをしてさらに活気あふれる生活をしようという目的で行います。あいさつをするとカードの一コマに色をぬっていく仕組みです。今朝は児童会のメンバーが各教室をまわって説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たぬきの糸車 1年生

1月26日

1年生の教室をのぞいてみると、国語「たぬきの糸車」の一場面。糸車を使っているおかみさんを、先生が作った障子からかわいいたぬきがのぞいています。
画像1 画像1

リモートにて 4年生

1月25日

先生と子どもたちが別室に分かれてリモート学習を行いました。少しトラブルもありましたが子どもたちはハードルを越えながら先へ先へと進んでいきます。たいしたもんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室

1月25日

寒さを感じる冬の本、春の訪れが待ち遠しい節分の本。学校司書の橋本先生がコーナーを一新してくれています。新しい本も入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み

1月24日

今日は少し寒さも緩みました。運動場では元気いっぱいの子供たちと先生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室風景 6年生

1月24日

6年生の算数です。今日もしっかりと問題に向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室風景 2年生

1月24日

2年生の算数です。九九の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室風景 1年生

1月24日

1年生は算数です。先生がモニターを使って説明しているのをしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

1月21日

今日はあいさつ運動の日です。寒い朝ですが多くの地域の方が登校する子どもたちに声をかけてくれました。
画像1 画像1

朝の風景

1月20日

朝から雪が降りだして、運動場も真っ白です。ちょっとした非日常の風景を感じながら子どもたちは元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室風景 6年生

1月19日

6年生の算数です。ひとりひとりが問題に向き合って集中して考えています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/1 令和4年度スタート
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134