最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:75
総数:227901
熱中症に気をつけて過ごしましょう

ブッキー号来校

6月16日

ブッキー号来校の日です。
楽しみにしていた児童はお気に入りの本を探しています。
地図が大好きな児童もお目当ての本を借りることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

うめジュースをつくりました 4年生

6月16日

県からいただいた和歌山県産の青梅でうめジュースをつくりました。
青梅を竹串でつついて穴をあけ、果汁をだしやすくします。
そして、砂糖と青梅を交互に器に入れて密閉します。
毎日、こまめに器を動かして保存すると、約2週間でおいしいうめジュースができあがります。
ジュースが飲める日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム(2・3年生)

6月15日

今年度初のふれあいルームがありました。
野球場に見立てた大きな模造紙の上でダンボールのボールをとばしたり、エアーホッケーのようにして遊んだりできるようにダンボールでラケットとボールを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 5年生

6月15日

家庭科の時間に、5年生児童が玉止め・玉結びの練習をしています。
手縫いでは必ず行うことなのでみなさん確実にできるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 2年生

6月15日

2年生の図工です。
梅雨の時期らしく、紫陽花の絵に色をつけています。
出来た児童はパレットを洗います。
画像1 画像1

英語 6年生

6月14日

タテンダ先生の英語の時間です。
先生が机間巡視をするなかで英語の演習問題をしています。
画像1 画像1

かたちをうつしてえをかこう 1年生

6月14日

1年生の算数です。
「かたちをうつしてえをかこう」というめあてで、立体図形に親しむ授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月13日

午後、4・5・6年生児童がプール清掃をしました。
油断をするとすべりそうなプールですが、ブラシやたわしで藻を落としながらきれいにしてくれました。
6月22日がプール開きになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト

6月13日

スポーツテストを行いました。
体育館では、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、長座体前屈、運動場ではボール投げと50m走を実施し、子どもたちは縦割り班で移動しながら、自分のベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水について 出前授業 4年生

6月12日

和歌山県県土整備部下水道課、和歌山県水質保全センターの方々にお越しいただき、4年生が水についての授業をしていただきました。

私たちが使って汚れた水が、その後どうなるのかを考えるために、パワーポイント(スライド)やビデオを用いて、また、簡単な水質試験を取り入れて、水の循環について、下水処理場の役割、下水処理のしくみ、下水道の正しい使い方を説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りお楽しみ集会

6月12日

二つ目のゲームはピンポン玉をおたまやスプーンに乗せて速さを競うリレーゲームです。
スピードと慎重さが必要な繊細なゲームでみんな真剣に楽しみました。

この縦割り班で、1年間いろんなことにチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りお楽しみ集会

6月12日

児童会主催の本校児童全員を5つの班に分けたお楽しみ集会を行いました。
6年生児童が班の中心となるこの縦割り班は学校生活においていろんな場面で機能していきます。
今日は児童会が考えたゲームで交流しながら班員が仲良くなっていきました。

始めのゲームは「ぴえんゲーム」
音楽が流れる間、顔を描いた風船を隣の子にわたしていきます。音楽が止まった時に風船を持っている子がその風船を顔にして「ぴえーん」と言う可愛いゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第71回よい歯を育てるコンクール

6月8日

本日、第71回よい歯を育てるコンクールがあり、本校からも各学年の代表者6名が参加しました。
大きな会場で歯の審査があり、また歯についての講演もありました。
大切な歯ですので、これからもしっかりと歯磨きをしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カエルが帰る 1年生

6月7日

1年生児童が飼育していたオタマジャクシの何匹かがカエルに成長したので近所の田んぼに帰してあげました。
カエルは、水に放たれると勢いよく泳いでいきました。
そして、いよいよ始まる田植えの様子を少し見学しました。
画像1 画像1

エコライフ紀北見学 4年生

6月7日

4年生児童が高野口にあるエコライフ紀北さまを見学させていただきました。
リデュース・リユース・リサイクルを合言葉に分別されたごみがここの焼却施設、リサイクル施設でどのように処理されていくかを学びました。
学校に戻って、質問させていただいた答えをもとに振り返りの授業をしていきたいと思います。
いろいろと教えていただいた職員のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考えよう 4年生

6月6日

「いじめについて考えよう」
大学の先生をお招きした授業が4年生で実施されました。
生活上起こりうる具体的な場面での考え方や、いじめの定義といったところをわかりやすく教えていただきました。
子どもたちがとても前向きな姿勢でよく考えていたのが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレのスリッパの脱ぎ方

6月6日

環境委員のメンバーが朝の会時に各教室をまわって、トイレのスリッパの脱ぎ方について説明してくれました。
次に履く人がスムーズに気持ちよく履けるようにきちんと脱ぎましょうと呼びかけました。
画像1 画像1

委員会

6月5日

委員会活動がありました。
それぞれの委員会に出席した子どもたちの元気な姿を見ることができました。
画像1 画像1

カラフルゆで野菜サラダ 5年生

5月31日

5年生が調理実習を行いました。
作るメニューはカラフルゆで野菜サラダです。
野菜はキャベツ、ブロッコリー、ニンジンです。
野菜が大好きな児童はもちろん、苦手な児童も調理実習ですと美味しく食べられそうな気がしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当日

5月30日

今日は運動会が延期したときの振替休業予備日でしたので、給食はありませんでした。
お家の人が作ってくれたお弁当をいただきます。
あいにくの雨模様ですので教室で食べるクラスが多かったです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/11 新入児引継ぎ会
3/13 卒業式予行
3/14 卒業式準備 大掃除
3/15 卒業証書授与式
橋本市立学文路小学校
〒648-0043
和歌山県橋本市学文路900
TEL:0736-32-0079
FAX:0736-32-0134