最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:19
総数:197481
ゴールデンウイークは楽しく過ごしくください。8日(水)に元気に登校してくれるのを待っています!

クリーン活動

11月11日。学文路中学校区共育コミュニティの活動で、学文路中学校学文路小学校清水小学校3校合同のクリーン活動をしました。清水小学校の卒業生と本校の4,5,6年が10班に分かれて校区のゴミ拾いをしました。西は学文路中学校まで、東は向副の真ん中までの広い範囲でした。たばこの吸い殻、飴の包み紙、ペットボトルなどのゴミがかなりありました。地域の方もたくさん参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生1

11月6日に校区の方々に講師になっていただく「地域の先生」を開催しました。総勢31名の方が先生として来てくださいました。1年生は、ふれあい工房さんが「フラワーマグネット」と「クリスマスツリー」の作り方を教えてくださいました。細かい作業でしたが、一生懸命頑張って、とてもきれいな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生2

2年生は、チーム風香の皆さんに橋本音頭や高野口音頭などの盆踊りを教えて頂きました。橋本音頭は運動会でも踊っているので覚えていましたが、それ以外の踊りは苦戦している
子もいました。1時間踊りつづけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生3

3年生は、放課後学習の支援に来てくれている皆さんに、つるし柿づくりを教えてもらいました。へたのまわりを包丁でむいた後、ピーラーで皮をむきました。1時間の間に6個くらいむけました。竹串に刺して教室のベランダに干しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生4

4年生は、瀧本区長さんが理科の実験をしてくれました。予想と大きく違う結果になり、みんなとても興味深く実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生5

5年生は、田植えからずっとお世話になっている向楽会の方にしめ縄作りを教えてもらいました。わらを両手でねじるのが難しくて何度も何度もやり直しました。最後にうらじろを樫の葉を飾って正月飾りができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生6−1

6年生は3班に分かれました。絵手紙の班は、楠本さんから画仙紙に絵と文を描く描き方を教えて頂きました。みんななかなか味のある作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生6−2

イラストの班は、西岡さんからドラえもんのサイコロ作りを教えてもらいました。教えてもらった通りに塗っていくととてもきれいな作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生6−3

へら竿作りの班は、竿をあぶってまっすぐにして糸をまきつけ、名前を彫り込む作業を教えてもらいました。どれも息を詰めてするような作業で、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460