最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:19
総数:197476
ゴールデンウイークは楽しく過ごしくください。8日(水)に元気に登校してくれるのを待っています!

クリスマス会をしました

12月18日(木)。代表委員会の子供たちが中心になってクリスマス会を開きました。「なぜクリスマスツリーを飾るのか」という劇や◯×クイズなどをしてくれました。劇では、役になりきった子もいて、みんな楽しく見ました。最後にみんなでジングルベルを歌って終わりました。早朝や休憩時間などに一生懸命練習してくれた代表委員の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひだまりの里に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(金)に、ひだまりの里に行ってきました。

10月にも一度、本立てを作りにいきましたが、
今回はその事後学習です。

あいさつをすませ、
最初にしたのはナイフを使っての鉛筆削り。
前回も体験したので手慣れたものでした。

中には自分用にナイフを買おうかなと
悩んでいる子もいました。

その次は外に出てのこぎり体験です。
一人一本のこぎりを貸していただいて
木をきりました。

全員で太い木をきりたおすこともしました。

最後は、通称「クマさん」という森林博士に
森を案内していただきました。

シカとイノシシの足跡の見分け方、
冬に枯れる葉、枯れない葉、
など、何も考えなければ
見過ごしてしまいそうなことにも
目をとめて教えてくださいました。

一番大切なのは「なぜ?どうして?」という疑問を
常に持ち続けることだそうです。

半日を通して子どもたちは、新たな経験をたくさんしましたが、
なかでも心に残ったのは「冬いちご」だったようです。
森の中にぽつんと実っている冬いちご。
「食べてみて」と促されて、初めは抵抗があるようでしたが、
思い切って1つ口にすると、思ったよりもおいしかったようで
いくつも口に運んでいました。

道中自分で見つけ出してつまみ食いしている子も。

本当にとても楽しい経験ができた日でした。


次は、しいたけを作ってみたいな・・・

バランスの良い献立作り

12月10日(水)。6年生は、各班で話し合ってバランスの良い1食分の献立を考えました。赤・黄・緑の栄養分のバランスのよさ、味、色どり、好きなものも考えに入れて、それぞれの班が献立を作りました。是非お家でも作ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげをしました

12月9日(火)。5年生は,図工の時間に作ったたこを揚げに、さとわ広場に行きました。なかなか風に乗せるのが難しく、どの子も悪戦苦闘していましたが、高く揚ったときは、みんなとても良い表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

もちつき大会1

12月6日(土)の午後に、PTA主催のもちつき大会が開催されました。早くからPTA役員の皆さんと向楽会の方々が、準備に来てくれました。とてもたくさんのもち米をを用意してくれていました。まず、5年生からつかせてもらいました。つきたてのおもちはとてもやわらかくて、ぜんざいでもみたらしでもどれでもとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会2

今年度は、100名を超す参加者がありました。何回もつけたので、多くの子供がおもちをついたり丸めたり貴重な体験をすることができました。帰りにはお持ち帰りまでいただいて帰り、とても充実した午後でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460