最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:32
総数:198202
運動会練習が始まりました。体調管理にご協力ください。

Aコープ見学1

11月30日(木)。3年生は、Aコープの見学に行きました。最初に店長さんにいろいろ質問をしました。その後、野菜や果物から順番に店内を見学しました。品物を出しているところも見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Aコープ見学2

金額のラベルを打つ機械で値段を付けてもらったりもしました。その後、お家の人から頼まれた買い物をしたりリサイクルのコーナーを見学したりしました。最後に店長さんにお礼のハイタッチをして帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業

11月29日(水)。校内研究授業を4年生で行いました。算数で「どんな式になるか。どうしてその式になるかわけを考える」授業でした。授業後、教員で意見を出し合い、よりよい授業づくりを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年クッキングの1

11月29日(水)。1年生と2年生合同で、サツマイモでスイートポテト作りをしました。サツマイモは、学級園で先日収穫したものです。最初に、ゆでたてのサツマイモの皮を剥き、マッシャーでつぶしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年クッキングの2

バター、牛乳、砂糖を入れて、さらによくかき混ぜた後、アルミカップに入れて焼きました。持参したお弁当箱にきっちり詰めてお家にも持って帰ります。長い時間でしたが、みんな協力し合って上手に作ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次世代育成事業

11月27日(月)。6年生は、県の次世代育成事業を活用して、高野山へ行きました。午前中は世界遺産センターの方から世界遺産について教えてもらいました。昼食後、世界遺産マスターの方についてもらって、一の橋から歩き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次世代育成事業2

ずっと供養塔の説明を受けながら、中の橋から御廟まで行きました。御廟では、それぞれ願い事を1つ真剣にお願いしていました。水向け地蔵のところから三本杉、一本杉と黒河道を歩きました。一本杉は8人が手をつないでやっと一周するくらいの太さでした。世界遺産について学んだことを今後の学習に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年芋掘り1

11月24日(金)。4年生は、吉岡さんの畑にサツマイモ掘りに行かせてもらいました。つるを切って、一人一株ずつ掘れるようにしてくれてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年芋掘り2

サツマイモを傷つけないように周りの土を丁寧に掘っていきました。掘ったお芋は月曜日のクッキングに使います。お家にも持って帰ります。大切に育てたサツマイモを掘らせていただいて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 開会式

11月21日(火)
 地域の先生の授業がありました。最初に体育館で開会式をしました。校長先生のあいさつの後、児童会から挨拶をしました。そのあと、地域の先生の自己紹介をしていただきました。
 その後、各学年に分かれて、工作や遊びなどを教わりました。
 お忙しい中、指導していただいた方々にお礼を申し上げます。
 ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 1年生

11月21日(火)
 1年生は、ふれあい工房の方々に来ていただきました。
 まつぼっくりでかわいい人形を作りました。また、紙粘土でマグネットも作りました。みんな上手にできていました。後日、持って帰ります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 2年生

11月21日(火)
 2年生は、体育館で盆踊りと昔の遊びを教えていただきました。
 最初、橋本音頭と秋田音頭を教えていただき、みんな楽しく上手に踊れるようになりました。
 昔の遊びでは、紙鉄砲と紙飛行機を作って飛ばしました。みんな楽しく遊ぶことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 3年生

11月21日(火)
 7名の地域の方々に来ていただき、運動場でグラウンドゴルフを教えていただきました。
 最初は、打つ強さがわからずカップに届かなかったり行き過ぎてしまったりしていましたが、だんだんコツがわかってくるとホールインワンをする子もありました。
 みんなで楽しゲームができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 4年生

11月21日(火)
 4年生は、瀧本先生に地域の歴史について地域をめぐりながら教えていただきました。
 西行庵と清水の井戸の説明を聞きました。
 西行庵は、学校のすぐそばにあります。また行きたいです。
 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 5年生

11月21日(火)
 5年生は、向楽会の皆さんにきていただきしめ縄づくりをしました。練習をしてあっただけに、本番はみんな上手にできました。お正月が来るのが楽しみです。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 6年生 ランチョンマット

11月21日(火)
 6年生は、ランチョンマットづくり、イラスト作成、へら竿作りの3つのグループで教えていただきました。
 きれいなランチョンマットとイラストができました。またへら竿も上手に作ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 6年生 イラスト

11月21日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 6年生 へら竿作り

11月21日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の先生 閉会 御礼のあいさつ

11月21日(火)
 各学年で授業が終わった後。児童会役員でお礼を述べました。
 今日は、お忙しい中、教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

声掛け事案発生、ご注意ください。

11月15日(水)
橋本市教育委員会安心安全メールより
「本日11月15日夕方、旧学文路中学校区で、男女小学生4人が遊んでいるとき、軽四に乗った年配の男に「〇〇さんの家知ってる?」と聞かれ「知らない」とこたえたところ「4人の名前と住所教えて」と聞かれる事案が発生しました。特徴等は不明ですが、黒っぽい服装でした。
 身体接触等はなく、その後車は走り去り、児童への被害はありませんでした。
登下校だけでなく遊びに行くときも、こどもの安全に十分注意してください。」
との連絡がありました。
子どもたちには以前から指導をしていますが、ご家庭でも気を付けるようご指導ください。
以上



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 終了式
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460