最新更新日:2024/05/25
本日:count up86
昨日:63
総数:198653
5月25日(土) いいお天気に恵まれ、第117回春季運動会が無事終了しました。保護者の皆様 地域の皆様 応援ありがとうございました。 今後とも、ご支援ご協力をお願いします。

パンジーの花植え

2月19日(金)。5年生は、南馬場緑地広場の桜堤公園にパンジーの花を植えに行きました。苗、移植ごて、軍手は全部橋本市スポーツ振興センターの方が準備してくれていました。5年生のみんなで9つの花壇に合計540個のパンジーを植えてきました。散歩などで通りかかったらぜひ見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ作り3日目

1月20日(水)。5年生のみそ作りも3日目です。一晩寝かせておいたご飯は、甘酒のような匂いがしました。食べるとほんのり甘かったです。電気毛布を付けなくても自分で発酵して湯気が出ていました。よくかきまぜてもう一晩おいておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ作り

1月19日(火)。昨日から5年生はみそ作りを始めています。今日は、講師の先生に来ていただいて、蒸した米にお味噌のもとを振りかけて、もみこむ作業をしました。毛布とお布団をかけて明日までぐっすり寝かせておくと、いいにおいのものに変わるそうです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会の練習

12月16日(水)。5年生の書写の授業です。書き初め会の練習をしていました。筆の入り方、止め方、形を意識して何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぼちゃの調理をしました

10月9日(金)。5年生は、学級農園で収穫した大量のかぼちゃを使って、「かぼちゃのパンケーキ」と「かぼちゃのプリン」を作りました。ゆでたかぼちゃをつぶして生地に混ぜ込んで作りました。一生懸命頑張った分、とてもおいしく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りをしました

9月30日(水)。5年生は、稲刈りに行きました。田植えの時と違って暑いくらいのよいお天気でした。人数の少ない学年ですが、今までより多いくらいたくさん刈りました。稲を束ねる作業が次に待っていることが分かったときは、ちょっと「えっ」と思いましたが、お茶休憩のあと、最後の一束まで頑張りました。向楽会の方がたくさん来てくださり、丁寧に教えてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り予行練習

9月28日(月)。9月30日の稲刈り本番に向けて、5年生はバケツに植えていた稲を刈りました。一人一株ずつでした。ぎこぎこと引いてもなかなか切れない子もいました。稲刈りの日が良いお天気になるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫を教えてもらいました

7月14日(火)。5年生は、家庭科でフェルトの小物作りに挑戦しました。更正保護女性会から3名の方がお手伝いに来てくださいました。運針のしかた、玉どめのしかた、ボタン付けなど、班ごとに一人ずつついて教えてくださいました。2時間の授業でみんなほぼ完成に近づけることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

7月8日(水)。水曜日はALTのイスワル先生が来てくれる日です。それぞれの学年に合わせて耳から聞いて楽しくリズミカルに英語に親しむ活動をしています。写真は5年生の「いくつありますか?」を歌に合わせて答える学習と、2年生の体の各部分を絵と耳から覚えていく学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラッシング指導

6月19日(金)。5年生が、学校歯科医の堀畑先生からブラッシング指導を受けました。カラーテスターを歯に塗ってもらって、普段の歯磨きでは磨き残しやすい場所を自分で確認したあと、正しい磨き方を練習しました。おうちの人が横で一緒に磨くことで、歯磨きの習慣が定着しやすいそうです。小学校卒業までにきっちり習慣がつくと、きれいな歯で末永くおいしく噛めると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の田植え

6月19日(金)。5年生は、先週の田植えのときにいただいてきた田んぼの土で2回目の田植えをしました。ベランダでバケツ苗を育てていきます。稲になるまでしっかりと観察していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしました。

6月16日(火)。先週雨と雷注意報で延期した5年生の田植えをしました。結局雨の中の田植えになってしまいました。向楽会の皆さんがたくさん集まってくれました。種もみのまきかたを教えてもらいました。その後、田んぼに入って苗を植えました。手足を洗ってから虫採りをさせてもらいました。かえるも捕まえました。終わりにみんなで記念撮影をしました。秋の稲刈りも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年調理実習

6月12日(金)。5年生は、調理実習でゆで卵とほうれん草のおひたしを作りました。今日も更生保護女性会の方がお手伝いに来てくれました。ゆで汁を捨てるときや包丁を使うときは見ていてどきどきしましたが、学習した手順に従って上手に作ることができました。5分、8分、10分、15分とゆで時間を変えたときの卵の様子も実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンを使いました

4月24日(金)。新しいパソコンで、田植えについての調べ学習をしました。5年生は、田植え、稲刈り、餅つきなどを経験しながらお米についての学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習

5年生から家庭科が始まります。初めての調理実習は、お湯の沸かし方、お茶の入れ方でした。慣れている子もいれば初めてガスを使ったという子もいます。少しずつ調理にも慣れていってほしいです。作法に従ってお茶とお菓子をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460